• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジシロのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

おろちループポタリング

シロ柴さんと木次線の最高点にある三井野原駅から木次駅に向かってポタリングをしてきました。 木次駅からブロンプトンを担いで6:45発の普通列車に乗り込み三井野原駅に向かいます。出雲坂根駅まではほぼ貸切状態… 三井野原駅で降りてブロンプトンを組み立てます。9時前なのでまだ涼しかったです。 おろ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 05:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

奥出雲おろち号、在来線の旅

シロ柴さんと奥出雲おろち号に乗車してきました。出発地の宍道駅駐車場でパークアンドライドを利用しました。1泊2日の利用で600円。 やってきた木次線木次行きの普通列車に乗車します。 田舎の列車では、ボタンを押さないと扉は開きません! 木次駅に到着。予約していた名物の焼鯖寿司のお弁当 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 17:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2022年02月23日 イイね!

バッテリー交換

FD2シビックの車検が近づいてきました。この車もついに車齢が13年。エンジンをかけるときに始動音がもたつく感じがし始めました。前回のバッテリー交換から結構年数が経っているのでバッテリーを交換することにしました。以下、作業の備忘録です。 アマゾンで60B19Lのバッテリーを検索するとBOSCHのバ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 21:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・洗車 | 日記
2021年05月30日 イイね!

FD2クラッチ交換

FD2シビックの走行距離が17万キロ近くになりました。 10万キロを超えたあたりから、クラッチペダルを踏んだり離したりするたびにギーギー音と微妙な引っ掛かりを感じるようになっていました。これまで潤滑スプレーで簡易的な対処をしてきましたが、グリス切れやクラッチダストの蓄積により、摺動部分の動きが重く ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 23:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・洗車 | クルマ
2021年02月17日 イイね!

若桜鉄道散策

少し前のネタになりますが、ストレス発散に若桜鉄道周辺へサイクリングに出かけてみました。若桜駅から鳥取駅方面へ若桜鉄道に沿って自転車でのんびり走ってみることにしました。 早朝に車で出発し、道の駅若桜へ到着しました。早速ブロンプトンを展開します。気温は3℃、ほぼ無風状態でしたが、下りメインなので気温 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輪行 | 旅行/地域
2020年10月19日 イイね!

レカロシート取り付け

FD2シビックタイプRの純正シートのサイドサポートの右側が変形して外側に開いてきて、太ももの当たり方が変わって痛くなってきました。 クッションで対処することも考えましたが、座面が高くなり、しかも生活感が出てかっこ悪いので思い切ってレカロシートに交換することにしました。 シートの交換、シートヒータ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 21:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・洗車 | クルマ
2020年06月20日 イイね!

生口島一周

新型コロナの移動制限が解除されたので、シビックにブロンプトンを積んで、広島県の生口島へ行ってきました。 生口島を散策するために車を駐車場に停めるのですが、生口島には道の駅がないので、隣の大三島にある道の駅 多々羅しまなみ公園に停めました。多々羅大橋に県境があるので、ここは愛媛県になります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 10:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブロンプトン | 旅行/地域
2020年06月07日 イイね!

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース

新型コロナの影響で長らく自粛生活を余儀なくされていましたが、山陰両県の間では、少しずつ観光目的の外出ができるような雰囲気になってきました。 (「観光のための県外との往来については、島根県との往来を除き、2020年6月18日まではお控えください。収束した後の鳥取県へお越しを心からお待ちしております。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/08 20:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブロンプトン | 旅行/地域
2020年01月25日 イイね!

山陽電鉄輪行記

神戸の街をサイクリングしてきました。まだ輪行に不慣れで余裕がなく、写真が少なめです(^_^); タイムズのBという駐車場サービスで山陽電鉄東二見駅近辺に駐車場があったので一日予約してみました。未舗装の駐車場でしたが、駅から近くて1日310円だったので満足のお値段。 駐車場からブロンプトンで駅まで ...
続きを読む
Posted at 2020/01/27 23:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輪行 | 旅行/地域
2019年11月20日 イイね!

干し肉を食べてみた

先日の津山ツーリングでお土産に買った干し肉を食べてみたときの感想です。 干し肉は薄くスライスしておきます。写真ではたくさんあるように見えますが、4人で食べたら1人分はごくわずかです(^_^;) 小さなスキレットで少しづつ焼いていきます。 油を引かなくても、干し肉から油が染み出してきます。出来 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 13:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「NVANにペダルカバーを取り付けてみた!暑さでクオリティ低すぎです(^_^;)
アクセルペダルが細すぎて足の裏がすぐに痛くなっていましたが、改善しました。パワーがなさすぎで、普段からアクセルを強く押し付ける必要があるのですが、アクセルべダルの面積が広くなりずいぶん楽になりました。」
何シテル?   08/01 19:32
景色の良い所をドライブしたり、美味しいお店(特に麺類)を探しに出かけたりするのが好きです。最近はシビックにブロンプトンを積んでポタリングを楽しんでいます。気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイスポのコストパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 06:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年4月にDC2タイプRからの乗り換えで新車で購入したFD2の後期型です。DC2に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて中古で買った車です。初期型のレギュラーガソリン仕様車です。レッドゾーンは9000r ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96specです。1万7千キロの中古で購入し、29万キロほど走り、ミッションのト ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カタログ燃費25.5km/lのエコカーです。軽自動車でも一般道では2000rpm以下で走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation