• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

ラゲッジランプ・スイッチ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取付を行ったラゲッジランプですが、純正ランプ(の配線)から電源を取っているため、純正ランプのスイッチとは関係なく常時点灯となるのが、問題でした。

光らせたくないシーンでも関係なく、リアゲートを開けると煌々と追加ラゲッジランプが点灯する。

ということで、スイッチを追加加工して任意に点灯できるように加工しました。

写真はスイッチで”オフ”にした状態です
2
使用したのはシンプルなロッカースイッチ
配線付きの物を購入しましたが、付属配線のみでは若干長さが足りなかったので、延長しています。
3
パネルへの穴開けにはドリルを使用します。今回使用したのは、右端の20mm径の物

これまでのDIY加工で必要になってドリルを購入していったら、色んな径のが手元に…
4
先ずはパネルにスイッチ取付のための穴を開けます。細いドリルでドリリングした後に
5
大きい径ので穴開けをしていきます
6
こんな感じにパネルの穴開けが出来ました
7
後は配線済みのスイッチを挿入
8
簡単に爪で止まっているだけで、特に固定はしていません
9
配線はマイナスコントロールとしました。黒線のダブルコードは、スイッチにつながっています。
10
純正ランプのオンーオフに関係なく、増設したスイッチで任意に点灯できるようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メッシュカーテン取り付け

難易度:

マツダセーフティチェック

難易度: ★★

煤とり作業

難易度:

悩み

難易度:

マフラーエンド改造!

難易度: ★★

エンジンルーム内配線整理、その他。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 23:46
はじめまして、hiro294さん。僕もおなじLEDMATICS KG CX-8 LEDラゲッジランプつけていますが、こちらの記事に興味があります、大体わかるのですが、9枚目の画像で配線はマイナスコントロールとなっているところですが、スイッチの片方が、純正配線の黄色についていて、もう片方は、LEDラゲッジランプのマイナス側と思っていいでしょうか?LEDラゲッジランプのプラス側は純正の青色線プラスにつながっていると考えればいいでしょうか?あとこういう場合 ヒューズは付けなくてもいいのでしょうか?LEDMATICS KG CX-8 LEDラゲッジランプにはヒューズはなかったと記憶しています、質問ばかりですみません。パネルに穴開ける発想がなかったので、すごく勉強になりました。
コメントへの返答
2025年5月31日 8:12
nainaiさん

コメントありがとうございます。
配線については、そちらの内容で合っています。

ヒューズについては自分は付けていません。もし付けるとするならば、純正の(+)から分岐した先にヒューズ…ラゲッジランプの(+)側って所だと思います。(+)側(-)側のどちらでも良いのかも?知れませんが、(+)側に付いていることが多い気がするので…

先日も夜間に使用するシーンがありましたが、スイッチはやはり便利でした。
2025年5月31日 10:18
ありがとうございます。
この整備手帳見るまで気にかけていなかったですが、妙に明るく感じるようになったかも。です。
参考にさせていただきます。



コメントへの返答
2025年6月2日 17:20
どうぞ参考にして頂ければと思います。

ご連絡ありがとうございます

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation