• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-02Sのブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

乗り替えまっ?

乗り替えまっ?とりま並べてみた(⌒-⌒; )

ひとまわり大きい。

発売間もないんで、客多くて試乗も短距離で感想は、静かしか出ないです。。。

3列もいらない。

ガラスエリアが小さく、見切りもフォレの方が良い。

デジタルインナーミラーも無い。

センターパネルSW類の配置が左ハンドル仕様のままで、シフトレバーと走行モードダイヤルが助手席側で遠い(コストダウンの弊害)




フロントフェイスはノーマルでは許せず、充電も200Vの設置工事せなあかんので、それなりの出費。

国の助成金40〜50マン
県の助成金0マン
東京都みたいにお金出してくれればもっと手を出しやすいんですがねっ(−_−;)

国の助成金も予算あるから、今後どぉなるか動向見ていきますがっf^_^;

現状注文しても最低6ヶ月待ちと、MITSUBISHIでは久々のヒット車になってますねd(^_^o)


結論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

























せん







今のところは(笑


なんにせよ初期型は懲りたんで避けたいのが心情っす‼︎

Posted at 2022/01/29 16:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

オートサロンへ行ってきたよ(^-^)

オートサロンへ行ってきたよ(^-^)2年ぶりのリアル開催。
オミクロンの感染拡大が気がかりでしたが、やはり見たい衝動は抑えられず。。。f^_^;

今回はパーツよりも自動車メーカーをメインにまわりました。

オープンから約2時間
11時頃の西館の様子。
やはり例年とは違い、人少なめで見やすい。



まずはTOYOTIRESブース
D1GPマシンとアウトランダー







今回目的の1台アウトランダー
RALLIART CONCEPTとTOYOTIRES ver

やはりフロントフェイスはメッキが無い方がスッキリしてて、これなら欲しいかな。
ミツビシの人と話して、上級グレードで5人乗りの設定がなぜ無いのか質問したが、価値観の違いなんで実車をディーラーで見て貰えば差は感じないと思いますと言われた。。。

じゃあ全車5人乗り無くせよとは言わなかったけど、話した人の言い方の印象悪かった。





ホンダ
シビックTYPE-Rのテスト車両。
メディア掲載されたカモフラのまま展示で、
もう少し露出欲しかった感あり。



スバルはSTiパーツ装着車とEV CONCEPT
デザインは一昔前のように思えるのはオレだけな(^◇^;)



トヨタはGT300 CONCEPT、GR NM YARIS
GT300 CONCEPTはカッコいいけど、あくまでコンセプトだからこのまま出ないでしょうね。

ヤリスはこれが限定販売モデルだけど約750マンとお高い。。。
価値観の問題だね。



トヨタ、スバル共同開発のEV
フロントフェイスとテール、フェンダーカラーの違いのみで、どちらかいいのかな?



こんなレアなクルマもありました。
Ferrari MONZA SP2
1人乗りのSP1とトータル499台限定で、約2億円らしい。。。(@_@)




これも注目集めてましたd(^_^o)
ベースはジムニーらしい。





ニッサンはZ発表で待ち時間大だったんで後回しにしたら、見るのすっかり忘れてました(⌒-⌒; )



今回のノベルティ
TOYOTIRES:SNSフォロー(元々フォローしてました)とタグ付け投稿で、ステッカーかランクルかスープラピンバッチのいずれか。

RECARO:アンケートで卓上カレンダー

ATJ:アンケートで消毒スプレーとクリアファイル

COAST MOTORING:YouTube登録でボールペン
ここはアメ車チューニング専門店で色々と話聞けました。展示車はマスタングとダッジSRT




やはりコロナ禍での開催では、例年出展してるメーカーが減ってました。

人出は時間経過と共に増えましたが、今までからすれば遥かに少なく歩きやすく、混むブースは整列、入場制限で見やすかったし、来場者同士お互い気を使ってる感あり良かったです。

唯一は食事できるのがメッセ常設のレストランだけなんで、そこが密状態。。。

これなら、売店出させて食べる場所限定した方良かったんじゃね⁈

再入場も不可だったんで、早めに出て会場外の店で遅い昼食をとりました。

改善必要なところもあったけど、今後もこの形態で開催されるといいなと思いました。














Posted at 2022/01/17 00:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

失望。。。_| ̄|○

失望。。。_| ̄|○Pioneer DOP
修理出して6ヶ月ちょい、やっと戻って来たけど。。。

5ヶ月まったく連絡無く、修理受付専用ダイヤルへTELするもメールのみの受付に変わっててメールしても音沙汰無し💢

オンキョー&パイオニア本社へTELでクレーム入れたが、2週間以上連絡来ずψ(`∇´)ψ

あまりのいい加減さに頭来て、更に大ブーイングしてやっと修理部門長から連絡来て、症状出ずテスト中との言い訳ʅ(◞‿◟)ʃ
症状出ないなら、その時点で連絡よこせやっと叱ってやりました💢

2週間程したおととい症状出たので、本体無償交換しますとメールあり、新品届いたけど付属したbalanceイヤホンとマイクロSDが入ってない。。。

もぉいい加減さに呆れますƪ(˘⌣˘)ʃ

ただでさえ存続の危機にあるメーカーなのに、こんな信用無い事して先が・・・

ホームオーディオもONKYOなんですけど(><)

ホント残念なメーカーに成り下がりました~_~;
Posted at 2021/12/02 22:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

2本目注入💉

2本目注入💉昨日ファイザー2本目注入完了

25時間経過。
1回目より腕の痛みが強いけど、とりま発熱なしd(^_^o)

巷じゃ発熱する確率が多いけど、少数派に入れるかなf^_^;

長女はようやく接種券きて、昨日予約取れずで集団接種会場に望みをかけるしかないみたい。。。

市区町村によって差が違いすぎますね。

不公平なやり方

元々今の政権にはなんも期待してませんでしたが。。。

Posted at 2021/09/04 15:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月01日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!8月31日でみんカラを始めて16年もたっちゃいましたっ(^_^;)

年々走行距離が少なくなって、現状維持りのみ。。。

これが欲しいとゆうクルマもないし、いつまで乗ることやらʅ(◞‿◟)ʃ

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/09/01 09:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さとまん
上棟式かっ?」
何シテル?   10/19 16:43
けんつーです。 GUNDAM、クルマ、杉山清貴。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AQUA クラウンエステート デイライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 09:16:27
【クラウンエステート】傷や汚れからプロテクションフィルムで守る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 22:54:34
INVENTER ピアノブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 17:44:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
けんつ〜と呼んでください😊 まだまだ内燃機関車輌をと思ってましたが、処々ありこれにした ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って最初の車  バラードスポーツ 前期型 セミリトラクタブルライトのやつでし! ...
スバル フォレスター KEN-02S (スバル フォレスター)
"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ、ミツビシ好どす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation