• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

ここ二日の話~^^b

ばんわ~^^ノ

本題行きます^^b



本日は仕事が早く終わってお昼前には家に居れたので~ ハマ先輩の

エイプ弄る約束してました^^b  でもね・・・・・ここには物語がw

話は昨日に戻ります^^ノシ

昨日ラインでキャブ掃除終わったかとハマちゃんに聞いたら

今キャブ調整してるけど上手く行かないとのトコ><(アウチ)

CDI換えれば上手く行くかと思ってナップス行こうと思ってるとの事・・・・

しかし・・・・おっさんの知識だとCDIは点火系の部品だからそんなの

換えてもキャブには関係ないと思うと伝えて、家に余って居たスプロケット

の16丁を上げるから、ナップス行く前寄りなよと伝えました><ノ

しかし中々ハマちゃんが来ない・・・・・・やっと来たのでエイプのキャブの

話を聞きました。 そうしたら止まったりするらしいのです><(汗)

なのでエアスクリューを調整してアイドリングが安定したのでテストに

出ましたよ~^^b (今思えばネジが軽く回り過ぎw)

300mくらいは調子良かったのですけど・・・・なんかアクセル戻すと

エンジンが調子悪い><ノ 全開は普通にふけるのにアクセル戻すと

ゴボゴボ・・・・・・家に戻ろうと交差点曲がったらストール><w

キックしても掛からないので・・・・・押し掛けしました><ノ

家に戻ると・・・・・・・・・



エアスクリューのネジが無いよ~~~~~~~~~~~~~!!w

ネジを探しに少しお散歩w まあ見える大きさじゃ無いので家に戻って・・・・

エアスクリューのネジを注文でつ><ノ

南海部品で聞くと、キタコからスクリューセットなる物があるので

それを頼むと良いとの事^^(サンクス)

ネットでググると・・・・・・・・・



アイドルスクリューとエアスクリューの部品がセットになってるそうです^^b

画像を見たハマ先輩がある事に気付きました・・・・・・・(爆)

ハマ先輩 『 あっ エアスクリューの後ろにバネあるんだ・・・・・・ 』

ハマちゃんはキャブを組む時に・・・・・エアスクリューのバネ入れて

無かったらしいのです><・・・・・・・(気付きw)

それなので・・・・おっさんがテストに出た時にネジが落ちたのです><w

後ろからテンション掛かって無いので回って仕舞ったんですね><b

てかキャブ掃除の時に知らないので・・・・バネをどこかに無くしてたwwww

アイドルスクリューはキタコの物に変えたので、説明書を読んでバネを入れろ

と書いてあったので入れたらしいのですけど・・・・・・

エアスクリューは只ネジ入れただけwwww

そりゃ止まるさ><ノ 少し走るとネジが回ってスローの調整が狂うものwww

まあしかし@の祭りです><wwww 動かせ無いエイプを家に置いて

家に送って行きましたよ><b   そして翌日の今日なのです^^ノ

部品の方は南海部品は遠いのでナップスに頼んで置きました^^b

話は今日に戻ります^^ノシシ



エイプをスタンドで上げましたよ~^^b てかこのエイプニコイチなので~

スプロケットの組み合わせが分かりません><ノ

なので~ 確認&チェーン掃除ですよ~^^b



汚れ仕事はハマ先輩の受け持ちwwww あんな汚いチェーンおっさんは嫌w



ドライブスプロケットはノーマルの15丁と思いきや・・・・・・

もう16になってるじゃん><w



ドリブンはノーマルの33丁ですね~^^b

てかやろうと思ってた組み合わせにもうなってますwwwww

取り合えず掃除だけしときますかね~^^ノ



ハマ先輩があくせくチェンシコしてる間に~ おっさんは車体の掃除ですw

てかする事無いからね~w



@動いて仕舞うウインカーの手直しします^^b

てかどうしてこんな付け方するんだって思う酷さですwwww

無いのですよ・・・・ハマ先輩にはセンスがwwww

上の画像はもう直してますw 前の画像は可愛いそうなので・・・・秘密w



ウインカー完成・・・・そんなのはどうでも良いのです><b

見て某まゆT市のナンバー!! ナウイ件wwww

てか頭の文字が英語です><w 東京の方で見るタイプですね~w

おっさんのグロムは勿論ひらがなw

そして某まゆT市のゆるキャラ・・・・・お富ちゃんが居るではないですか><b

誰も知らないと思いますが・・・・・こんなゆるキャラが居るのです><w

某T市が絵付きになったら・・・・観音様か達磨だろうな~~~~!?w

どっちも嬉しく無い><ノ どっか鯉のぼりの所があった記憶が・・・・・

あれは可愛かったな~^^b



ノーマルのエアクリーナーBOXは外してキノコにします^^b



サイドカバーが付けられるタイプにしました~^^ノ



ハマ先輩のここ二日で一番の手柄><ノ チェーン奇麗になりました^^b



ドライブは16丁だったのでそのまま付けます^^ノ



ルブも塗布して、チェーンカバーも付けましたよ~^^b



エアクリーナーBOX外したので~ 泥除けが無い・・・・付けます^^

おっさんがやった方が早いのですが・・・・少しはヤラセないとねw

まあ半分位で・・・・・『 イィーッ 』 ってなって・・・・・・w

おっさんがやりましたwwwww  あ~ あのモタモタ耐えられん!!w



こんな感じになりました~^^b



反対側からも見せて置きましょう^^b



お~し 奇麗になったよ~^^b 輝き!!(キラン☆彡)

まあ・・・・・エアスクリュー来ないと@はどうにも出来無いけどwwww



それなので~ 部品が来るまでま〇こ部屋で居候させますよ~~~~w

キタコ早く部品送ってくれ~~~~~!!w(オネ)

昨日からのおっさん達の餌をお送りします><ノ

まずは・・・・・・・



はらっぱでエビトマトクリームパスタ^^b ハマちゃんのお願いですw

久しぶりに行ったけど・・・・店長覚えて居てくれて良かった^^(ホッw)

今日のお昼ははははははははは



丸亀製麵でチーズトマトカレーうどんです><ノ ハマちゃんのお願いですw

最後ははははははははははは



ガーデニング><ノ ハマちゃんのお願いですwwwww

てかね~ 某まゆT市に無い物を食べたいらしいのです・・・・・・w

田舎って嫌だね><w まあたまに都に出て来る友達におっさんははははは

寛容なのですよ^^b



ハマ先輩は笑顔の名人^^b



おっさんは何時ものチキンコンビ^^b  しかし・・・・罠が・・・・・



焼きブロッコリー・・・・・めちゃ小さい><ノ

ジャロって・・・・・・・なんジャロ><(涙)

さて長くなりましたがこの辺で失礼致します^^ノシシ
Posted at 2022/05/15 21:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

コラッ!!ババァ大概にしろのブログ><

ばんわ~^^ノ

タイトルの話は@にしますけど~ 本日おっさんはお休み~^^b

起きたら天気良さそうだったので~ またまたツーリングして来ました^^ノ

ハマちゃんもバイク買ってくれたので、バイクモードなんですよ^^bb

それとハマ先輩ナンバーが今日発行されたそうです><b(祝)

これで乗り回せるね^^ノシ



今日はおまつり広場では無くかなり手前のななこしでQK~~~~~w



気温も丁度良いし快適✖2^^b

これから秩父方面に向かったのですけど・・・・平日なのでダンプががががが

おっさんが使って居る道は、ダンプ街道なので平日は仕方無いね~

のんびり走って秩父到着^^ノ



もりちゃんに教えて貰った、橋の工事情報ですが始まったね^^b

道路に使って無い橋を直すなんて、この橋の観光効果って凄いよね><b



おっさん達御用達の自販機ですが~ 工事してて入れそうも無いので暫く我慢✖2



秩父の道の駅来ました~^^b   矢印の『 青野 』って出店は

おっさんが仕事で使うR254の玉淀大橋の近所で良く行列が出来てる

ラーメン屋さんだね^^ノ こんな所に出店出すなんてどんなに儲かって

るんだろうね><b まあ・・・・おっさんそんなにラーメン好きでは無い

のでここはスルーですけどねwwww



武甲養蜂場さん今年もテント立ててますね~^^b   次は~~~w



様子見に蘆ヶ久保の道の駅寄って見ました~^^ノ 何時も混んでますねw

まあタバコ吸わせてくれないから見ただけですwww 次行くよ~☆



天気が曇りで残念ですが有馬ダム来ました~^^b



こんなに空いてる有馬ダムは初めてだね。。。。。w

GWは混んでたんだろね~^^ノ てかダムにそんなに人が居る方がおかしいw

ここが目的地でしたので~ 帰りますw



秩父橋近くのお蕎麦屋さん寄って見ました~^^b

気にはなってたんだけど・・・・わらカツが強力に誘惑して来るのでねwwww



メニューはこんな感じ~^^b



かき揚げセット頼んで見ました~^^b てかこのお新香うまw



手打ちのざるそばですね~^^ノ 750円でこの味なら・・・・合格!!

田舎蕎麦風ですけど蕎麦の香りが良いですね~^ー^b

つゆも少し甘目でおっさん好みでしたよ~^^b



このかき揚げ丼は当たりだね><b 上げ方タレの濃さといい秀逸です><ノ

大変満足致しました^^b また寄らせてもらおう^^ノシシ



グンマーに戻って参りました^^ノ 一発目ななこし寄っちゃたから

帰りは藤岡の運動公園にして見ました~^^b

葉っぱが出たから丁度良い日陰が出来て素晴らしい!!

そろそろ直射日光はキツくなって来たからね~><ノ

@はお家へ帰るだけ・・・・・・・そしてここでタイトルです><ノ

ここからR254へ向かう道は田んぼの中でほぼ真っ直ぐ

気持ちよくテムジン君を走らせて居ましたよ~^^b

前の信号は青ですGOGO~☆彡

そしたら・・・・・信号無視の車が右から出て来たよ><(アウチ)

久しぶりの急制動><ノ タコ踊りしながらフルブレーキing><(OTL)

あぶね~~だろ><ノ クラクション鳴らして隣に並んだら

ババァ謝ってるよ(笑) スピードが出る道なのに信号無視は無いだろw

なんか考え事でもしてたのかな? てか早めに見えて良かったよ><(ホッ)

もう10m@なら事故ですね><(汗)

皆さんも事故には気を付けて運転してください^^ノ

話は戻って~ GSで給油してお家に戻りました^^

暖かくなって来たので虫が凄い・・・・・・(田舎だからねw)

タオルを濡らして潰れた虫を取って居て、序にマフラーを拭きました。



そしたらマフラーぐらぐらしてる>< 矢印のネジが・・・・揺るんでるよ!!

単気筒恐るべし!!w ネジが落ちる前に気付いてよかた><ノ

昨日は平気だったのに・・・・・w

増し締めして置きました~^^b 皆さんも日頃の整備を心掛けて

下さいね~^^ノ ではこの辺で失礼致します^^ノシシ
Posted at 2022/05/11 17:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

おっさんはやれば出来る子なんですよ><ノ

ばんわ~^^ノ

仕事は楽チンで~w 速攻で終わらせて来ましたよ><w

元気なおっさんははははははは



ナップスでお布施w ブレーキフルード交換します><ノ

やらねば×2とは思って居たのですが・・・・・・・面倒と言う・・・・・・

鉄の掟が邪魔をして居たのです><b

暇なので・・・・丁寧にブログに上げて行きます><w



グロムのブレーキキャリパーの所のニップルは8番でOKでつ^^b



ハンドルとリアサスの時は鬼トルクでしたが・・・・今回は素直な子でした><w



フルードのタンクを上から抜くためにシリンジ買って来たよ~w

おっさん面倒くさがって、ナップスで買ったけど、100キンやホームセンター

で買えばもっと安く買えるはずです><ノ



グロムのブレーキは5mmの内径がピッタリです^^b



ファンタグレープの蓋に穴を開けます。



そこにパイプを差して、フルードの受けにします。

これはこぼれなければ何でも良いと思います。



さ~ 始めようか^^b



タンクの蓋とゴムは水に入れて洗いました^^b

着ける時にはちゃんと乾かしてますよ~^^ノ



古いフルードですがががががが まだ行けそうw

この手の交換アイテムは・・・・・・年単位だからね><ノ



フルードは入れ易い様にこんな入れ物に移しました^^b

これも無くても平気なアイテムです><w(直w)



@はタンクに新しいフルード入れて、ブレーキ3回握って最後を止めて

キャリパーのネジ開けて、古いフルード出たらまたネジ締めてを

奇麗になるまで続けます^^ノ

てかニップルにパイプ差してる画像を撮り忘れた件w



@たまに軽く衝撃を与えて、空気が抜ける様にします。

まあこれはやらなくても良いけどねw    気の物ですねw



汚いの出て来ました~^^ノ



やはり換えると全然色違うねwwww  じゃなきゃやる意味無いけどw

おっさんはパッドを交換して居ないので、フルードの量は最初に入って

居た位にしました。 満タンに入れちゃと、パッド換える時にフルードが

戻って溢れちゃうからね~^^ノ 



洗った蓋とゴムをドッキング><ノ



良い感じじゃね?w これでフロントは終了です^^b

さて・・・・・これからが山場><ノ



テムジン君脱がして行くよ><(boo)



JC75って本当に整備性悪いわ~~~~~~><!!

おにゃにゃの子に例えますと~ パンツと靴下履いてる位ですwwwww

なんでリザーバータンク見えない所に隠すんだ><ノ



そして上のネジがそのままじゃ緩まない件><w

親切って言葉・・・・・・知らんのかね?w



しょうがないのでタンクを止めてるボルトを外して・・・・・・

遊びを作りました><ノ これでOK牧場^^b



交換は同じ手順なので割愛><ノ 奇麗になりましたね~^^b

@は外装元にもどして~^^ノ てかさ~ここから地獄なんですよ><w

母親譲りの奇麗好きが発動して・・・・・色々掃除するから・・・・・

作業が一向に進まん><w   駄目な血が出てます^^w



どうにか外装を戻してテストに来ました~^^b

ブレーキ効かないと困るからね~^^ノ だっておっさんの仕事だよ~www

安心できんwww

てかこの画像二枚撮ったんだけど・・・・・・・・・・



UFOが写ってるよ~~~~~~~><ノ(多分虫だけどw)

てかこの手の画像初めて撮れたwwwwww

フライングフィッシュなら良いな~~~~~~w

夢は広がりますね~^^b この古墳から国宝出土してるし~w

何かある事にして置きましょうwwwww



2km位走って、ブレーキ繰り返しましたが全然漏れは無いですね~^^b



同じくリアも大丈Vw (ナツイw) @ブレーキフルードは塗装面への

攻撃性が強いから、こぼれたりしたら洗い流すかパーツクリーナーとか拭いて

必ず奇麗にして下さいね><ノ(ここ大切!!) 放置は地獄の入り口です!!



ぐんまの森の裏の駐車場へ移動してきました^^ノ

誰もご褒美くれないから・・・・・・自分でなっちゃん買って褒めて

置きましたよ~~~~w やればできる子だからね~^^ノシシ
Posted at 2022/05/10 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

ラストGWイブ^^w

ちゃお~^^ノ



天気が良すぎて・・・・・夕立来そう><w

GWも明日で終わりですね~^^ノ 皆様に置かれましては

楽しいGWを過ごされたと御推察致します^^b

おっさんも・・・・・・





良い天気の日にバイクに乗れたので結構楽しいGWでした><b



釣りは微妙でしたが・・・・・・仇はその内取る予定です><ノ

釣りに行って居る間に・・・・・・・・やっていた事があるのです><b

それは・・・・・・・



グローブの洗濯です><ノ 汚くなったので洗わないと><w

この手の物って加減が分からんよね~w 汚いって言えば汚いけど・・・・・

そんなにいつも奇麗にする物でも無いので、少し汚れてる位でも全然平気www

なので・・・・・適当に洗う・・・・・これ最強!!w

夏用グローブも手の平側が大分奇麗になってます><b



今回は春秋用も洗って見ました^^b これ皮だけど洗えるって書いて

あったんだ~^^b 一応裏返して見ましたが・・・・・これが手間wwww

中々裏返ってくれません><w まあやったった感が大切なのですw



裏返すって事は表に戻すって事なんですよ><ノ

ボールペン突っ込んでどうにか元通り^^b

てかクラッチ側の方が沢山握るので汚れてましたね~w

ブレーキはそんなに頻繁に握らんから汚れ無いのかも!?w



おっしゃ~~~~~~!! これで次乗る時は・・・・おっさんの手は奇麗ですw

まあおっさん自体が汚くて臭いので・・・・・気の物かな?^^ノシシ(爆)
Posted at 2022/05/07 15:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

山登って来ました^^b

ばんわ~^^ノ

親父二名・・・・・・高い所へ登って来ましたw



赤城山で御座いますがががががが ここはまだ冬ですな><w

でも気温は16度位なので問題ありません><b



餌釣りしに来ましたよ~^^b ハマちゃんのバイクがナンバー無いので

本日は釣りになりました。



チチブ様降臨です><ノ てか・・・・・風が強くて釣り辛いよ~w



ハマちゃんいきなりオイカワじゃね~かw 素晴らしい><b



またチチブ><



ハマちゃんまたオイカワ・・・・・あそこが今日は当たりだなw



いいなオイカワおっさんも釣りたい><ノ



しかしチチブの宮様です><w



やっと来た><ノ てか置いといたら釣れてましたw

次は狙って釣りますw



今度はちゃんと合わせましたよ~^^b

画像はありませんが・・・・・場所移動中に置いて置いた竿が湖に落ちて居て

ハマ先輩の竿で釣らせて貰いました><w 危なく流れて行くとこでした><



最後はまたチチブです><ノ 風が強くなってハマちゃんが木に仕掛け引っ掛けて

終了にしました><b まだシーズン初めなので当たりが少ないですね~

次は入れ掛りを狙います^^b まあ一番の理由はお腹減ったからですw



セキレイさん来ました~^^b 古めなレストランなので椅子とかがレトロで

雰囲気いいですね~^^ノ



ハマちゃんは取り合えずハンバーグ^^ノ



おっさんはシーフードピザと~



バジリコスパゲティと~



シーフードドリアですよ><w 今日も食べるね~w

上のドリアはハマ先輩のチキンドリアです^^ノ

量は少な目なんでこの位頼んでもデブは全然平気ですwwww

大変満足致しました^^ノシシ

ハマちゃんが工具が欲しい言い出したので~ 



ファクトリーギア見学してきました^^b 3/8のラチェットセットが狙い

だったんだけど・・・・無かった><ノ



こんなのが狙いでしたが・・・・これ前持ってたよ~w

工具増やし過ぎて売ってしまた><w

ネプロスがやらかしてました~~~~~w



こんな恥ずかしい工具誰が使うんだ。。。。。。(個人的意見です。)



ライコランド伊勢崎店を見学して来ましたが~ ここは4ミニ部品は無かったです。

知ってたけど・・・・・見て見る分には今後の対応が決まるからね~w

最後ははははははははは



またまた南海部品です><ノ パワーフィルターと燃料ホース購入w

@タンクが少し錆びてるので、燃料フィルターも購入です^^b

しかし画像のバイク素敵だ^^b Fとスパーダとニンジャ!!

世代バイクなので見ててほっこりしますね~^^ノ



ハマちゃんにこの前工具貸して今日戻って来ましたが・・・・・・

エクステンション二本足らんwwww (ちゃんと返せw)

@で確り回収して置きます><ノシシ
Posted at 2022/05/06 19:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 6 7
89 10 11121314
15 1617 181920 21
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation