2007年05月01日
いやぁ、ほんとに久しぶりの更新。
春休みの島根・鳥取旅行のアップもできていないし・・・。「そのうちに!」って思ってたらGWに突入。
9連休の前半はマッタリと過ごした感があるが、後半はハードになりそうな・・・。宮崎の友人と「四国」で合流して、2家族で遊ぼうということになった。なんでまた四国・・・という気もするが、奥さん連中は色々見たい所があるらしい。
とりあえず初日は何ヶ所か寄り道をして足摺岬まで行く予定^^ プレでの遠出は、広島、島根鳥取に続き、3回目かな。足摺までは約580km(休憩込で9時間)の予定。場所が場所だけに渋滞に巻き込まれる心配がないというのが嬉しい^^
スピードにだけは十分注意して、いざ出発!(あさって)
Posted at 2007/05/01 22:06:12 | |
トラックバック(0) |
おでかけ日記 | クルマ
2007年03月12日
1ヶ月前の「不覚っ!(Part2)」に始まり、「判決!」で多くの諭吉さんともサヨナラし、そして今日、みっちり缶詰で講習を受けてきた。
さすがに疲れたぁ^^;
参考までに、今日一日のスケジュールは・・・
08:35-09:10 受付
09:10-09:20 行政処分書交付
09:20-09:30 短縮講習受講料支払(13800円分の証紙購入)
10:00-10:40 講習開始(ペーパー適性試験)
10:50-11:30 実車講習(S字、クランク他)
11:40-12:10 法令講義1
12:10-12:50 昼食
12:50-14:20 視力検査(動体視力、夜間視力)・模擬運転(シミュレーター)・適性検査
14:30-15:50 法令講義2
16:00-16:15 考査(40問の○×テスト)
16:30-17:00 講評
17:00-17:05 免許証返還
内容自体、バラエティに富んでいたので、特に眠くなることもなかったが、やっぱり疲れたぁ・・・。
予定通り29日短縮できたから、まあいいか^^
目指せ、ゴールド免許!(先は長い・・・)
Posted at 2007/03/12 22:23:05 | |
トラックバック(0) |
My Premacy | 日記
2007年03月10日
今日は近所の高校グランドでの試合。それも子供が所属しているチーム主催の大会ということもあり、気合いを入れて応援に行ってきた。結果は準優勝^^;
決勝戦の相手は、何度も対戦したことがあるチームで、戦績も良かった。そのため相手も必死で戦いに挑んでいることが、観ていても伝わってきた。結局は0-0でPK戦に突入・・・。
これまでのPK戦では5人で決着がついていたが、今日はなかなか勝負がつかず、とうとう、うちの子まで順番が回ってきた。
カメラを構えながらボールの行方を追った・・・キーパーにセーブ^^; この後、相手チームに入れられゲームセット!
チームプレーでは避けて通れない道、本人にとっても貴重な経験になったと思う。
次は頑張れ!!!
サッカーといえば・・・
Posted at 2007/03/10 22:25:38 | |
トラックバック(0) |
子供たち | 日記
2007年03月04日
学校活動の一環として「天体観測会」が行なわれた。今日の目玉は”土星”で、子供たちにとっては、初めて土星の環を自分の目で見ることができ、感動したようだった^^
実は、僕も高校3年間は”天文気象部”に所属していて、年に何回か行なわれる「観測会」に自分の天体望遠鏡を持ち込んで、夜を徹して星を観ていた記憶がよみがえってきた。
入学祝い(?)で買ってもらった望遠鏡は、なかなか本格的なもので、『焦点距離1000mm、レンズ径100mm』の反射望遠鏡だった。さらに赤道儀タイプで、モータードライブ(自動追尾装置)も装備しており、自慢の一品だった^^
今日の観測会に参加して、また星を観たくなってきた・・・。
プレを走らせて、夜空のきれいな場所に行こうかな^^
Posted at 2007/03/04 20:54:44 | |
トラックバック(0) |
子供たち | 日記
2007年03月03日
ちょっと古いけど・・・DVDも持ってる^^
何度観ても飽きない・・・。
EVOMANIA さんに動画アップ方法を教えて頂きました。
Posted at 2007/03/03 21:23:37 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記