• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジシロのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

芦田湖オートキャンプ

芦田湖オートキャンプ場へ行ってきました。 今回は息子1人と友人1人の3人でした。 積載性では不利なセダンですが、コンパクトに畳める道具を選べば、ルーフキャリア無しでもキャンプの荷物をトランクに積載することができます。荷物が少ないほうが、設営・撤収作業が楽ですね。 小さく畳めるシュラフとマットがあれ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 19:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2017年09月25日 イイね!

出雲たたら村

出雲たたら村の映画セットの公開がそろそろ終了するので、見学に行ってきました。 映画をまだ観ていないので、見たままに綴っていきます。 砂利の駐車場からたたら村まで約500メートル歩くことになります。坂があるので、小さな子供連れは大変かも。 駐車場から200メートルくらい歩いたところでチケット ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 21:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年09月24日 イイね!

幻の広浜鉄道今福線

前回の三江線の旅の後、時間があったので、浜田から今福線の遺構を観光することになりました。 まずは起点となるJR下府駅に到着です。 幻の下府駅3番線。ここから広島方面へ分岐するはずだったようです。 今福第3トンネルと橋脚群。月日の流れを感じます。 橋脚群と第一トンネルを見渡せると ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年09月17日 イイね!

三江線の旅 第2弾

先日、シロ柴さんと三江線の旅第2弾を決行しました。 今回は途中の無人駅から三次駅の間を往復して無人駅の散策をすることになりました。 早朝の始発列車に乗るため、午前3時50分に自宅を出発。 途中でシロ柴さんのEPシビックに乗り換えて、宇都井駅を目指します。 宇都井駅に到着しました。 間近からホ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 16:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年08月07日 イイね!

ダムカード巡り(広島・山口編) -その2-

ずいぶん間が空いてしまいましたが、前回のダムの記事の続きです。 朝7時にキャンプ場を後にして、末武川ダムをめざします。このダムには職員が常駐していないようで、近くの米川公民館でダムカードをもらいます。 末武川ダム(米川公民館にて) 黒杭川上流ダム 屋代ダムは無人のようで、近くの日本 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/07 20:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年07月10日 イイね!

ダムカード巡り(広島・山口編) -その1-

妻が子供を連れて法事で外出することになったので、あいにくの天気でしたが1泊2日の行程でダムカード巡りに出かけることにしました。前日の夜に寝ながら予定を立てて、当日早朝に荷造りをして出かけました。 それでは回ったダムを駆け足で紹介します。 土師ダム 高瀬堰 梶毛ダム 魚切ダム(大 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/10 19:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年06月22日 イイね!

さよなら三江線 その2

江津駅を後にして、三次駅に戻ります。 口羽駅で上り列車とすれ違うため、15分ほど待ち合わせしました。 皆さんホームから降りて、駅の様子を撮影していました。 待ち合わせの時間に、お弁当や三江線グッズを売りに来られているお兄さんがいました。列車が発車すると両手を振ってくれました。 午後7時 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 19:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年06月19日 イイね!

さよなら三江線 その1

来年3月に三江線の廃線が決定したので、最後の思い出に乗車してきました。幼い頃に乗って以来、2度目の乗車です。 より詳しい解説はシロ柴さんにお任せすることにして、私はのんびりとした田舎の雰囲気をお伝えしたいと思います。 三次発10:02の列車に合わせて三次駅西口駐車場に到着しました。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 19:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2017年05月24日 イイね!

スーパーチャージャー仕様BRZ試乗記

シロ柴さんの愛車BRZのスーパーチャージャー仕様が出来上がったとのことで、同乗走行に行ってきました。 エンジンルームを覗いてみると、インテークマニホールドの上にSprintex社製のスーパーチャージャーが搭載され、ベルトで接続されています。 スーパーチャージャーへの仕様変更に伴い、エアクリーナー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 21:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年12月06日 イイね!

コインレストランコウラン ―島根県出雲市―

近場のダムカード巡りはだいたい終わったので、今度はレトロ自販機巡りをしてみようと思います(^-^) 今回は島根県出雲市のコインレストランコウランへお邪魔しました。 レトロ自販機のメニューは、きつねうどん、天ぷらそば、ラーメン、そばがありました。 この日は天ぷらそばをチョイス。かき揚げが麺の上にのっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 20:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「NVANにペダルカバーを取り付けてみた!暑さでクオリティ低すぎです(^_^;)
アクセルペダルが細すぎて足の裏がすぐに痛くなっていましたが、改善しました。パワーがなさすぎで、普段からアクセルを強く押し付ける必要があるのですが、アクセルべダルの面積が広くなりずいぶん楽になりました。」
何シテル?   08/01 19:32
景色の良い所をドライブしたり、美味しいお店(特に麺類)を探しに出かけたりするのが好きです。最近はシビックにブロンプトンを積んでポタリングを楽しんでいます。気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイスポのコストパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 06:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年4月にDC2タイプRからの乗り換えで新車で購入したFD2の後期型です。DC2に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて中古で買った車です。初期型のレギュラーガソリン仕様車です。レッドゾーンは9000r ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96specです。1万7千キロの中古で購入し、29万キロほど走り、ミッションのト ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カタログ燃費25.5km/lのエコカーです。軽自動車でも一般道では2000rpm以下で走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation