• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまようよろいのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

今日も早起きですが何か?w

おっは~^^ノ

良く食べ良く寝る・・・・・・・おっさんです><b

ダイエットって何ですか? って位正月食べて居て・・・・・・w

体重が元に戻りそうですけど何か?w  まあそんな事はさて置き~(笑)



DIYネタです><b  地道に壁塗りは進んでお陰様で@お勝手を残すのみ^^b

しかしですよ・・・・・駄目なのは壁だけでは無いボロ屋の我が家なのですw

近々の問題を解決する為に電気屋へ偵察へ行って来ましたよ^^ノ



おっさんの愛して止まないケーズデンキです^^b  現金値引き最強なのでねw

一つ目は~



蛍光灯問題ですね~><ノ  我が家は未だに・・・・ほぼ室内灯は蛍光灯w

こちらはエミ子部屋ですが~ DIYしたのでLEDになりました。

それまでは



こんな感じに蛍光灯が付いて居ました。

エミ子部屋をシーリングライトに交換して見た感想なんですが・・・・・・

リモコンが地味に不便なんですよね・・・・・・(爆)

おっさんの家は古いので、部屋の入口に電灯のスイッチがあるのは

お勝手とおっさんの居城四畳半だけ・・・・・w

ですので紐を引っ張って電気を付けるタイプが必要なのです^^ノ



こんな奴ですね~^^b  有難い事に色々出て居て選び放題なんですが・・・

おっさんセンスが無いので~w   どれにしたら良いかが悩みドコ(笑)

蛍光灯が寿命が来たのから順次交換して行こうと思ってます><w

でもね・・・・一人者なので・・・・・他の部屋の電気はぼ使って無い!!w

一本蛍光灯が切れても使ってますwwwww  その内交換しよう^^b

でもね・・・・・面倒なのが



蛍光灯を付けているこのコンセントが古い規格で・・・・・・交換しないと

新しいのが付かないのよ><ノ  エミ子部屋も交換してLEDにしました。

画像で上の方の天井に着ける所が駄目なのよ><ノ  電灯から出て居る

捻ってハメる方が入要らないんだよね~(笑)

4か所は交換しないとLEDに出来ない件wwww

古いって困るわ~(爆)



続きまして~ 二層式問題><w  まだ使えては居ますが~

家の二層式ももうお年寄り・・・・・(爆) 蓋が割れて居たりホースを繋ぐ

所が壊れていたりして居ます><bw

そこで洗濯機も見て来ました^^ノ



そしたら驚きの現実が><ノ  おっさん生まれてこのかた・・・・・

洗濯機を買った事がなすwwwww  長男なのでずっと実家に居ますので~

母親が死んでも・・・・・母親の忘れ形見を使用中w(もう随分経つけどなw)

国産の二層式って・・・・・・5万くらいすんじゃん(驚きw)

おっさんの常識では二層式は作りが簡単だから安いと思って居たんですよw

甘かったわ~~~~~!!(OTL)



ハイアールとかアクアなら全自動買えるんだね><ノ

悩みドコだわ~w  おっさん50年くらい二層式しか使って無いから・・・w

全自動に少し壁があるのよ~w    母親が・・・・・・・

『 全自動なんて汚れが落ちない!! 』 と鉄の意志で二層式を使って

居たのでね・・・・・  洗濯機を買い替える時に何度も

全自動にした方が良いと勧めては居たのですが・・・・・・頑なでねwwww

頑固な所はおっさんと瓜二つですね~(笑)  全自動使った事が無いので

使い方が分からん件wwwww  @最近のは洗剤とかも違うんでそ?w

昭和から粉石鹼しか知らないおっさんに使えるのか?w

今の人は知らないでしょうが・・・・粉石鹼昔はデカかったんだぜ!!(笑)

洗浄力が上がって少なくて良くなったんだぞwwwww

昔はコップ一杯くらい入れてたんだからな><(何時の話だよw)

二層式もハイアールとかなら安いのありました^^b

多分今二層式を選ぶと・・・・・おっさんの人生は二層式だけになるよねw

壊れないからね~w  二層式は手間掛かりますが量で時間変えられたり

便利な所もあるのです><ノ  大体一人だから洗濯もそんなにしないしねw

子供が居たりすれば全自動一択なんでしょうけどね^^ノ

洗濯機なんか丈夫で長持ちが良いって価値観もあります><(笑)

まますぐすぐって話では無いので~  少し調べてからにしましょう^^w

てか洗濯機で悩むなんて暇な人だよね><(爆)

さて話はこの位にして~  今日なにしよう^^?w

寒いからね~><w   家でゴロゴロが最強なのな?w  ^^ノシシ
Posted at 2023/01/06 08:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

今年もこの日がやって来たブログ^^b

ちゃお~^^ノ

まだ4日なので仕事は暇モードw  サクッと仕事を終わりにして会社へ

戻ると~^^b  物が届いてたよ・・・・・・(喜)



お弁当だよ~^^b  今年の中身は当たりなのか?w  気になる~~~~w



開封><b    普通だなwwwww  てか西京焼きが分岐点wwwww



説明しよう^^b(キリッ) まずは揚げ物~w  海老フライ×2

ささみフライか×1  刺身は マグロ、タイ、ホタテ、タコで御座います。



ご飯は鰻~~~~~~^^ノ



果物 メロン、オレンジ  付け合わせ なます、黒豆、かぼちゃのキントン

松前漬け、数の子、伊達巻、かまぼこ  焼き物 子持ち鮎、鮭 で御座います。

凄く美味しくは無いですが~ 普通に食べるには幸せを感じられます^^ノw



子持ち鮎は・・・・・・ししゃもで良いよwwwww

卵持ってる魚は身が痩せているので・・・・・・よし悪しなんだよね><ノ

来年は西京漬けお願い致します^^ノ  (報告完了w)



洗面所のボロ隠しま~~~~~すwwww   今隠してますが何か?w

この足拭きマットはお払い箱^^ノシシ(バイバイ)



まずは寸法計って~(笑)  ここも棚と同じで80cmでしたね~w



タイルカーペットは裏がゴムで切っても解れ無い様になってます^^b



このタイルカーペットは50×50の正方形なので~ 並べると丁度1m^^ノ

でもそれだと二層式に寄り過ぎるね><ノ(アウチ)



20cm程詰めてこれで良いでそ^^?w  縦も20cm詰めて~



こんな感じに仕上がりました^^b  これは汚くなったら捨てて新しいの

買って来よう^^ノ これで洗面所ののリホームは完成です^^b

では失礼致します^^ノシシ


Posted at 2023/01/04 12:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

暇なおっさんが半日掛けてチェーンを洗うブログ~(笑)

ばんわ~^^ノ

一月二日ですが~ 勿論仕事wwwwww  でもね・・・・・・

休みのお客さんが多いから仕事は速攻で終了ですよ~(笑)

10時には家に居るらくちん仕事~w 実働4時間かな?w

そんな物ですから・・・・・・暇ポw  明日はそれで仕事が遅い始まり

時間調整を行は無ければ・・・・・・(爆)



そうだチェーンを洗おう^^b(どっかで聞いた事あるw)

メンテナンススタンドでサクッとリアUP^^ノ



泥除け外しちゃおうか~@@ノ



ケミカルはコチラ^^ノ   普通のパーツクリーナーと遅乾性クリーナー

遅乾性でこすって普通ので流す感じです^^b



外した泥除けは水洗いです。



全体的に赤いな・・・・・・錆びてるね><ノ



ドライブスプロケット久しぶりに見たけど・・・・汚いね><w

チェーンに油を注してもここは開けないからね~w



スプロケットのカバーも確り奇麗にしますよ~^^b



これで良いでしょう^^b  精神衛生上掃除して置かないと良く無いからね~w



細かい部品も全部奇麗にします^^b



うっは~~~~~~w  これは汚い><ノ  洗って良かった@@b



ドライブスプロケットが付く場所も清掃です><b

しかしカスが溜まって汚いね~~~~~~(爆)



助さん角さんその辺で良いでしょう^^b



チェーン奇麗になったね~^^b   お前本当に綺麗だよ!!(彼女かw)



ドリブンスプロケットも奇麗×2に^^b

この間におっさんの持病が出て・・・・あちこち掃除始めて全然作業が

進まない件><w   時間あるからほって置いて頂きたいwwww



ドライブスプロケット奇麗になったよ~^^ノ 取り付けも確りやりました^^b



チェーンを繋直します^^b



この繋ぐのに使う金属プレートは再利用不可ですが~w

外れた事は無いので・・・・・・勿論再利用^^b

お勧めはしないのでチェーン外された方は新しいのにしてく下さい。



汚くなる作業は終了~!!  てか風が出て来て寒いのでま〇こ部屋に避難w



ルブ注します^^b  ルブは何時もの奴です。



ルブ注したら一回り奇麗に拭いて出来上がり~^^b  完璧や!!w

しかし・・・・・もうチェーンに腰が無いね><b

寿命が遠くない未来に来ると思われます><ノ

次はスプロケット前後と一緒に交換します^^b



ワックスも掛けましたよ~^^b  これで暫くやる事無し!!w



次もまたテムジン君宜しくね~~^^b これでおっさんの作業は終了^^ノシシ

作業が終わると・・・・・ハマちゃんから電話が・・・・・・w

何だかバイクに乗って居て今ななこしに居るらしい・・・・・(笑)

ネタ来たなコレ><b   暇なんだろ家寄れよと口説いたら~~~~w

暇じゃね~よとか嘘言うんですよ~w  だって暇じゃ無きゃ上野村行って

ななこしなんて行かないでそ?w   ハマちゃんすぐ恰好付けるんだから~w

でも・・・・強引に押し切って~w



ハマちゃん登場!!w  ちょれ~な相変わらずw



これですよこの前買ってきたハンドルカバーははははははははは



取り付けはこんな感じになります><ノ  恰好良くは無いですが~

暖かさは抜群だそうです^^ノ  まあ話をまとめると・・・・・・

恰好悪いって事ですね~~~~~~~(笑) 本人前には言わなかった

大人のおっさんです><ノ  でも次は我慢出来ないかも!?wwww



寒かった友達を暖かく迎えるおっさんですよ~w

今日は缶コーシー温めて置きました^^ノ (優しいw)

なんでバイクで来たのに帽子なんだと思いません?w

理由は・・・・・・頭がトラだから・・・・・・w

トラ年はもう過ぎたのにwwwwwww  

ハマ先輩は高倉健並みに不器用ですからね~~~~~~~(爆)

帰ってまたバリカンするらしいですw  3日で完成予定らしいですwwww

手間掛かる坊主ですね~w  おっさん器用で良かった^^b(ホッw)



お帰りになられるそうです^^ノシシ  日が出てる内に戻らんと地獄だからね~w

重モビルスーツですね~w(重装備)  このくらい着ても寒いのですよ><w



なんか久しぶりにエイプ見たな^-^b  エンジンは絶好調見たいですw

まあ絶好調じゃ無きゃ殺意を覚えますけどね~~~~~wwwww

良かった良かったw  気を付けて帰ってね~^^ノシシ(バイビー)

ネタが帰ったので~w  おっさんは家事をしますよ~^^b



ご飯を終わりにするメニューカレーです><b  丁度お米が終わりましたw

まあ新しいの買って来てますが・・・・・こちらは新米^^b

前のは古米+何か月でしたからね~w  食べちゃわ無いと><w



小さいサラダ油が売って無かったので~w  家にあるオリーブオイルで

炒めました><w   大きいの買っても使い切らんのよ><ノ



玉ねぎも炒めて入れて煮込み中~w

今回は豚コマなので煮込み時間は短めでつ^^b



カレールーはジャワカレーです^^ノ  これも小さいシリーズが何種類も

無くて中辛のこいつになった次第です^^b 勿論味は良!!w



完成しました~^^b   美味しく頂きますよ~^^ノ

では今日は長目でしたがお付き合い有難う^^ノシシ
Posted at 2023/01/02 19:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

連投なので前のちゃんと読めよのブログ><b(何様?w)

ちゃお~^^ノ

一月一日ですが・・・・・もう次のイベントはお盆wwww

おっさんです><b  一年なんて秒なのよ本当に><w

昨日は晩御飯食べてから、お菓子を食べながらTVを見て居ました。

ゴロゴロ×2 していたら・・・・・知らぬ間に寝落ちw

朝5時に一度目が覚めましたが・・・・・二度寝を決め込んで~w

ちゃんと起きたのは9時><b  これぞ正月><ノ

まあおしっこは二度程起きてますけど何か?w

起きてすぐやらなければいけないミッションがおっさんにはあったのです!!



コンセント交換です><ノ  正月から正気か? って話なんですが

おっさんにしてみれば只のお休みの一日・・・・・・・・w

時間は無駄には出来ないのです^^w



コンセントを引っ張り出して~~~~~~~w  配線を記憶!!(これ大事)



新しいコンセントに同じに配線を施して出来上がり^^b



お前さん長い間ご苦労様@@ノシシ



壁に取り付けて~~~~w  コンセント裏のBOXは昭和の奴なので~

コンセント止めてるネジがマイナスでつw

まあこんなのは何でも良いので~ そのまま使用しますよ~^^b



ハイ完成^^ノ  見た目は殆違いが無いですけど何か?w



ちゃんと点きましたよ~^^b  コンセントの方も掃除機刺して試しました。

こちらもOK牧場^^ノ   完璧や!!w

今日は天気が良いのでバイク乗って来ましたよ~^^b



取り合えず観音様を見学w



元旦なので人が多くて、シャッターチャンスが大変でした。

二年参りの時間ならこんな物じゃ無い人出ですよねwwww

タバコをプク壱させて頂いて出発><b

観音山の裏のマニアな細道をヒタヒタ走ってぇ~~~~~w



安中の畑の中へw 



抜群の天気だね~^^b 気温も高めでバイクでも全然平気。



浅間山も雪被って冬って絵面ですね~^^b

てか・・・・浅間山は半分グンマーだからねw  長野の山では無いのですw



妙義の山から前橋方面を見た画像になります^^b  風が少し出て来たよ><w



ここの神社の駐車場は満員御礼><ノ  下の道の駅も満員でしたw

トイレ借りたけどバイクで良かったよ~w 車ならおしっこ漏れてたよwwww



記念撮影^^ノ  HOTココア飲んだけど美味かった~><ノ

寒いから暖かい物は有難い><b    さて戻ります^^ノ

初詣とかはしない無神論者のおっさんなのでした~(笑)



お昼はまたまたすき家でマグロユッケ丼wwwww

昨日も食べてましたが~  昨日は普盛りw  今日は特盛ですwwwww

なんかこれおっさん好きなんだ~w  ではこの辺で失礼^^ノシシ
Posted at 2023/01/01 14:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

年は明けましたが~ 大晦日のブログ^^ノ

明けましておめでとう御座います^^ノ

今年はうさぎ年なので~ おっさんなのにバニーガールの恰好で

ブログをしたためております><b(想像した?)+(勿論嘘w)

年初めですが・・・・・・・昨日の出来事ですwwww

仕事は10時に終わって~ 年末の挨拶を事務所で致して・・・・・

そそくさと家に帰るおっさんでしたw

すき家でマグロユッケ丼+おしんこトン汁セットを食べて~

スーパーへw



お正月なのでダイエットは休止です><b  好きな物を食べますw

お菓子はたまにしか買わないおっさんですが~ 今日は買い込みましたよ~^^b

そして珍しく・・・・・・・自炊します><w



2022年最後の晩餐は・・・・・チキングリルです><b

宮のタレで失敗は無い素晴らしい晩御飯になります><w

安売りしてた果物は・・・・・・不味くて失敗wwwww

@は出来合いのお惣菜になりますね~^^ノ



自炊して居る理由は・・・・・お米が終わらんのよ~(笑)

@少しなんだけどね~w  またなんか作って終わりにしたい><w

お米を炊飯器にセットして取っ掛かったのは~



洗面所の棚作りですよ~^^ノ



棚の幅は80cmになる様ですね~^^b



サクッと80cmに部材をカット!! 面取りをして色を付けて完成^^b



重い物は乗せないのでこちらのL字金具で止めたいと思います^^ノ

汚いので少し掃除して見ましたが・・・・・余り奇麗にならんかったw



棚板に金具を付けて洗面所へGO~w



ハイ完成^^ノ  小物入れは・・・・既にもう一個大きいのに変更しましたw

ぴったりは入れ辛いのでね~w  @プラケース余ってるしw

こんな物で良いでしょう^^b

部屋でゴロゴロしてたら~ ハマ先輩から電話がががががががががが

買い物付き合えってさ~ しょうが無いから付き合ってやりますw



レガシィピカピカでね?w  最近ハマちゃん車を良く洗ってます(笑)

黒い車は埃が目立つので気持ちは分かります^^b

おっさんはもう黒は買わないと心に決めて居る位ですしwwwww



向かったのは藤岡の二輪館!!  年末で混んでましたね~><b



買い物はコチラw  エイプに着けるハンドルカバー

寒さに耐えかねて・・・・・・購入決定!!w   みんな同じ事考えてますw

追伸・・・・付けて見たけど・・・・恰好悪いってラインがwwwww

まあ実を取る装備なので恰好は二の次でw

しかし見たら・・・・・めちゃ恰好悪いとイジリますけどね~w

センスって大切w      @ね~



家の鍵のキーホルダーが無くなったらしく新しいの購入^^b

くまモンキーホルダーになります^^ノ   そう言えば・・・・・

ハマちゃんくまモントレーナー持ってたな・・・・・好きなのかも!?w



二回のゲームセンターを見学><b  ここ喫煙所も付いてて素晴らしいw

でも・・・・もう知ってるゲームは無かったよ><w

おっさんになったと実感しました><w



家に帰って来て~  コンセント組み立て!!  明日付けましょうw

そしてお料理~~~~~~~~~~!!w



新品のフライパンと蓋は秀逸です><b



上手く焼けたね~^^b  味は宮のタレのお蔭で完璧でした^^w

では皆さん良いお正月をお送り下さい^^ノシシ
Posted at 2023/01/01 02:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです><ノ&(アケオメ+イマゴロ) http://cvw.jp/b/1495200/48221065/
何シテル?   01/23 18:40
さまようよろいっす~^^ノ 釣り好きで車好きのおっさんやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23 45 6 7
8 910 11 1213 14
15 16 17 1819 2021
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

お寒うございますね><ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:53:57

愛車一覧

マツダ デミオ ミオタン (マツダ デミオ)
デミオ買って一年経ちました~^^ノ(DE系 1.3Lですが結構頑張って走ってくれてます ...
ホンダ グロム125 テムジン (ホンダ グロム125)
現在の状態・・・・・絶好調です^^b のんびりツーリングを楽しんで居ます。 気に入ら ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
折角なので前乗っていたモンキーをご紹介します。(車ネタ切れなんでねw
三菱 ランサー 三菱 ランサー
みんカラを始めてから画像を探すことが増えて懐かしい画像があったのでUPします。これはコル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation