• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX-R1100_kissのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

久しぶりのタイヤ交換(笑)

ハヤブサくんのタイヤを久しぶりに交換しました(笑)
前回交換は一昨年の5月。
GWに山口でリアのベアリング破損のためツーリング途中中断。
そのまま山口のショップに修理を依頼し、GW明けに取りに行き、帰ってきてから、パンクしてしまい、2箇所目だったので交換しました。
1年半ぶりの交換(笑)
交換した時は41000kmほど走行していて、今回は62560km。
なんと21000kmも持ちました(笑







これが21000km走ったパイロットロード4のリア。
サーキット走行は一度もしてませんが、サイドのビバンダム君は姿を消してます(笑)









こっちがフロント。

前後共にスリップマークが出て、交換時期でした。




今回はツーリングタイヤではなく、スポーツタイヤをチョイス(笑)

BTのS20EVO。
S20よりライフとレイングリップを向上させているとの売り文句だったので入れてみました(笑)






2万以上持つとは到底思いませんが、半分位は持ってほしいな(笑)

驚いたのは値段。


これが某バイク用品量販店での見積もり。




そしてこちらが私がいつも行くタイヤ専門店。

2万以上安い!(笑)

ラッキー(笑)






Posted at 2015/12/04 14:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

箱根に散歩(笑)

久しぶりにスポーツバージョンにして箱根に散歩してきました。(笑)

羽田から首都高-横浜新道-国1-国134-西湘バイパス-真鶴道と経て、椿ラインへ。

天気もよく、比較的空いてました(笑)



椿ラインの展望台で一休みして、大観山へ。



富士山が綺麗でした(笑)

大観山から芦ノ湖へ出て、旧道を下り、帰りは西湘バイパスから国134をそのまま辻堂まで行き国1に出て、横浜新道ー第三京浜とつなぎ、環八〜目黒を経て白銀台-札の辻-レインボーブリッジ経由で帰宅。

第三京浜、90年代は毎週土曜の深夜に最高速アタックに行ってたけど、久しぶりに走りました(笑)
今日はゆっくり(笑)
当時、保土ヶ谷から世田谷の料金所まで3分切って走ってった(笑)




Posted at 2015/11/28 16:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月22日 イイね!

紅葉ツーリング

行ってきましたよ〜(笑)
最高の紅葉を求めて山の中へ!
まず、2004年にGSXRで行った時の写真






この年、初めてここへ。
夏はよく走りに行ってたのですが、紅葉がこれほどとは知りませんでした(笑)

そして今年。









紅葉はこうよ!

この道、10月一杯しか走れなくて、11月から来年6月まで冬季閉鎖されます。
Posted at 2015/10/22 20:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク
2015年10月20日 イイね!

未来はどうなる(笑)

皆さん知ってました?
1989年に公開された映画、バックトゥーザフューチャー2の冒頭でマイケル・J・フォックスがスポーツ年鑑を手に入れた年。
2015年の10月21日だって(笑)
つまり、明日(笑)



スティーブン・スピルバーグさん、2015年の交通社会はこうなってるって想像してたんですね(笑)



まだ飛んではないけど、やっと化石燃料だけが唯一の燃料ではなくなろうとしてます(笑)

でも、映像の世界はスピルバーグさんが1989年に描いていた様になってますね



今から25年後、どんな車が走ってるのでしょうかね?(笑)
Posted at 2015/10/20 05:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2015年10月14日 イイね!

知らなかった私が悪いのか?ディーラーのサービスが悪いのか?

久しぶりに車ネタです(笑)

私のTTc君。2013年6月に新車を正規ディラーで購入しました。
整備も今のところ全てディーラーで行ってます。(DIYでいくつかつけたものはありますが(笑))

今年の夏休み、嫁さんと山陰、九州に旅行に行き、その直前に24ヶ月の点検と整備をディーラーで行ないました。

道中は何事もなく、車も快調でしたが、帰宅後、3週間ほど乗らない期間が有り、久々にエンジンをかけると異音。
どうやらエンジンではなく、エアコンのコンプレッサーからのようでした。
早速ディーラーへ。
ディーラでもやはりコンプレッサーであると分かり、コンプレッサーを交換することになりました。
もちろん保証期間内なので新品コンプレッサー、工賃、共に無料でした。

SW中に交換作業。SWは代車にA6を貸してくれました(笑)。これも無料。

ここまでは至って普通にサービスしてくれているディーラーです。

コンプレッサー交換作業依頼時にナビの地図データが2012年版だったのでアップデートしてほしいとお願いしたのですが、有料(2万円)で地図は2013年版であるといわれ、2013年版では、今入れても、もう少しで2015年版が出るから、それからでも支障がないので、少し待つことにしました。

お気づきの方は、もうお分かりですよね。

私のTTc君。オーディオは純正クラリオンNX712が搭載されています。
SDナビ。地図データはSDカードに記録されており、しかも、2年間は無料でアップデート出来たんです。

クラリオンが提供している無料アップデート期間は1015年6月12日まででした。

この間にTTc君は、点検や整備、リコール対応とは幾度もディーラーにサービスをお願いしています。

その間、1度も地図データ更新はされていませんでした。

そして昨日、クラリオンのHPで有料で期間をを延長して自分で地図データをSDカードに落とし、今日TTc君に搭載。



2015年4月1日のデータで差分は10月1日付け。

差分はともかく、これって無料アップデート期間中にできたことでは?

純正ナビの地図データアップデートってディーラーが行うべきサービスであると思うのは私だけ?
自分の車のことを知らなかった私が悪いのか、それとも・・・。

走る、曲がる、止まる、という車のことであれば、異常あったり、不穏に思うことがあればすぐ自分で調べ、ディーラーに相談して、整備、修正等を行ってきましたが、付属品には無頓着な上、搭載機種、メーカーさえ知らなかった。
しかもメーカーが行っているサービスがあったなんて・・・。
確かに車購入時にサービスマニュアルがついてきて、それを読めばよかったのですが・・・。

1000円や2000円の買い物したわけでもないのに、買った先で付帯サービスの説明もなく、整備に出しているにも関わらず、付帯サービスの実施を促そうともしない、これってディーラーのあるべき姿でしょうかねぇ・・・。

アウディ―さん、もう少し考えた方がいいのでは?

Posted at 2015/10/14 17:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「買ってしまった(笑) http://cvw.jp/b/1495722/47174696/
何シテル?   08/26 13:31
GSX-R1100_kissです。よろしくお願いします。 車はアウディTTクーペコンペティション バイクは09ハヤブサ(2型)と23ハヤブサ(3型)に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX-R1100_kissさんのスズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 00:19:16
ドラマチックツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 03:45:36
再開しまーす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 02:36:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2型に続いて3型を増車。 久しぶりに新車で購入。 電子制御盛りだくさんのハイテクバイク。
アウディ TT クーペ TT君Ⅱ (アウディ TT クーペ)
2013年6月21日納車! 2014年3月10日現在で12600km走行。
スズキ GSX-R1100 初号機 (スズキ GSX-R1100)
新車で91年に購入 現在走行距離16万オーバー 現役です 2015年9月某日。メーター2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 零号機 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2013年1月12日納車 中古で9300km走行していたものを購入。 2014年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation