• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX-R1100_kissのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

GT6 7月12日(土)Saturday耐久 第8期第3戦 ポイント詳細


※このブログはGT6でのレース結果を掲載したものです。
 無関係なみん友様には更新がお知らせされてしまいますが、TT、隼とは無関係ですので
 ご迷惑をおかけします。

UEPON001さん海外渡航中に付き私が代理で結果を掲載します。

1位 20ポイント獲得 ccjhr331さん
2位 15ポイント獲得 wk314さん
3位 10ポイント獲得 Nmharoさん
4位 9ポイント獲得 piliapusさん
5位 8ポイント獲得 nakashi605さん
6位 7ポイント獲得 GiRu42fsさん
7位 6ポイント獲得 z1156abc
8位 5ポイント獲得 onochan3さん


個人ランキング

1位 40ポイント Nmharoさん
1位 40ポイント ccjhr331さん
3位 36ポイント wk314さん
4位 22ポイント uepon001
5位 19ポイント puliapusさん
5位 19ポイント z1156abc
7位 16ポイント nakashi605さん
8位 7ポイント GiRu42fsさん
9位 5ポイント onochan3さん


参加された方、お疲れ様でした。
次週(7月19日)は ccjhr331さん主催になります。
Posted at 2014/07/14 09:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2012年05月23日 イイね!

バーチャル

最近はまっているのがGT5。
毎週土曜にuepon001さんが主宰してくださる耐久レースに参加しています。
ご存知の方も多いと思いますが、GT5、すっごくよくできてて、Gこそ感じられませんが、操作はドライビングそのもの。
昨年10月にGT5を購入し、オンラインではレースをしないで、ゲーム内で遊んでいましたが、今年に入ってからオンラインのレースに参加するようになりました。
これがまた面白いのなんの。
でも、すべてのレース会場(ゲーム上ではオープンロビーのレースといいます)が面白いわけじゃないんです。ゲームですから、明確なルールがあるわけでもなく、いろんな人(老若男女)がいます。
勿論ライセンスが必要なわけでもないので、レースでのマナーや車の操作レベルもまちまち。
でも、この「まちまち」が人間性を露にするんですよ(笑)
まぁ、免許を持っていない子供たちは別として(これが速いんだ(笑))、免許を取得してるであろうと思われる大人の、運転に対する姿勢や憧れ、はたまた、熱くなった時の性格など、如実に出てるような気がします。
そんな中、ueponさんに出会い、主宰されている耐久レースに誘われ参加してみました。
耐久レースですので、時間にして1~1.5時間くらい、ずっとゲームしているのですが、(嫁はあきれてます(笑))アクシデントが多発します。勝敗はこのアクシデントを起こさないもしくは巻き込まれないに大きく左右されます。(ゲーム設定でダメージの有無とレベルが決まられるのですが、ダメージ強になってます)
事故を起こさないように注意する=周りの車に気を使うという図式がきれいに成立し、参加者の皆さんは、
接触を避け、それでもデットヒートを繰り返し、すごいクリーンバトルを繰り広げてます。
レース後、そのリプレーを保存して見返すと、本当に実車さながらのレース展開を見られす。
でも、何十週もテールツーノーズをしていて、よく「多少の接触を覚悟で強引に突っ込む」を我慢できると思いました。僕はまだまだ初心者なので参加者の皆さんとデットヒートを繰り広げる操作レベルではないので、バトルを避けて単独走行になりがちですが、それでもタイムを削るために熱くなってブレーキングタイミングが大幅に遅れたり、アクセルオンのポイントが速すぎて、フロントが流れコーナーを曲がりきれないなんて日常茶飯事。これが僕の性格なのかなぁ・・・。最近そう思い始めてました。
感情を抑えられないで、限界を超えて制御不能に陥る・・・。そうだ、やっぱり性格だ(笑)
人間関係も車の運転も、これじゃうまくいかないよなぁ・・・。ゲームって深い(あれ?ちょっと違うかな?(笑)
そういえば、車の運転(実車)で交差点で右折待ちをしてる時なんかに「なんだよ、矢印で点だから早くいけよ!って一人で車の中で怒鳴ってたりします・・・。反省・・・。
っと言うことで、精神修行も兼ね、もっと積極的にバトルに参加していきたいと思います(開き直り)
腕がついて行かないと思った時点ですぐに退散しますが、バトルを避けるのは卒業。
参加者はみんカラも利用している人がたくさんいて、お友達登録もしていますので、ここで宣言。
バトルしましょう!(笑)

たかがゲームと思っている人、ゲームも見方次第で・・・。あながちバカにできませんよ(笑)
Posted at 2012/05/23 11:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT5 | 日記

プロフィール

「買ってしまった(笑) http://cvw.jp/b/1495722/47174696/
何シテル?   08/26 13:31
GSX-R1100_kissです。よろしくお願いします。 車はアウディTTクーペコンペティション バイクは09ハヤブサ(2型)と23ハヤブサ(3型)に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX-R1100_kissさんのスズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 00:19:16
ドラマチックツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 03:45:36
再開しまーす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 02:36:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2型に続いて3型を増車。 久しぶりに新車で購入。 電子制御盛りだくさんのハイテクバイク。
アウディ TT クーペ TT君Ⅱ (アウディ TT クーペ)
2013年6月21日納車! 2014年3月10日現在で12600km走行。
スズキ GSX-R1100 初号機 (スズキ GSX-R1100)
新車で91年に購入 現在走行距離16万オーバー 現役です 2015年9月某日。メーター2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 零号機 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2013年1月12日納車 中古で9300km走行していたものを購入。 2014年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation