• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久奴のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

第1回車検

久しぶりの投稿です。。。m(__)m

T5の初めての車検をnakagaitoさんに、お願いしました。
もう、3年も経つのですね、早いな・・・
で、車検は問題なく、終了!!

ただ、走行距離が少ないので、もう少し走って下さいとのこと。。。(爆)
このところ、お陰様で忙しくて、近所の買い物にしか走っていません。。(^^ゞ

それと、この度、ドライブレコーダーを付けてみました。
別に、事故もないのでそれほど必要性も感じないのですが、転ばぬ先の何とやら。
ガーミンかDODか色々と迷ったあげく、夜間の映像が綺麗なのと、レンズがガラスレンズで、CCDもSONY製を使っているDODにしてみました。

皆さんのブログを参考に、レンズ前にPLフィルターを装備。
反射の低減とコントラストの向上が得られました。

事故の時だけではなく、長距離を走ったときの走行記録としても、今度、映像を見てみようと思っています。






Posted at 2015/06/22 21:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

年末給油

まだ、冬眠中のため、久しぶりの投稿です。(^^ゞ

お陰様で、仕事が忙しく、全然走っていません。
走っても、近場に買い物に行く程度しか乗っていないので、6月以来の給油です。
前回の給油時から、399Kmしか走っていません。。(泣;)
近所の移動がほとんどなので、7.7Km/Lと燃費も悪いです。

今年1年、ほとんど冬眠状態でしたが、皆様には大変お世話になりました。
来る2015年も、皆様にとって良き年でありますようにお祈りいたします。
年末に当たり、本年、皆様より賜りましたご厚情に感謝いたしますとともに、
来年も、どうぞよろしくお願いします。

 給油量:51.84L
単価:123円(軽油本体@90.90円、軽油税@32.10円)

Posted at 2014/12/31 20:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

久しぶりの給油(爆)

現在、冬眠中のため、久しぶりの投稿です。(^^ゞ

お陰様で、仕事が忙しく、ほとんどT5に乗る時間がとれなかったので、久しぶりの給油です。
走っても、市内や東京に買い物に行く程度しか乗っていないので、距離が全く稼げていません。
タンクの中が錆びていないかとっても心配(爆)
まあ、今のタンクは樹脂らしいので大丈夫かな・・・
前回の給油時から、283.9Kmしか走っていません。。(泣;)
近所の買い物がほとんどなので、6.6Km/Lと燃費も悪いです。

給油量:43L
単価:130.98円(会員価格)(軽油本体@98.88円、軽油税@32.10円)

ぁ~、少しは走りたい・・・年内は無理だろうな・・・
Posted at 2014/06/24 16:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

いやー、降りましたね・・・

降りましたね。。。
東京では40数年ぶりの大雪。
前日夜半より、当地も吹雪状態。。。
イヤー、積もりました~
東京と川一つ挟んでいるだけなのですが、この状態。。

こりゃ、明日が大変だ・・・・

と言うことで、翌日の朝、、、、、、
積雪28cm、、、、、
雪かき開始。。こりゃ腰に来るぞ・・・・
ぁ、ワイパー上げておくの忘れた。。(涙;)

と言うことで、約1時間の雪かき終了。。
雪の小山が一つ出来ました(x。x)゚゚゚

ノーマルタイヤで、チェーンすら買っていないT5は、周辺道路の雪解けまで、しばし冬眠が続きます。。。。zzz
4WDにしておけば良かったかな・・・・・?

土曜日には、成田空港まで行かなくてはならないのに、大丈夫か?(爆)
Posted at 2014/02/10 09:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

Welcome Lucy!

只今、我が家はインターナショナル(爆)
オーストラリアのパースからホームステイの子が来ています。

次女が夏に向こうの、St.Brigid's College High Schoolの学生の所に3週間のホームステイをしてきたので、今回は、我が家でSt.Brigid'sの学生を受け入れました。

お互い片言の相手国の言葉で、コミュニケーションをとり、100%とはいきませんでしたが、相手の思っている事、考えている事をやりとりできました。

今さらながらに、自分の英語力の無さを痛感・・・・・
イヤー、いい勉強になりました。(爆)


家族全員がお気に入りの、ケーキショップ・ナーナ・ガトーのナルさんとチカさんに無理を言って、急遽フルーツ・タルトをスペシャル・オーダー。
ここのケーキは何を食べても、とても美味しいので、大のお気に入りです。

ウェルカム・パーティーに何とか間に合い、ナーナさんから頂いた可愛いバラの花束とともに家族で、ささやかなお食事会を開催。

作って頂いたフルーツ・タルトも
Thank you so much for cake it was so delicious and pretty!!とLucyも大喜び。
皆で美味しくペロリと頂きました。(^_-)



滞在中、娘や、他の留学生を受け入れている娘の友人達とTDSやらSkyTower(スカイツリーの事だそうです)、空街、浅草、原宿、etc...と毎日のように観光に出かけて、東京を満喫。
最終日近くには、購入したお土産で、特大スーツケースが一杯になってしまい、持ってきた洋服などはTDSで買ってきた、特大の手提げ袋に詰め替えていました。

帰国の日の朝、集合場所の娘の学校に朝6時に集合。
家から学校まで歩いても10分位しか、かからないのですが、外はまだ真っ暗の夜中状態。
それに、寒いので、クルマで学校まで行って他の留学生達と合流し、St.Brigid'sの先生に無事引き渡し。
出発までのしばしの間、また会える日を楽しみに別れを惜しんでいました。
彼女たちは、11時過ぎの成田発シンガポール経由のフライトでパースに帰ります。

なんか、娘がもう一人増えた感じ。。。。
親同士もSkypeのTV電話でご挨拶しているので、滞在中、安心してお嬢さんを預けてくれました。

今は、昔と違ってSkypeやFacebookがあるので、娘達は親よりも使いこなして、相手の状況はリアルタイムで入って来るみたいです。

昔は電話一つ掛けるのにも、高額な国際電話料金を気にしながら用件だけ言ってすぐに切るというような環境でしたが、いまは、無料でTV電話です。
時代を感じますね・・・・

別れ際に、「また戻っておいで」と言ったら、すごく嬉しそうな顔をして「ハイ!!!」と言ってLucyはバスに乗車。
娘も、とても大切な友人がまた一人増えたようで、これからも末永く友情を育んでくれていったら、親としても嬉しい。

これを機会に、お互い行ったり来たりしてくれればいいな・・・・・・
Posted at 2013/12/19 19:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T5の給油 http://cvw.jp/b/1495617/38163567/
何シテル?   07/04 09:39
VWに乗って早27年、T4、Golf、PassatそしてT5、T6 T4に15年乗って、念願のT5を入手しました。 2003年の東京モーターショーで展示され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/31 09:19:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
T5からT6にお乗り換え。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
街乗り用のFiat500です
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
15年間、故障もなく本当に良く走ってくれた車でした。
フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア
2012年04月13日(金) 待ちに待ったT5 Multivan HighLine が到 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation