• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジシロのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

FD2シビックタイプR 5人乗り構造変更への道 -その4-

注文していたFD2シビックタイプRと同色のセンターシートベルトが届きました。 またディーラーで12ヶ月点検を終えて車が戻ってきました。 さらにリアシート背面をショップで加工してもらうように手配をしました。 いよいよセンターシートベルトの取り付け作業に入ります。 まずはリアピラーカバーを内張りはが ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 20:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2016年03月09日 イイね!

尾原ダム放流見学

週末にシロ柴さんと尾原ダムの放流を見学しに出かけました。 シビックは12ヶ月点検中だったので、代車の初期型フィットで出かけたので車の写真はありません(^^; フィットはCVT車で7速マニュアルモードが装備されていたので、峠道でマニュアル操作を楽しみながらダムを目指します。 駐車場からダムの天端へ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年02月19日 イイね!

FD2シビックタイプR 5人乗り構造変更への道 -その3-

自動車検査法人へ相談しに行く前にまずは構造等変更検査について予習しておきます。 自動車検査法人のHPから自動車検査独立行政法人審査事務規程という資料を見つけました。 関連する項目を抜粋してみました。 座席の幅に関する規定 自動車の運転者以外の者の用に供する座席 (またがり式の座席及び幼児専用車 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2016年02月15日 イイね!

FD2シビックタイプR 5人乗り構造変更への道 -その2-

今回は5人乗りで構造等変更検査に合格することが目的なので、とりあえず手続き関係について調べてみて、具体的に何をすればよいのか手がかりを探すことにしました。 ネットで島根運輸支局を調べてみると、登録・検査手続案内の電話番号が出てきました。乗車定員の構造変更を行うにはどのような書類が必要になるの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 22:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2016年02月14日 イイね!

FD2シビックタイプR 5人乗り構造変更への道 -その1-

家庭の事情でたまにシビックに5人乗車して出掛ける可能性が出てきました。シビックタイプRの乗車定員は4人なので次の車検が近いこともあり、構造変更にチャレンジしてみようと思います。 最初はショップにお願いしようと思いましたが、改造車検は所轄の陸運局でしか受け付けできず、地元ではお願いできそうなショップ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 17:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2016年02月02日 イイね!

スキーに出掛けてきました

今年は暖冬でスキーシーズンの前半はスキー場に全く雪が積もらないという異常気象でしたが、1月下旬の寒波で一気に積もりました。雪が積もったところで、先週末にセカンドカーのミラで恐羅漢スノーパークまで行ってきました。 恐羅漢スノーパークには以前も行ったことがありますが、大朝鹿野林道からスキー場の駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 18:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2015年11月15日 イイね!

エンジョイホンダ in 広島

大雨の中、広島のエンジョイホンダに行ってきました。 会場周辺の歩道に深さ5cmくらいの川が出現して靴がビショビショになってしまいました。ツイてないです(^^; 早速お目当ての新型シビックタイプRを見学してきました。 昔のシビックのイメージは、軽量コンパクト、小排気量NA高回転型エンジン、4輪ダブ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 15:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月25日 イイね!

紅葉ラーツー

今日はラーツー(ラーメンツーリング:普通はバイクでするようです)に出掛けてきました。 とりあえず国道432号線を南下し、おろちループ方面を目指しました。 紅葉が進んでいて、晴天の中鮮やかな景色を眺めながらのドライブとなりました。 ラーメンを作るのにちょうど良い場所を探すのに苦労しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 19:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2015年10月05日 イイね!

大山ドライブ他

日曜にゴルフへ出かけた帰りについでに大山へ登ってみました。 お散歩用カメラのCyber-shot RX100M3でいろいろ撮ってみました。 桝水高原にて。まだ山の上の方も紅葉は始まっていないようです。 鍵掛峠は、夕方になると陰影がはっきりして立体感が出ます。 なぜかハイヒールが片足だけ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 19:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | クルマ
2015年09月24日 イイね!

ドライブ王国 in TSタカタサーキット

シロ柴さんのお誘いで、シルバーウィークの最終日にタカタサーキットのイベントに出掛けてきました。 先日購入したSONY Cybershot RX100M3で写真を撮りました。2歳の息子を連れていったので、写真をゆっくり構える余裕がなく、構図がかなり適当になっています(^_^;) 到着が遅かっ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 20:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「NVANにペダルカバーを取り付けてみた!暑さでクオリティ低すぎです(^_^;)
アクセルペダルが細すぎて足の裏がすぐに痛くなっていましたが、改善しました。パワーがなさすぎで、普段からアクセルを強く押し付ける必要があるのですが、アクセルべダルの面積が広くなりずいぶん楽になりました。」
何シテル?   08/01 19:32
景色の良い所をドライブしたり、美味しいお店(特に麺類)を探しに出かけたりするのが好きです。最近はシビックにブロンプトンを積んでポタリングを楽しんでいます。気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイスポのコストパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 06:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年4月にDC2タイプRからの乗り換えで新車で購入したFD2の後期型です。DC2に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて中古で買った車です。初期型のレギュラーガソリン仕様車です。レッドゾーンは9000r ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96specです。1万7千キロの中古で購入し、29万キロほど走り、ミッションのト ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カタログ燃費25.5km/lのエコカーです。軽自動車でも一般道では2000rpm以下で走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation