• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX-R1100_kissのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

煽り運転の罰則

久々の投稿(笑)
さて、12月からスマホ等の「ながら運転」の罰則が強化された事は皆さまもご承知でしょう。
これは当然だと思います。
ナビも含み「ながら運転」と称してますが、まぁ、運転中にナビの設定とかも危ないので、これも当然でしょう(笑)
でも、煽り運転に罰則をと言うのは、煽り運転の定義がないのに罰則だけ設けるのは問題では?と思います。
高速道路での強制的な停止や、重大な事故に繋がらる幅寄せや急ブレーキって、煽り運転なのでしょうか?
「煽り」運転ではなく、「危険」運転では?
報道では車間距離を詰めて走る事そのものが「煽り運転」と捉えられるような報道ばかり。
では、こんな時も煽り運転として検挙対象なのでしょうか?
例をあげます。

あなたならどうする?

普通車100km制限の高速道路の走行車線を100kmで走行中。
前車の大型貨物車が80kmで走行していたので、追い越し車線に入りました。
ところが追い越し車線を普通車が80kmで大型貨物車と併走していました。
併走している普通車は速度を上げることもなく10分経過。
既に後続車があなたの車の後ろに何台も。そんな車の後ろに着いたあなたならどうしますか?

私ならまず間違いなく「煽り」ます。(笑)
おそらく車間距離詰めてパッシングして、それでもダメならクラクションを鳴らすと思います。
この場合、私は意識的に「煽り運転」をしてます。
もし検挙されたら「煽りました」と言うでしょう(笑)

今社会問題になっているのはこの後では?
前車が煽りに気がついて大型貨物車を抜いて、走行車線に入りました。
普通の人なら、ただその車の横を通り過ぎるだけですが、問題なのは、遅かった車に幅寄せしたり前に出てブレーキかけたりの嫌がらせですよね。

煽られたのは遅い車に問題があったから。

でも、その後の嫌がらせ行為は別問題だと思います。

どちらも検挙の対象なのでしょうか?
Posted at 2019/12/07 13:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「買ってしまった(笑) http://cvw.jp/b/1495722/47174696/
何シテル?   08/26 13:31
GSX-R1100_kissです。よろしくお願いします。 車はアウディTTクーペコンペティション バイクは09ハヤブサ(2型)と23ハヤブサ(3型)に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GSX-R1100_kissさんのスズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 00:19:16
ドラマチックツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 03:45:36
再開しまーす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 02:36:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2型に続いて3型を増車。 久しぶりに新車で購入。 電子制御盛りだくさんのハイテクバイク。
アウディ TT クーペ TT君Ⅱ (アウディ TT クーペ)
2013年6月21日納車! 2014年3月10日現在で12600km走行。
スズキ GSX-R1100 初号機 (スズキ GSX-R1100)
新車で91年に購入 現在走行距離16万オーバー 現役です 2015年9月某日。メーター2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 零号機 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2013年1月12日納車 中古で9300km走行していたものを購入。 2014年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation