• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-02Sのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

ROAD HOUSEさんへ

ROAD HOUSEさんへ早くも連休前半最終日(>_<)

土曜日にKADDISリアゲートスポイラー装着完了したんで、ボディ同色カラーのお披露目にお邪魔しました(*^o^*)

前日つぶやいたら、minesanさんが作業あるとのことで久々にお会いしました!

ヴェネチアンレッド2台とデモカーで並べてパチリ(p_-)


オレのフォレ、挟まれてちっちゃくなってます(^^;;

妄想提案いただきましたレッドのエンブレムレス‼︎

小遣いだけでは予算オーバー囧rz

XT用ボンネット試作品も出てきて追い討ちです_:(´ཀ`」 ∠):


独身の時なら速攻で逝っちゃってますがっwww

税金苦し、6月車検も苦し、
さてさてどぉ予算計上するか問題山積です( ̄^ ̄)


Posted at 2018/04/30 22:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

峠ステッカーゲトTRG

峠ステッカーゲトTRG土曜日が暇になったんで、当日にふらっとJapan峠projectのステッカーゲトへ!

下道で16号~246号へ。。。
そもそも家出たのが9時と遅かったんんで、246号の渋滞にはまり4時間弱かかって到着(>_<)



ステッカ-販売している丹沢そば 石庄庵へ
こんな奥に店あるのかとナビを疑いながら狭い道を行くと在りました‼
建物は木々に囲まれてほぼ見えず。


三種そばを注文。
桜、九一、田舎と順番に出され、
桜は、桜塩をふりかけてつゆ無しで、
九一と田舎はわさびをそばに直接つけて食します(^O^)
桜は桜餅の風味(^^;
田舎は太目で歯ごたえあり自分的にはこれが好みでした。


お腹も満たされ、ヤビツ峠に入り菜の花台展望台で食休みです。
天気は良かったんですが霞んでました。


やっと峠に入りましたが、道幅狭い区間が多く、その割に車、単車の通行が結構あり、
途中ですれ違い出来ず相手側にバックしてもらう場面もありながらの走りづらい峠でした(@_@)
約1時間走り、宮ケ瀬に到着。

ここでもステッカ-販売しているお店に行き、暑いのに季節限定に吸い寄せられ焼だんご桜を(^^ゞ


折角なんでダムも見学。
ダムへは車は入れないので、県立あいかわ公園から徒歩約15分とのHPに掲載されてたんで、
徒歩で向かいましたが全て登り。。。
普段の運動不足ではぁはぁ、ぜぃぜぃ汗だくになりながら辿り着きました(;^_^A アセアセ・・・💦
しかも無料エレベーターがることに上に行ってから気づくとゆう・・・(>_<)

ダムカード配布は平日のみなのでダムカードの写真に近い位置でパチリッ


とここですでに16時!
時間があれば前回行って売り切れだった奥多摩ステッカーをと思ってましたが、出だしが遅かった(-_-;)

とりま2枚ゲトッ‼

4月21日時点
ノーマル:15峠
限 定 : 2峠

残 り: 12峠

Posted at 2018/04/22 23:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

リアスポ完成(*^◯^*)

リアスポ完成(*^◯^*)ロードハウスさんのリアゲートスポイラーが完成し、今日引取ってきました♪( ´▽`)

明日から塗装出して、今月中には装着できそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted at 2018/04/14 21:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月12日 イイね!

モニターキャンペーンは競争率たかいなぁ~(^^;

モニターキャンペーンは競争率たかいなぁ~(^^;
シュアラスターさんの商品はボディーケア商品しか使ったことないので、あわよくばモニターで試してみたい(^O^)


この記事は、[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.3]『LOOPベーシックケア』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/04/12 22:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

アホすぎるhpのドラレコ

アホすぎるhpのドラレコ今年のオートサロンで購入したhpドラレコ f870g

オレと梅ちゃんが購入・・・

日時が2017年1月1日にリセットされたり、録画、録音されてないことが多々あり、調べてみたら内臓バッテリーの持ちが悪くすぐリセットされてしまい充電されるまで録画できないとゆうお粗末なブツとゆう事が判明(一一")

バックアップと録画が1個のバッテリーって今の時代でこんなんとは。。。

アホすぎるっ(--〆)

説明書に常時電源コードでの使用の場合なんて項目あるから、コードがあると思って輸入元のプロジェクト琉球ってとこへ問合せしたら、出てませんて
はぁ〜💢
じゃあなんで説明書に記載されてんだって話になるよねぇo(`ω´ )o

これじゃドラレコの意味ねぇーだろっʅ(◞‿◟)ʃ


頭にきたっ!

こんな商品販売したユアサ電池サービス販売にクレームで返品させるぞっ(# ゚Д゚)

Posted at 2018/04/11 00:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーシー飲みに(^^)」
何シテル?   07/27 15:37
けんつーです。 GUNDAM、クルマ、杉山清貴。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12345 67
8910 11 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:20:11
ルーフサイド凹みデントリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:33:17
新車なのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:37:20

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
けんつ〜と呼んでください😊 まだまだ内燃機関車輌をと思ってましたが、処々ありこれにした ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って最初の車  バラードスポーツ 前期型 セミリトラクタブルライトのやつでし! ...
スバル フォレスター KEN-02S (スバル フォレスター)
"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ、ミツビシ好どす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation