• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX-R1100_kissのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

実感!

新車購入を決めて1週間。
人生で初めて新車を買ったのですが、「実感」が湧きませんでした。
実際に新車購入へ動き始めたのは5月下旬。TT君の入院がきっかけで今後の維持費やら今年の秋に迎える車検やらを考慮すると、新車に乗り換ええたほうが良いのではという嫁の意見からでした。
確かに10年を経過し、10万kmを超えると、電装系やベアリング系など、経年劣化や摩耗などで交換をしたほうが良い部品が多くなり、安心して乗るには整備するに越したことはありません。
しかし、今まで車を変えるとき、維持費が増加するから買い換えるという発想がありませんでした。
それはバイクも然り。
私の車歴は、1997年に買ったジェミニディーゼルターボから始まります。(その前は父親の車を乗り回してましたが(笑))
東京から地方に仕事の関係で引越しをした祭、車が生活必需品になり、同僚から8万円で購入。
車に特に興味がなかったし、バイクがあったので困らなかったのですが、友人の強い勧めで購入しました。地方ではアパートを借りれば駐車場がついてるのが当たり前で、家賃に車一台分の駐車場代が含まれていました。
その年の夏、初めて車で北海道へ。当時軽油はリッターあたり70円前後。30Lタンクですので満タンにしても3000円でおつりが来ます(笑)
2年後に東京へ帰ることになり、一応車も維持したまま帰りました。
しかし!東京では車は持っているだけで月に4万近い金がかかります。
そこに来て、大学時代の同期がナローポルシェのTをカリフォルニアで見つけて個人輸入して購入。輸入手続きだのを手伝わされ、少しだけ運転させてもらいました。
これが衝撃的でした!
バイクに乗ってるみたいなエンジンフィール。ナローなのでアシスト関連は何もありません。
決して居住性の良い車ではないのですが、走らせていて「面白い!」っと感じました。
ここから911を持ちたいという気持ちが生まれました。
しかし、最初から油冷のボクサーを転がすことは私には無理だろうと思い、そこから911をゴールにした「準備」が始まりました(笑)
先ずジェミニを手放し、左ハンドルのATでできるだけ安くていい車を探しました。
色々探しているとポルシェ944は30万前後で買えることが判明。
ネットでショップを探し、34万円で944S2を購入。
でもどこを注意して買えば良いかなど、全く勉強しないで買ったのが祟り、8ヶ月でミッションがOUT。
修理に30万以上ということだったので、次のステップとして左ハンドルのMT車に乗り換えることに。
ここでも安いの探したのですが、今度は少し勉強して、86年モデルの944ターボ(951)を購入。
これは凄かった。FRのターボ車。しかも所謂「どっかんターボ」。
買った時からルーフの9Jのホイルを履いていたのですが、踏み込んで回転が上がるとコントロールするのが大変でした(笑)
これを4年ほど乗り、仕事が非常に忙しくなり、バイクも車も乗る時間が全くない日々が約2年続きました。1日18時間、土日もなしで仕事。独身の30代後半。遊ぶ時間もなく仕事ばかり。
貯まるもんがたまったぁ!
仕事からやっと解放されたとき、自分へのご褒美として89年の911カレラを買いました!
911はちょっとしたアクシデントで(事故じゃないですよ(笑))手放すことになり、次に乗るならフォルムが最高でこれと決めていたTT(8N)を購入。

こんな感じで車を乗り継いで来て、21日、初めて新車のTT(8J)になります。

今日まで車を買った実感が湧きませんでした。
しかし!今日、ディラーから昼頃電話がありました。
「○○さん。先ほどTTが入庫しました。見に来ますか?」
「行きます!」

自宅で仕事をしていたのですが、雨の中を隼でディーラーへ。
まだトレーラーから降ろしたばかり。移動用のシートがボディに貼ってありました。
整備の方がシートをはがしてくれ、内装にまだ梱包材とカバーがかかったままの
ドライバーシートを見せてくれました。
ダッシュボードに「○○様売約済」っと言うボードを営業さんが置くと、
初めて「あー新車買ったんだな」って実感しました。

今週末はフェアでディーラーに展示してあるので、嫁と一緒に見に行きます(笑)

Posted at 2013/06/11 22:10:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「買ってしまった(笑) http://cvw.jp/b/1495722/47174696/
何シテル?   08/26 13:31
GSX-R1100_kissです。よろしくお願いします。 車はアウディTTクーペコンペティション バイクは09ハヤブサ(2型)と23ハヤブサ(3型)に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GSX-R1100_kissさんのスズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 00:19:16
ドラマチックツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 03:45:36
再開しまーす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 02:36:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2型に続いて3型を増車。 久しぶりに新車で購入。 電子制御盛りだくさんのハイテクバイク。
アウディ TT クーペ TT君Ⅱ (アウディ TT クーペ)
2013年6月21日納車! 2014年3月10日現在で12600km走行。
スズキ GSX-R1100 初号機 (スズキ GSX-R1100)
新車で91年に購入 現在走行距離16万オーバー 現役です 2015年9月某日。メーター2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 零号機 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2013年1月12日納車 中古で9300km走行していたものを購入。 2014年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation