• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

おっさんの周りで起きて居る事のブログ><ノ

ちゃお~^^ノ

いや~ 暑いね>< 某T市は真夏日ですよ。。。。。。w

でもね・・・・痩せて来たから、少し暑さに強くなりました!!

前は脂の塊だから・・・・・暑いと溶けてました。。。。w

みんな聞けや~~~~~~~!! 我が同僚! 〇田さんの・・・・・・



グロムの競技車来たってよ~~~~~!!(祝)

明後日組み立てだそうです><b なんかね~グロムのレーサー

選ぶマフラーとバックステップで値段が変わるらしいw

流石競技車両・・・・・・吊るしとはとは違います><b

シェイクダウンの時は見せてくれと頼んで置きました~^^b

だって・・・・・競技車両買う人初めてだから見て見たいでソ?w

それとおっさんのゲーム友・・・・・・・・



駒ね~がサモエド買いました><b 羨ましいぞ~~~~~><ノ

猫のブリーダーしてるのに・・・・・いきなり犬行くところが流石駒ね~w

この前高い猫買ったと言ってましたが・・・・・・

今回は高い犬><w 40万も払ってるのに・・・・・サモエドでは

お買い得の激安らしい><(オイオイ) コロナで犬の人気が上がってて

値段が倍くらいに高騰中みたいだね><ノ



おっさんもケン坊を老衰で失ってから・・・・・もう随分経ちます><(涙)

独り者なので犬が飼いたいけど無理><ノ おっさん大型犬が好きだから

飼うならまたラブ欲しい><!! でも・・・・・一人だと家を空けられない

のと、おっさんが突然死をすると、犬も死んで仕舞うかもなので買えないのです><

あ~ どこかにおっさん好きな、ナイスバディで美人で犬好きな人居らんかな~w

何も無いけど・・・・・犬を飼う庭と家はあります><ノ

一応・・・・・確率は0では無いので、希望の光を待ちましょう^^bw

そてと昨日忘れた・・・・・・・・



ライン買って来て、スピニングに巻いたよ~~~~!!

この安糸結構イケます><b 伸びも少ないし、巻き癖も付かないし

水馴染みも良い色してるしね~^^ノ 予備も買う予定でしたが

一個しか置いて無かったよ><w また入ったら買って来よう^^b

そして・・・・・スピニング殆ど使わないから・・・・・・・



まだザウルスのボナンザ使い切らん><w 何年前に買ったのか忘れましたが

もう20年以上は経ってますw だってザウルスだって潰れて随分経つからねw

まあ無くなるまでは使うのですよ~~~~~~^^b&ノシシ
Posted at 2021/06/08 15:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

散財をお見せするブログ><ノ

ばんわ~^^ノ

連日の釣行で・・・・・・こんがり焼けてるおっさんです><w

いや~ 最近釣り堀ばかり行ってますけど・・・・・・・

前はこの時期は、バスをやっていたので・・・・・この時期の

パターンが分からんのですよ><ノ

@前は行って無い釣り堀へ行くので・・・・・・昔のやり方が

通用しない><w

MAVはブタ針を沈めとけば・・・・・OKなんですw

しかし・・・・・キングダムはドライかソフトハックルの早引き

ベリーズは全部ですよ。。。。。。w

ソフトハックルは釣れますが・・・・・・キャストを繰り返すので

疲れます。。。。。。(爆)

そして普通のフライライン(WF)では滑りが悪くなって途中で

ラインドレッシングを塗りたくなる位滑らなくなります><・・・・・w

そこで~~~~~!! 楽をする為の投資をしました><b



こちらが本日の散財><w   取り合えずラインの話からw

7番の様に、シューティングヘッドを作りますw

じゃ7番でやれば良いじゃん? って話なんですが・・・・・・

ベリーズ池が狭いから、少し投げると・・・・・対岸から釣られて仕舞うのw

なので~ 飛ばなくても楽が出来るシューティングヘッドを作りますw



まずは・・・・・フルーガーのメダリストを用意!!



こちらには5番のシンキングラインのシューティングヘッドが巻いてあります。

作ったは良いが・・・・・・全然使って無いので~~~~~w

こちらを使って、フローティングラインのシューティングヘッドにします^^ノ

今回は楽に拍車を掛ける為に、6番のラインを仕入れて来ました。

ラインの番手を上げて、短く作る作戦です^^b

上手く行くかは分かりませんw だってやった事無いから。。。。。(爆)



シンキングラインはまた使うので~ フローティングラインのボビンに

巻いて保存しますよ~^^b

てか・・・・・・メダリストの輸入業者キャップス・・・・・・

モノフィララインの製造元のサワダ・・・・・・

両方もう無いね><  時代は変わって行くのですよ。。。。。(哀)

モノフィラのラインは、シューティングヘッド用構造です^^ノ

そして太さが35lbなんだ~^^b この前7番に作ったのは20lbで

細すぎました><ノ こっちは太いから掴みやすいと思います^^b



悩んだ結果・・・・・・ヘッド部分は7mにしました><ノ

ランニングラインと繋いで~~~~~~!!



ブレイテッドループを先に付ければ出来上がり。



さ~ どうだろ!?w まあ飛ばなくても良いので多分平気だと思います^^ノ



@ウキゴムを買って来ました^^ノ キャスティングしてるとゴムが切れて

来るので交換が必要なのです^^ノ これで暫く行けます。



スプーンの針を補充^^b この前伸ばされて仕舞ったのと

拾ったルアーに針付け直したからね~ (在庫切れ)



交換完了~~~~~!!  また頑張って下さい^^b

でもね・・・・・・忘れたものがががががががが

スピニングの糸買うの忘れた~~~~w(3lb)

明日買って来ます^^ノシシ
Posted at 2021/06/07 19:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

連日の釣り堀に疲れ果てるおっさんのブログ><w

ちわん><ノ

もうおっさんだから・・・・・連日の釣は無理wwwww

いや~ 疲れ溜まってますよwwwww



本日も朝4時半集合でベリーズ行きましたよ~w

ハマちゃんが気を利かせて、コーシー買って来てくれました^^b



本日もニャンコがお出迎えです^^b 秋田犬には嫌われてますが

猫には好かれているおっさん2名です^^ノ



本日は何時もの日曜より空いてますね~^^ノ

最下流部を何時もの様にGETです。



おっさんはルアースタートです^^b X30釣れてます^^

いや~ 少しこのルアーにコツ掴んだかも!?w

鱒TOPのTピボットも釣れました~^^b



虫食べてるから表層に意識があるようです^^b



ハマちゃんも釣れてます^^ノ



合わせは良くなっって来たけど・・・・・ランディングがまだまだです><ノ



魚を合わせて寄せて来る時に、竿の曲がりが足らんのですよ><

テンションが掛かって無いから、跳ねると外れて仕舞います><ノ



口がすっぱくなりましたwww まずは竿のテンション

次に魚を水からなるべく出さずに寄せて来る様にと><b



@は練習あるのみのです><b



@ハマちゃんの癖なんでしょうが、ランディングの時糸の長さの調整が悪く

ブランクを持ちます。 持ち替えてる間にテンションが抜けて魚が

バレて仕舞うのです><ノ

仕掛けの長さは一定にして置いて、ここまで糸を手繰ると取り込める

場所を覚えて置かないといけません><b

一遍に色々言っても出来ないので・・・・・各個撃破して行きますw



フライは釣れてますので・・・・画像は大幅値引きですw



おっさんのネタ針のニンジンフライで釣れました~^^ノ



ニンジンフライ越しのハマちゃんの勇姿をご覧ください^^b



そしてこれは簡単には直りませんが・・・・・釣れない人って釣って無いのです。

タックルのトラブルで、直して居る時間は釣りをしていません。

初心者に多い失敗ですけど、水にルアーやフライが居なければ

魚は絶対に釣れないのです><ノ



X30ほっとけメソッドでHIT~~~~w 山中湖か?w



今日もクンピで釣れてます^^b



ドラマ魚来た~~~~~~~!! 頂鱒の50UPですよ~^^ノ



辛子色のスプーンで釣れましたが・・・・・・また針が伸ばされました><w



下手でも釣れて仕舞う・・・・・それがベリーズ!!w

でもハマ先輩も大分成長したのですよ~^^(喜)

@キャスティングをもう少しやれば、もっと簡単に釣れる様になります^^b

頑張って頂くしかないのです><ノ

てか・・・・もう大分釣り堀来てますからね~~~~w

初心者って言う程の初心者でも無いはずwwwww



生意気言うのはこの口か!? の図ですwwww

すぐ調子に乗れる所がハマ先輩の良い所ですwwww

てか今日は50匹くらいは釣れてますからねw

ノリノリでも悪く無いかも?w



ドライも少しやりました~^^ノ 勿論釣れましたが何か?



昨日キングフィッシャーで拾ったスプーンは釣れなかったよ><w

てかこのスプーンなりの割に重いから、本日のパターンに合ってないのw



またまた雨降って来た><ノ 山の天気は変わり易いw



本日も釣れて居るので、余裕のハマ先輩wwwww



ハマちゃん用意が良いね~^^bカッパ持参ですw



またまたX30><ノ 良い仕事しやすな~w



本日の当たりルアーをご覧頂き、釣りの方は終了させて頂きます^^b

そして本日の〆は~~~~~~~!!



東東でバラ肉丼><ノ &~~~~~~



水餃子><ノ &~~~~~~



酢豚です><ノ 美味しさは折り紙つき><b

そして本日のお昼は~~~~~~!!



ハマ先輩のおごりです><ノ ご馳走になりました><ノシシ
Posted at 2021/06/06 15:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

ムカさんに遊んで貰うブログ~^^b

ばんわ~^^ノ

前置きは無しに本題です><w



到着の図w おっさんのブログを良く見に来てくれるムカさんを

強引に誘って~~~~~~w 栃木まで釣り堀に来ましたwwww

いや~ 早起きしちゃって・・・・・・・下道で来たよw

3時間位で着くね^^b ってここは大田原市です><ノ

日光の山越えるのに・・・・・会津ナンバーの新型ジムニーの方に付いて

完全違法な倍速位で抜けて来ました><w(マネシチャダメw)

しかし・・・・・一時間早かったねwww



キングフィッシャーさんですね~^^b ムカさんのお勧めです^^ノ

養魚場を改造して釣り堀にしたスタイルですね~^^ノ



時間になったので~ 半日券を買って釣り場に入りました。。。。。

ムカさんがみんカラのメールを3軒もくれたのですが・・・・・・

ガラケーだからみんカラ見れない~~~~w 知らぬ存ぜぬw

おっさん今見た次第ですよwww てか・・・・・その中に・・・・・

少し遅れますとのメールががががががが

知らぬおっさんは、めちゃ一人で寂しかったよ><(涙)

でもね~~~~~~!! 赤い〇見て~

でっかいアルビノが沢山居るよ~~~~~~!!w

ブログを飾るドラマ魚にしようと・・・・・・5時間頑張りましたが

結果釣れず。。。。。w @で仇取ったるじぇ~~~~><b



しかし持ってるおっさんははははははは

一匹目から50cmくらいの、ヤシオマススタート!!w

リグはルアーで、ルアーはベビーミノーでした><b

でも網に入れて鱒がグルグルしたら・・・・お腹の針持っていかれましたw

デカい魚は力あるよね~w @糸がヨレてしまいました><w

ドラグを出すから、仕方無いのですけど・・・・・@の釣が辛くなるwwww

あるあるなので我慢✖2w

ヤシオマスって、栃木県の水産試験場が改良した、美味しい3倍体の鱒です。

おっさん釣るの初めてなんだよね~^^ノ

だって栃木県の釣り堀にしかほぼ居ないからねw

昔増井養魚場にヤシオマス釣りに行ったんだけど・・・・・・・

サクラマスしか釣れなかったんだお~~~~w 25年越しの

ヤシオマスです><b



そしてまたブヨに食われてます><w 学ばんね><w

また短い靴下履いて来てもうたwwwwww



今日はドライフライスタート^^b



何匹か釣れました^^ノ

そんな事をして居ると・・・・・上流に若者が入りました。。。。。。



その青年がムカさんでした~^^ノ ブログでは長い付き合いだけど

会うのは初めてなんだ~ だから顔は知らないから・・・・・・

話掛けてくれるまで、知らんぷりですよ~~~~w

そして気を使ってくれて・・・・・・コーシー差し入れしてくれたよ~^^b

しかし無礼なおっさんはははははははは

『 おっさんブラック苦手だから飲むけど、次からは甘いのにして 』

なんて超無礼な事言いました~~~~w(オマエヤンウェンリーカ?)

しかし気配りが出来る青年ですね~ 日本の未来は明るいね><b

ムカさんシャイだから下向いてますが・・・・・

これから何枚も横顔晒しますwwwww



そしてこちらがムカさんの愛機リボですよ~~~~~~!!

ダイレクトリールなんだじぇw

何回か投げさせて貰いましたが・・・・・・上手く投げれんwwww

ダイレクトリールって昔の設計なんで、投げるとハンドルも回るのです。

このリールは新しいですが・・・・・機構は100年前なんですよ~w

なので重いルアーなら全然平気ですけど・・・・・・・・

釣り堀ルアーは無理なんです><ノ

しかしムカさんはこれで何でも釣るのを、心情とされて居るのです!!





それとムカさんはメガバス好き!! メガバスルアー沢山ですよ~

スプーンもメガバス沢山あります^^b



見て~ ムカさんの自作ロッド・・・・デーハーでそ?w

この位カラーが飛びぬけてると、見てて素敵です><ノ



他のタックルも、漢心をくすぐる物ばかりだよ~~~~!!

マニア過ぎる話なので割愛決定です><ノ



ムカさんは子供の頃から釣りをしてるので上手です^^b

キャスティングも構えも、チャンとしてますね~><b

ハマ伯爵に爪の垢を飲ませたい><ノ

ランディングまでの一連の動きも、無駄が無くて良いですね~^^b



ムカさん曰く・・・・余り当たらんらしい・・・・・



おっさんは数えたら50匹位つれましたかね。

時間10匹ペースなので、丁度良いくらいです^^ノ

ベリーズとかMAVは作業だからね><w まあ明日もベリーズ行きますけどw

大体の釣果は、ソフトハックルですね~

ここは養殖池なので浅いのよ~><ノ なのでブタ針沈めると・・・・・

すぐ底に着いちゃうの><ノ



おっさんのソフトハックルに2匹目ヤシオマスががががががが

ムカさんがすくってくれました^^b(お土産w)



ムカさん釣れないと申してますが・・・・確り釣りますよ~^^b



放流してくれたので、クンピのスプーンに変更><ノ

釣れて嬉しいw



これもクンピw





ムカさんも順調です^^b



ここの池は上流の流れ込みに魚が貯まってるのだけど・・・・

竹藪があってフライは無理なので~ おっさんは最下流のポイントへ

入った次第です。。。。 しかし・・・・魚薄いw



ハマちゃんも、やり取りの時、魚を水面から出さない様に出来ればね><

ムカさんは分かって居るので、ハマちゃんのフライよりバレないです。

まあハマちゃんは合わせも弱いので・・・・・・明日鍛えて来ます><ノ



ムカさんのTシャツ可愛いでそ? 釣戦者ですよ~~~~w

サンダルも可愛いwwwwww(サンリオ)



ブタ針も3匹くらい釣りましたw





メガバスのX30で釣れたよ~~~~~!! 久しぶり~~~~にw

ベリーズは駄目だったのにw



ムカさんの近くにアルビノ居るけど・・・・・・全然遊んでくれんw



@ムカさんはルアーのローテーションも確りするから偉いね~^^b



これでストップフィッシング!! おつかれちゃん^^b

ムカさんもヤシオマス掛けたんだけど・・・・取れちゃいましたw

次獲って頂きましょう^^b



ヤシオマスか分からないので、ムカさんがさばいてくれたよ~~~~!!

見てこの脂の乗り><ノ 身は赤くないけど・・・・・・

卵巣が無いのでヤシオマス決定><ノ

3倍体は、卵を持たない様に改造するので、身に脂が乗って

大きくなるのが特徴なんですよ~^^b

今は色々な掛け合わせが居るので、全部釣って見たいです^^b

〆は~~~~~~~~~~~~!!



ムカさんお勧めのビックボーイ!!(メシw)



久しぶりにドリンクバー頼んじゃった~w



おっさんはガーリックカットステーキと~



ミートソースの肉団子入り>< なんと5個を選びましたw



ムカさんはカットステーキとリボですwwww

ムカさんは食事の画像にリボ写すのがマストだそうです^^b



ここでムカさんとお別れました><ノ 記念にミオタンとマチコのコラボ

画像撮りました~^^b いや~ 釣り話に花が咲いて楽しい食事だったよ~

ムカさんまた釣り堀行こうぜよ~^^b そして今日はありがとでした^^ノシシ
Posted at 2021/06/05 22:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日 イイね!

出土><b

ちわん^^ノ

今日は日高の配達・・・・・・・・・(メンドウ)

会社に帰って、トラックを仕舞う為に、ミオタンを移動して車を降りるので

ドアから足を出すと・・・・・・・・

そこにははははははははははは



古代の人が使ったであろう・・・・・・神器ががががががががが(オイ)



一般的な勾玉などと全然違う文明が、某S市には繁栄していたのかも!? です><

しかし驚きですね~><ノ おっさんの知識では・・・・・・・

1925年、赤星鉄馬が米国カルフォルニア州から90匹ほどのバスを持ち帰り

食用、釣りの対象魚にする為、政府の許可を得て、芦ノ湖に放したのが

日本でのブラックバスの歴史の始まりと思って居ました。。。。。。w

某S市ではブラックバスを崇める文明があったとは><b

炭素年代測定を行うと・・・・・・・このバスの神器ははははははははは

二千年以上前の物かと!?・・・・・・・(勿論ウソw)

バスに生きバスを崇めて居るおっさんとしては大切にしないと><ノ

部屋でペーパーウエイトにして使う事にしました^^b



頭の辺りの変な出っ張りをペンチで折って~♪ 軽くヤスリ掛けw



ブラックバスだけに・・・・・黒で塗装w(タマタマアッタノガクロw)



完成です><ノ 下地が悪いから仕上がりが汚いwwwwww

まあこれが2000年の歴史><w(オオウソw)



貧乏だから千円札しかありませんがががががががが

こんな感じで使いたいと思います^^ノシシ
Posted at 2021/06/02 18:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寝過ごしましたのブログ><(笑) http://cvw.jp/b/1495200/47763816/
何シテル?   06/05 13:51
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 171819
2021 222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation