忙しさにかまけて、暫くぶりの更新です(汗;)
昨日は世間では「父の日」でしたが、上の娘は友達とお出かけ。
下の娘はお部屋のお片付け。。 。
午前中、雨が降っていたので私はちょっと仕事をして、昼からリビングの大掃除と食卓のTVにBSをつなげる配線工事。
昼食後晴れてきたので、汚れたままになっていた車の洗車をしました。
この所、忙しくて乗るだけになっていたので、ホイールやボディなど結構汚れてしまっていました。
ホイールもこの汚れ・・・・・
さすがにこのままでは、汚れが落ちなくなってしまいます。
で、KARCHERの登場です。
高圧洗浄機は、7~8年前から使っていて、この機種は2代目。
高圧発生モーターの冷却が水冷式になったので、以前使用していた物に比べ非常に静かです。
以前の物は、使用時の動作音がかなり大きく、近所に迷惑にならないよう、
本体を玄関内に置いて使用したりと、非常に気を使いましたが、この機種はOK。
動作音もほとんど気になりません。
どちらかというと、噴射されている水音の方が大きいくらいです。
この様な道具は本当に日進月歩で性能が良くなりますね。(^_^)v
洗浄力も強力で、使い勝手も前の機種と変わりません。
半分だけ綺麗になっているのが分かりますか?
で、洗浄後がこの状態。
その間ほんの20秒から30秒くらいでタイヤ一個終了。
水の力ってすごいですよね。
次はボディー。
屋根から始まってサイド、リア、フロントと、洗いがいのあるボディーです。(爆)
(^^ゞ
T5の最大のウィークポイント。
でかいボディーは洗車の時に大変です。
しかし、ケルヒャーなら使用する水も散水シャワーでかけるより、非常に少なく、
高圧で汚れを飛ばしてくれるので、比較的楽に作業が出来ます。
で、およそ15分程度で洗車完了。(^_-)
後は、拭き上げてミラーとフロントガラスに撥水材を塗ればおしまい。
午後から、蒸し暑くなってきたので、自分にも水飛沫がかかり、気持ちよく作業が出来ました。
夕方、娘が帰ってきて、夕食の時に二人から「父の日」のプレゼント。
\(^_^)/
手足にマグネットの付いている「蛙」のマスコットを頂きました。
どうも、出かけたついでに、色々とお店を回って探してきてくれたみたいです。
思わずT5に棲まわせてしまいました。(^^ゞ
それと、おまけに、チェダー・チーズ・クラッカー。
ビールのお供にさせて貰います。
ぁ、ちなみに家内からも「いつも有難う」とお花を貰いました。
ちゃんと書いておかないと、娘だけでなくて私もあげたのに。。。と云われるといけないので。。(^_^;)
どうも、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2012/06/18 11:05:06 | |
トラックバック(0) | 日記