• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

100回大会

100回大会青空とひまわり  お城と石畳  アルプスとピレネー  

回る車輪に走る自転車・・・・・・・・・・・・

来ましたよ~~~~~!!

ツール・ド・フランス!!

今年は初めての開催コルシカ島からです^^ノ

WRCのツールドコルスと言った方がピントくるかも知れませんね~w

あの島からスタートなんですよw

昨日も見てましたがゴール前で寝落ち・・・・・・・・・・・

しかし保険に録画かましたので朝見ましたよ~~~w

新城選手もナショナルチャンピオンジャージで出てましたよ^^

おっさんの予想通り白いジャージに日の丸でしたw

目立ちますね~w

そして大事なレースの方は大荒れです。

スタートから逃げが出てゴール前50km位までは普通の感じでしたが

予想外の出来事が・・・・・・・・・・・

なんとゴールライン上のアーチ部分にチームバスが挟まると言う珍事が・・・・・・

プロチームが使って居るチームバスは豪華仕様の観光バスを改造したものですので

背も高いのです。

それがゴール前のアーチをくぐる時に引っ掛かって仕舞ったのです。。。。

それが起きたのがゴール25km前くらいです。

運営側はどけるのに時間が掛かると思いゴールを3km手前にすると発表しました。

しかしもうゴール勝負の位置取りに入っていましたので選手に周知される事も無く

ゴールに向かって一直線でした><

そしてゴール前8km位でバスがどうにかどかせたのでまたゴールが元の位置に戻りました。

そうしたら今度は集団前方で大きな落車です・・・・・・・・・・・

名だたるスプリンターは全部その落車に巻き込まれました。。。。。。

少ない集団でスプリント開始です。

なんと勝ったのはアルゴスシマノのキッテル君!!(おめっちw)

プロ昇格1年目でいきなりマイヨジョーヌですwww (ついてるw)

そして1日目のゴールを取ると言う事はスプリントジャージ!!

&キッテル君は25歳なのでマイヨブラン!!

3賞まとめて獲得ですよ~~~~!!

途中に4級山岳があったのでそれは取れませんでしたが

スプリンターの仕事としてはパーフェクトではないですかwww

やはり自転車レースは前に位置取りして居ないといけない

と言う教えがここにあるのだと思われます。

運営からレースタイムは同一にするとの発表がなされたので

総合選手には影響ないですが、スプリント賞争いはきつくなりましたね><

スプリント賞はポイント制なので1位になれなくてもポイントは取って行かないと

ポイントジャージは取れません。

サガン君やカベンディッシュ、グライペルなどはノーポイントです。

今晩は山岳があるのでマイヨジョーヌは動くかも知れませんが

ポイント賞はキッテルのままだと思われます。

落車の影響も結構ありそうなのでいきなり大荒れのツールですね~w (楽しい~w)



 
Posted at 2013/06/30 08:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

玉袋の話w

玉袋の話w暑くなったり寒くなったり気温の変化がめまぐるしく変わりますね><

そんな貴兄へw

玉袋が伸びたり縮んだりしてるはずですw

夏の袋は限りなく伸びていてぶ~らぶらしているのが当たり前!!

しかし冬の袋はカマキリの卵の様に硬く小さくなっていますw

極寒の場合玉がどこに行ったのか解らないくらいです。。。。。。

そんな極寒に遊びに出たよろい少年でした。

家に帰ってすぐに布団にもぐりこんで暖をとりましたw

そして冷たい手を温めるために腿に挟んだのです。

そうするとチンチンも冷たい・・・・・・・・・・

どんなもんかと手で確認しました。。。。。。

答えは 『サナギマン』 でした・・・・・・・

そして思いついたのが

 『夏はのびのびの玉の皮がこんなに縮むのだから引っ張ったら伸びるんでね?』

よろい少年は 『先天性のバカでした』

とにかくどのくらい元に戻るのだろう?

これが彼の興味wwww

引っ張ってみました。

答えは 『全然伸びない』

しかしもう少し力を入れて引っ張れば伸びるかも?www (的なw

力を入れて引っ張ると・・・・・・

少しずつ伸びます。。。。。

調子に乗ってさらに伸ばすと・・・・・・・

突然 『ピキッ』 と痛みが走りました。。。。。。

てを放して見ましたが痛みは全然取れませんwww

ひりひりするような痛みがずっと続きますwwww

よろい少年は心配になるくらいでした。。。。

よろい少年ひとつ学びました・・・・・・

無理しちゃいかんとwwww (みなさん縮んだ玉は伸ばしてはいけませんw)
Posted at 2013/06/29 01:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

街の子猫

街の子猫子猫可愛いですね^^

この子猫はおっさんのゲーム仲間の駒ね~さんが迷子の子猫が道で鳴いて居たのを

保護してきたのです。

駒ね~さんはいわゆる猫好きでおっさんが知って居る内にも2度目の子猫保護です。

風邪をひいて居たらしく病院に連れて行って薬を貰って健康診断もして頂いたそうです。

そして一昨日里親を探しその人に子猫を育てて頂く事になりました。(里親おめ^^)

すこし時代を遡って見ます。

おっさんが子供の頃は良く捨て猫や捨て犬が居ました。

迷い犬なども多く自転車で走って居ると追いかけられたりしたものです。

昔に比べると迷い犬も少ないですし、捨て犬を見る事も殆ど無くなりました。

昔は犬や猫を去勢したりする事も無いので盛りが付くとすぐに掛かって仕舞って

子犬や子猫が生まれて居たのです。

家で飼って居た秋田犬のメリーも何度か妊娠して子供が出来ると川に捨てに行ったりしていました。

今考えると残酷で動物虐待と言われる行為ですが昔はそれが普通でした。

おっさんはそれが可哀想で一匹内緒で犬を隠して餌を上げていました。

その犬は近くの人が貰ってくれました^^ (よかったじぇw)

おっさんが住んで居た場所は新幹線のルートに当たったので今住んでいる場所に移って来たのです。(田舎だったじぇw)+(駅前の区画整理でどかされて1年で新幹線が決まる不運w)

そのおっさんが隠して餌を上げていた犬も一緒に近くに越して来ました^^

越して来てメリーは3年位で死んで仕舞いました。

大分歳を取ったので寿命でした。。。。。

それから家で飼う犬は雄と決めています。

それなので去年死んだケン坊も、先代のケン坊も雄でした。

時代はペットブームです。

犬などは十軒に一軒は飼って居る計算になるらしいですね。

猫は保健所の登録が無いですから匹数の正確な把握は難しいと思われますが

沢山の数飼われて居ると思われます。

そして猫は犬と違い首輪をされて縛ってあるわけでは無いので自然に交配して

子猫が生まれて仕舞うのですね。

そんな子猫を駒ね~は拾って来たのです。

生き物ですから人間が完全管理するのは難しいのでしょうが

なるべく迷い猫や捨て猫捨て犬は減って欲しいですね~

うちの近くの大きな公園の裏の駐車場で捨て猫に餌を上げている夫婦を見かける事が何度かありました。

可愛そうだと思う気持ちは正しいですが、捨て猫に只餌を上げるとまた自然交配して仕舞い

どんどん増えて仕舞うので可愛そうと思うなら捕まえて帰って家で飼って欲しいです。

飼い犬の生活環境や猫の生活環境はこの何十年で随分良くなっています。

時代と言えばそれまでですが、可愛がり過ぎてペットロスになったり

犬猫に人間並の待遇をしている家も多いと思われます。

しかしそれも少し行きすぎな気はしますね~

駒ね~から聞いた話では、子猫などの迷い猫をネットで里親を探すのに色々条件を付ける人が
多いのだそうです。

例を上げると 『男性の一人暮らしはダメ』 とか 『小さい子供が居るお宅はダメ(猫は子供のおもちゃじゃない)』 とか 『子猫を医者に掛けたのでその治療費を里親に請求します』 とか色々あるらしいです。

おっさん的には自分で飼わないのだから色々条件を言うのはお角違いだとおもいます。

TVで犬猫の里親問題の番組を見て居た時そこの代表の人が言って居た事は凄く関心しました。

『うちの団体は里親の住んでる場所や連絡先は教えない』 だそうです。

どうしてなのかと思ったら、里親に出した猫を見に行ったりしたり、酷い人は猫の生活環境が気に入らないと猫を持ってきて仕舞うらしいのです。

大きな問題は善意でしていると本人が思って居るのです><

おっさんは捨て犬がいたらダッシュで逃げる事にしています><

抱いたらもう家に持って帰って仕舞いそうだからです・・・・・・・・w

少なくとも・・・・・・・・・

飼って居た動物を捨てるのは止めてほしいです><

犬や猫はその人の家に勝手に来た訳ではないので死ぬまで面倒を見てください。

散歩が大変だとか色々事情はあるでしょうがそんな事は飼う前からよ~~く考えてから
飼って欲しいです。

おっさんは犬好きですけど独り者なので飼うのは止めて居ます><

一人でずっと見るのが無理だからです。。。。。。

飼える大きさの室内犬などはおっさんは苦手なのでwwwww

犬はでかくて泳げるのが大前提です(笑)

犬や猫にも命があってそれを人間が勝手に飼うのですからなるべく不幸な飼い方はしないで
欲しいです。

そしてその犬猫が与えてくれる幸福は人間が与える餌などとは比べ物にならない物です。

そして飼うときには良く考えて尚且つ責任が伴う事を良く理解してほしいです^^

駒ね~の拾った猫が幸せに暮らしてくれるように^^ノ  (おしまい)



Posted at 2013/06/28 08:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

パン

パン一言物申~~~~~~~す!!

最近のパンは柔らか過ぎるんじゃ~~~~~!!

最近のパンは柔らか過ぎやしませんか? ってのwwww

フワフワ食感?

なんだそりゃ~~~~~~!!

食パンは1万歩譲ってそれで良いとしよう

しかし柔らかくて許せないのは 『フランスパン』 ・・・・・・・・・・・

フランスパンはカリカリを楽しむために作られてると言う事を忘れているのではないの?w

普通のフランスパンでも中は十分柔らかいでそ?

それを無茶に柔らかくするから全体的にカリカリ不足で中もスカスカ感が出て仕舞う><

噛みしめる喜びを忘れてはしませんか? って事ですよ~~~w

ガルゥ~~~~~と噛んでブチッと噛み切るあの感触が良いのじゃないすか?

硬い物は硬くていいのですw

スルメとか硬いから美味いんでそ?w

すこし行きすぎてはいませんか・・・・・・w
Posted at 2013/06/27 02:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

ICPOと言えば銭形刑部

ICPOと言えば銭形刑部今回の話とは関係ないですが・・・・・・・・・・・・

寝落ちしたルマンのゴール再放送で見ときましたwww

そして本題です。

なにやら 『ローラ』 のお父さんが国際指名手配されているそうです。

容疑は海外で治療をしたと偽って日本で国民健康保険に保険申請したとの事です。

そして去年の8月からバングラディッシュに出国しているのだそうです。

真意は解りませんが逃げいるのですでに怪しいですねw

本人は電話で 『はめられた』 と言っているようですが、帰国は拒否だそうです。

しかし子供があんなに稼げばお父さんは程ほど稼いでれば平気そうですけどね~

真相はわかりませんがね。

ローラが可愛そうですが、ローラのまねをしている福田彩乃や田中南アナも割を食いそうですねw

しかしなんでばれたんだろ?w (何度も申請したのかな?w)
Posted at 2013/06/26 06:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation