• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

お帰りミオタン^^b

ばんわ~^^ノ

今日も仕事は・・・・・・順調に暇なおっさんです><b

なので~ サクッとミオタン取って来ました~^^b

その前に・・・・・・・・・



スタッドレスの準備おば><b   危なかったよ~><ノ

朝会社行く時・・・・・某T市を抜けて、榛東村へ入ったら・・・・・

雪あるし~(爆) おっさんが走ってるメイン道路は乾いてましたが・・・・

右折車線とか凍ってたよ><w もう少し降ったらメイン道路も凍って・・・・

ノーマルタイヤのアルト君は地獄の黙示録ですよ~><ノ(危険)

某S市は・・・・・寒いのですよ><ノ + 山www

鳥も通わぬ群馬でも・・・・・おっさんが住む某T市は平地なのです><b

少し外れると・・・・・気温も下がって平気で凍るのですよ><ノ

おっさんの家の辺は雪も降って無いし、道も凍っておりませんです><b

田舎って怖いよね~~~~w スタッドレスタイヤの交換は整備手帳に

書きましたので~ そちらを見て良いねお願いしますwwww(オネ)



お帰りミオタン><b 3日ぶりの再会だけど・・・・・

寂しく無かったかい><?w おっさんはアルト君と仲良くしてましたwww



クリエイティブで撮った画像ですががががががががが

外したノーマルディスクですよ~><b 9年間ありがとう^^b

まだ使える厚みなんですが・・・・・交換した理由は~

120kmくらいからブレーキすると、ジャダーが酷いのよ><ノ

常用域は問題無いのですが、高速とか@たま~にスピード出した時・・・・・

めちゃ気に食わないwwww タイヤ換えたし、ここはディスクとパッドも

となったのです><b パッドは2年使いましたが・・・・・

まだまだありました。 しかし・・・・ディスクを変えるのにパッドを換えないと

ディスクを交換する意味が無くなって仕舞うのです><b

古いディスクで波波になったパッドを入れるとディスクが波波に><w

両方平にするのがベストなのです><b

@後ろに見切れてる、バッテリーの箱ですが~ パナのバッテリー見たいです^^

銘柄は指定してませんので~ クリエイティブの見立てです^^b

なんかさ~ ミオタンのバッテリーも充電制御タイプなんだってさ~><ノ

お安いの付けれない見たいです><ノ 昭和生まれのおっさんはバッテリー

なんて3~4000円で買えるで生きて来たので・・・・・・・

最近のバッテリーの高さに驚きですよ~><ノ

車屋が言うには・・・・・充電量と放電量のバランスが崩れて

普通のバッテリーだと1年位で上がって仕舞うらしいのです><(汗)

恐ろしい時代になりましたね><・・・・・・(トホホ)

プラグも新品四本入れましたが・・・・どこのか聞き忘れたw

まあNGKかデンソーの二択だと思われます^^ノ

@エアークリーナーとベルトも交換して頂きましたよ~^^ノ



タイヤ換える時に撮影しました^^b ディスクはボッシュで~



パッドはアケボノだそうです^^ノ 勿論レーシーな物では無く

純正相当品です^^b もう速く走らんので、純正相当で十分なんです^^ノ

しかし・・・新品のディスクは奇麗だね~^^b

@クリエイティブの〇口さんが 『 トリップ0にしときましたから 』

『 50kmは慣らしして下さい 』 だそうですよ~><ノ

ご丁寧にありがとう御座います><ノ もうおっさんだから・・・・・

ゆっくり走りますってば~^^(テヘペロ)

まあ昔なら嬉しくて、すぐ山へテストに行ってましたけどね~(爆)

赤くなったディスクでタバコ着けたりしたな~www

駄目ですよ!! そんな事しちゃw 炭化したパッドでゴワゴワ言ってたしw

あ~ わき毛の左です><w(ワカゲノイタリ)



そして車検終わったので~ シートベルトの警告灯を殺しますw



デミオDEはこちらのカプラーを抜けばOKです^^ノ

もうシートベルトしないで走っても警告音出ないよ~^^ノ

一般道はおっさんもシートベルトしてますが、会社の敷地内はしないので

これが大切な作業なんですよ~^^b



@下した荷物を元通り積んで~



グローブBOXも元に戻して出来上がり><b

仕事柄、カッパとか長靴とか積んでますので・・・・・荷物が多いのですよ><

これでも整理整頓してるつもりなんです><b(笑)



タイヤ洗い終わった時にはもう暗かったw

時間は5時ですけどねw 冬は日暮れが早いのが困りものですね~><w



タイヤの交換も終わったしこれで新年が迎えられます><ノシシ
Posted at 2021/12/18 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

ガンダムさん見たくなったよ~のブログ><b

ちゃお~^^ノ

朝から雨予定で・・・・・現在晴れてますが・・・・・・引き篭もりMAXの

おっさんであります><ノ 明日雨だからとととととととととと

ツタヤ寄って 『 ガンダム08小隊 』 借りて来ました~^^ノ

おっさんてガンダム好きじゃないですか~!?www 知らんよね><w

まだ元号が 『 昭和 』 と言う時代に流行ったアニメなんですよw

まあ有名だから、若い方も名前は知ってると思われます><b

今で言うと 『 鬼滅の刃 』 みたいなメガヒットだったのです><ノ

まあでも一回目は不発で、再放送で火が着いたんですけどねw

1979年に名古屋TVで放送が開始されたんです><b

丁度・・・・・・この頃よろい少年は小学校でした。。。。。w

ガンプラが流行って、模型屋や今は無きビビ某Tに並んで買って居ました。

凄い人気で、ガンダムはすぐ売り切れ、シャアザクとかも・・・・売り切れ

並ぶのが遅いとガンタンクとかゾックを掴まされたものです><w

いや~ ガンプラにはお小遣い吸い取られましたよ><w

そんな少年時代に刻まれた、ガンダム愛は今も変わらないのです><ノ

今回借りて来た~



ガンダム08小隊は、無数にあるOVAシリーズの一作品です^^ノ

ポケ戦、F91、08小隊もそうですが・・・・・名作なんです><w

08小隊も多分4~5回目だと思います^^ノ

そして・・・・・人間の良い所・・・・・忘れるのです><w



その前に~ エミ子部屋なんですが・・・・・・・

スピーカーを少し寄せました^^b



前より5cm位内に寄ってると思われます^^ノ

見辛くてすいませんがががが 上は隙間が見えないでそ?

TVを真ん中に入れたので、少しベストなポジションから外に行ってる

スピーカーを寄せて、ベストなポジションに近づけました^^b



こんな些細な事なんですが・・・・・聞いた感じはやはり違う><b

オーディオの恐ろしい所がココw セッティングがめちゃ大切なんです^^b

スピーカーから出る音の重なる場所が広くるので音質向上です^^ノ

さて~ それでは



行って見よう^^!! うわぁ~ 陸戦型ガンダムかっけ~w

内容は説明しませんが・・・・・・・・この08小隊で好きなキャラががががが



ヒロイン 『 アイナ・サハリン 』 に仕える兵士

ノリスですよ~^^ノ 関係性は ランバ・ラルとセイラ見たいな感じ^^b

乗ってるモビルスーツも~



グッフゥ~♡ いやこのグフめちゃかっけ~んですよ><b



正式名称は 『 MS-07B3 グフカスタム 』 って言うんですが・・・・・

何時見てもかっけ~><b プラモもちゃんと出てます^^ノ

でもね・・・・高くて買えなかったのwwww 

なので見てるだけ~~~~w

そして・・・・隊長機についてる角><ノ コルトの時にアンテナの代わりに

付けようかマジ悩んだ~~~w だって・・・・隊長になりたいでそ?www

もうアイドルなので無理ですが・・・・やって置けば良かった><w

そして話は先に行きますが・・・・・もう全話見終わって・・・・・

返却済です><w 次はミラーズ・リポートか!? それともポケ戦!?

その内またガンダムナイトをして見ましょう^^ノ

そしてツタヤ帰りに



協和にて赤飯と~



ゴマ団子買って来ましたよ~^^b いや~日本人の駄目な食事・・・・・・

炭水化物+炭水化物><ノ でもね・・・・激しく美味いから仕方ない><ノシシ
Posted at 2021/12/17 12:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月16日 イイね!

鮭ん^^? (クイズ)

ちゃお~^^ノ

今日も仕事は午前中で終了~~~~~^^b

いや~ 同僚の〇沢さんが乗らない荷物、ド〇レミーに持ってってくれたよ><b

ほんと神だよね~^^ノ 頭が上がりません^^w

タイトルのクイズですがががががががががががががが



ミオタンを車検に出して来ました~^^b (シャケンw)

それなので~ 本日は・・・・・・・



代車のアルト君が相棒ですよ~^^ノ



車検の見積もりです><ノ 結構色々頼みました。



部品代7万6千円・・・・・・ しかし工賃は破格の一万円w 

流石クリエィティブ安いの~w まあ車検の時にやって貰うと点検整備の

工賃が17000円別請求になってるので、バラス部分はコチラに含まれて

居るんですよ~^^b @オイル交換サービス付き><b

何もしなければ・・・・車検ってお国の税金が殆どなんですよ><w

そして・・・・・今回の車検見積もりの合計ははははははははは



13万7千円くらい・・・・・・・・あぁ~~~~貧乏人には大金だよ><ノ

しかしね・・・・・ブレーキはジャダーが酷いから交換したいし・・・・・

バッテリーも買ってから初めて換えるしw

エアクリーナーもお初の交換wwww

ベルト交換も初めてだと思います><ノ

プラグもお初・・・・・・・w   皆さん・・・・・・

放置プレイが酷すぎ~~~~><ノ

しかしね・・・・・日本の車は優秀なのです><b

こんなにいい加減な整備でも・・・・・どこも調子悪く無いし

不具合も無いのよ~!!(技術立国日本バンザイw)

@はミオタンがご臨終の日まで頑張って頂く所存です><b

引き取りは土曜の予定です^^ノ 車取って来たららららららら

スタッドレスタイヤに交換しないとだよ><ノシシ
Posted at 2021/12/16 14:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

呪術海鮮><b

ばんわ~^^ノ

肉ばかり食べ過ぎて・・・・・・流石にあき竹城><ノ

今日は角上魚類へ寄ってお魚仕入れて来たよ~^^b

まずは紹介から^^(ドウゾドウゾw)



生鯖のお寿司



からすがれいに西京焼き



アンキモ



焼き鯖



ハタハタの唐揚げ



海鮮とは関係ありませんが~ 一応栄養バランスを考えて~w

菜の花の胡麻和えです><b

さ~ ここからはおっさんの味見を押し付けますよ~~~~w(お覚悟w)

個人の感想なので反論は受付ません!!(悪しからずw)

まずは~



ハタハタの唐揚げから^^b おっさんハタハタは多分2度目位ですかね?

一度は食べてると思うのですけど・・・・・印象に無い所を見ると・・・・

大して美味く無かったのかも!?w しかしですよ~~~~~~!!

この唐揚げめちゃ美味い><b 小ぶりの魚体なので唐揚げなんでしょうが

正解です><ノ 小あじの唐揚げとかより全然美味し><b

鯖の竜田揚げ位のLVを確保してますよ~~~^^ノ

冷えててこの美味さだから・・・・・揚げたて食べて見て~><b

次も買うでしょう^^b



鯖の塩焼きは裏切ら無いね~><ノ サンマを失った今・・・・・・・

鯖がリーズナブル塩焼きのドンですね><b



西京焼きも裏切りません!!w だって最強の焼き方なんだよ><w

てかおっさんカレイ結構好きなんだよね~><b

西京焼きならメロとかうまいけど・・・・値段が倍なので・・・・

易々手を出せないのですよ><b これかぶりがおっさんお好み^^b

一番有名ですが、サワラはあんま好きじゃ無いんだよね><

不味いサワラの味醂干しを食べてから・・・・苦手wwww



生鯖のお寿司は外れだな・・・・・時間が経ちすぎて臭いです><ノ

足が早い魚は出来立て食べないとイケませんね~><ノ



最後はコイツ><ノ 今日一の美味さだね><w

滑らかな舌触り、肝のコク・・・・・硬めのプリン位の歯ごたえです><b

流石角上良い仕事しますね~^^ノ これもあったらまた買おう^^b

2200円投資しましたが・・・・・・・・出しただけの価値は御座いました。

プチ贅沢もたまには良いもんですね~(^^♪ノシシ
Posted at 2021/12/14 18:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

凍えたよ・・・・・・(爆)

ちゃお~^^ノ

久しぶりに・・・・・・芯まで冷えました><ノ



本日はハマ先輩と~ 川場フィッシングへ行きました^^b

しかし・・・・・ここは群馬北部地域・・・・・・めちゃ寒かったよ><w

天気予報は日が出て暖かいと申して居たんですがががががががががが

もっと厚着して行けばヨカタ><(爆)



暗い内の画像はありませんwwww 映る頃から撮ってます><w



早速今日のドラマ魚・・・・・・・岩魚です><b エラ汚くてごめんw

てか・・・・ここ谷だから全然日が昇らんし><ノ 気温0度くらいで

鼻水が止まらなかったです><・・・・・(滝鼻水w)



ハマ先輩は今日も好調ですよ~^^ノ

川場フィッシングは出来た時2度来て・・・・・それ以来なので・・・・・

25年ぶり位かな!?w イトウを求めて来て見ました^^b



しかし甘くは無いのです><ノ 良く来てる人と話をしましたが・・・・・・

良く来てる人でも、まだ一匹しかイトウは釣れた事無いって・・・・・(爆)

久しぶりに来た人が狙って釣れる程・・・・・・温く無いのが分かりましたw

イトウは早々諦めですwwww



ハマちゃん、ネットを新調しましたよ~^^♪ 王様のトコのらしいです。



おっさんのフライの釣果はここまでです><b @は察してw



ハマちゃんの毛糸の帽子可愛いね~^^ノ



ベリーズ程では無いですが・・・・・・ここもチョロイですw



あのハマ先輩でさえ好釣果w



亀の歩み程ですが・・・・ハマ先輩も釣り力が向上しているのです><b

@キャスティングが良くなれば・・・・5倍は釣れるはず><w



飛行機が雲を引いて居ます><(ポルコ?)



バス用のタックルBOXから出して、釣り堀用にしたマーゲイから釣り開始!!

だって・・・・・スナップ付いてたんだもんw



あらよ!! ですよ><w 釣り堀のスタッフの方が、放流入ったから

スプーンの方が良いですよ。って教えてくれましたが・・・・・

スナップの都合があるのです~w



お前買ったっきり使って無いから・・・・・お初フィッシュだねwww



スタッフの言う通り・・・・・スプーンはチョロいぬw



でも飽きて・・・・またマーゲイw コツを掴みました!!

只引きでは追うけど食わないので・・・・・ストップ&ゴーで少し見せると~

浮いて来る所を加えますね^^b・・・・ま~クリアウォーターなので

飽きるのも早いでけどね><ノ



お前さん良い仕事したぞ~^^b



ハマ先輩の左の方達はスタッフのコーチング中・・・・・w

釣れないので、スタッフの方の釣らせたい心が爆発中w

流石にアンだけコーチされれば釣れる様になしますね~w



隣のフライ集団はまあまあ釣れてますが・・・・・もう一息かな?w

釣りはまあまあだけどキャスティングが下手なので・・・・・・

もう少し練習された方がw シューティングヘッドであの飛距離はははははは

6番だって話してましたが・・・・・4番でおっさんが投げても

楽勝に遠くに飛ぶ距離です><w

道具がいっちょ前だけに・・・・・残念無念w

しかし・・・・・釣れてる針を確認!!w

リーチタイプのマラブーですね~^^b 釣り堀のブログの釣果欄には

マラブーとしか書いて無いからね~ 勉強させて頂きました^^b

しかし・・・・もうここは来ないかもwwwww



釣れてるもんだからハマ先輩は余裕のプク壱ですね~^^b

分かり易い男です!!w



ここは釣り堀の上を歩道用の橋が通ってて、なんか感じ良いですね~^^b



ハマ先輩は調子出てますw



透明度はこんな感じのウルトラクリアですね><ノ

そりゃルアーすぐ擦れるははははははw



ハマ先輩は・・・・・アズナブルですよ><ノ(3倍の釣果w)



おっさんのコーチ屋は、釣り堀スタッフより10倍厳しいので・・・・・・

ハマ先輩がいくらポンコツでも・・・・・周りの人よりは全然釣ってますw



おっさんのルアー画像もこれで終了^^ノ(察してw)



ハマ先輩・・・・・釣れてるから上手く見えてるはずwww



これでハマ先輩のフライ画像も終了です^^ノ



川場フィッシング久しぶりに来て釣れますが・・・・・・

人が多くてちょっと嫌ですね~><ノ これならベリーズ行ってる方が

良いと判断しました^^b ロックトラウトの70~80cm位のが

上がってたのは少しうらやましかったかな~!?w

てか・・・・これならキングフィッシャーの方が安定して釣れるから

あっちの方がいいかもね~^^b 水温も高いしね^^ノ



文句てんこ盛りですがががががががががが

おっさん達に釣らせてくれて感謝です^^b ありがとやんした^^ノシシ

そして〆は何時もの~~~~~~~!!



ガーデニングですよ~^^ノ ハマ先輩が禁断の生野菜を食べてます><ノ

月に一度から美味しそうに食べるね~w



おっさんはキングに~



スパイシーチキンと~



ガーリックライス^^ノ ハマ先輩ははははははは



スパイシーチキンと~



コーシーゼリーパフェです^^ノ お~~~命掛けwwwww

まあ月一の禁断の食事なので・・・・・ご勘弁を><ノ



そして帰りに登利平へ寄って貰いました><ノ

昨日みぃ姉さんと鳥めしの話してたら食べたくなったよ~(^^♪

てかガーデンのすぐ近所だったんだ~w(本店)

晩飯GETです><b



本日の晩飯ははははは 鳥めし松×1 鳥ソースカツ丼×1どぇす><b

あ~ また太るね><ノシシ
Posted at 2021/12/12 17:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
56 789 1011
1213 1415 16 17 18
192021 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation