

一週間ほど前にディーラにてオイル交換したのに今朝見たらオイルパンしたに手の平くらいの大きさでオイルが地面に滲んでる。しかも、何箇所かあるので数日前から・・・気がついていなかった。オイルゲージで見ると規定範囲内なので、ドバーとは減っていないようだ。
IXL添加してまだ50キロくらいしか走っていないのに。
・・・もしかしてIXLがいけなかったのか。悩む。
とりあえず、ディーラで漏れの原因を調べてもらおうと、電話し直行。
(行く道中、IXLが原因だったらどうしよう。どこから漏れてんだろう、パッキン交換だったら痛い出費になるな。と悪い思いをめぐらしながら向かった。)
ディーラのメカニックさんに事情を説明しムーブはピットへ、一緒に見ようとしたがピットに入れてもらえなかった。
待合室で、ピットの作業モニターを見ながらコーヒータイム。・・・
しばらくして、メカニックさんより、「すみませ~ん。ドレンボルトのワッシャに隙間がありまして・・・そこから漏れてたようです。新しくしましたので」
・・・・それって作業ミスですよね。と心の中でつぶやきながら、大きな出費にならなくて良かったという安堵感から、許す!と思ってしまった。
メカニックさんが丁重で、「オイルは、しっかりと新しいのに入れ替えて降りますので・・・様子を見てください。」と。
えっ。、入れ替えた? ・・・・小生のIXLは何処へ~。
小心者の小生は、ははははぁ。と返事にならないため息で家に帰り、残してあったIXL 50mlほどを入れたのでした。
また、IXL買い足さねばならないのか。
Posted at 2012/08/27 00:11:01 | |
トラックバック(0) | 日記