2015年03月26日
だいぶご無沙汰です(^^;;
先週、平日にお休みを頂いて
阿蘇までぷらっと一人旅してきました!
天気は最高!クルマも少なめ!
自由気ままにマイペースに
心の洗濯ができました(^^)
南阿蘇グリーンロード入口にて
草千里ヶ浜付近にて①
草千里ヶ浜付近にて②
長者原にて①
長者原にて②
平日最高!
また行こう!\(^o^)/
Posted at 2015/03/26 00:29:06 | |
トラックバック(0)
2014年09月14日
ご無沙汰しております、MOTZです( ̄^ ̄)ゞ
今日は会社の先輩で走り仲間のAさんと
試乗祭りを敢行してきました!\(^o^)/
まずはスバルにて
新型WRX STIに乗りました!
全体的に高いレベルでまとまっており、
スゴイのひと言に尽きるクルマです。
僕ぐらいの腕では
完全に持て余すレベルで
特にボディの剛性感とエンジンの滑らかさは
BRZでは到底たどり着けないレベルだと
感じました(^_^;)
さすが、スバルのフラッグシップモデルです!
お次はダイハツにて、新型コペン!
もちろんオープンにして走りました!
爽快感が堪りません!\(^o^)/
やや窮屈な感はありましたが、
FFレイアウトとは思えないほど質感が高く、
飛ばさなくても気持ちいい、
楽しいクルマだと感じました!
そしてラストは、MINIにて
クーパーSで締めくくり!
メディアではやや物足りないだとか
不評も見受けられますが
ゴーカートフィーリングは健在。
直4ターボエンジンもかなり滑らか!
トルクフルで丁度扱い切れるぐらいの
パワー感が気持ち良かった!
特筆すべきはシートの感触!
あのホールド感は国産車では味わうことは
出来ないと思われます。
シートだけ移植したい、なんて
思ってしまいましたww
やっぱりクルマは面白い!
改めて実感出来た1日でした!\(^o^)/
Posted at 2014/09/14 22:57:44 | |
トラックバック(0)
2014年06月07日
Posted at 2014/06/07 11:08:59 | |
トラックバック(0)
2014年04月22日
ジムカーナの走行会費用って
サーキットより安いのかな?
コスパよければ
ジムカーナ始めたいっす!\(^o^)/
Posted at 2014/04/22 22:48:37 | |
トラックバック(0)
2014年03月16日
増税前のグレードアップ
ということでBRZ号を
入院させてきました!
STIのラテラルリンク、トレーリングリンク
フレキシブルタワーバー、
ショーワチューニングのスポーツサス
を組み込みます(・ω・)ノ
本当はミッションマウントも
交換する予定でしたが
ディーラーの頼み忘れで
また後日。。。(笑)
で、さっきTSUTAYAで
ザッカーの86/BRZマガジン見てたら
ショーワチューニングの“極“なる
サスキット開発中とのこと。。。
性能的にはサーキットまで
カバーするらしいです。。。
ストラットの形状からして
恐らくtsのサスと同様の
モノだと思われます。。。(;_;)
あと一歩気づくのが早ければ。。。
まあしかし、
工賃考えると増税前が無難かなと
言うことにしておきます(笑)
あくまで次の候補と言うことで。。。
悔しくなんかないもん!\(^o^)/
。。。すみません(笑)
次にへたった時の
第一候補です!( ̄▽ ̄)
明日には退院出来るとのことなので
仕事終わりに迎えに行くことにしよー!
ワクワク\(^o^)/
Posted at 2014/03/16 21:39:39 | |
トラックバック(0)