• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジシロのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

ウェアラブルカメラの車載動画テスト

パナソニックのウェアラブルカメラHX-A100を装着した状態で車載動画を撮ってみました。対角視野角が160°もあるので、左右のミラーまで写ります。運転席から見えるそのままの映像が撮れるのでとても面白いです。

車体に取り付けた場合と比べて、カメラを身につけた状態で撮影すると、車の振動による映像のブレがとても大きくなってしまいました。シフトレバーがしっかり映ったほうが良かったです。なるべくドライバーの視点に近い位置で車体側に固定したほうが、ブレの少ない安定した映像になると思われます。今回の反省点を踏まえて、もう少しカメラの取り付け方を工夫してみたいと思います。

酷評されているシビックタイプRの足回りの硬さが伝わりましたでしょうか(笑)


Posted at 2013/06/22 19:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2動画 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

島根県ふるさと林道美保関線

少し前の動画になりますが、島根県ふるさと林道美保関線を走ってみました。

休憩所や展望台が数箇所あり、日本海を望むことができます。春先には道路端にスイセンが咲きます。林道の終点から県道181号線へ進むと狭隘道路となっているので注意が必要です。



車載動画では県道181号線側からメテオプラザへ向かって走行しています。

Posted at 2013/06/22 10:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2動画 | 旅行/地域
2013年04月09日 イイね!

島根県道23号線

今日は島根県道23号線の車載動画を公開します。出雲市大社町に位置する県道23号線を日御碕方面に向かい、伊奈西波岐神社を過ぎた辺りから道幅が広く走りやすい道路になっています。



走行映像を録画中に車載カメラのマウントの吸盤が一つ取れてしまってグラついた映像になってしまったので、後でブレ補正をかけてごまかしました(^_^;)

Posted at 2013/04/09 22:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2動画 | 日記
2013年03月31日 イイね!

松江自動車道 三次東→吉田掛合 車載動画

松江自動車道の三次東から吉田掛合までの区間を動画で撮影しました。

山陰道と松江自動車道を利用することにより、松江玉造ICから広島ICまでおよそ2時間15分程で到着できるようになります。

この区間には隣接する道の駅が2つあります。雲南吉田ICには道の駅「たたらば壱番地」、高野ICには道の駅「たかの」があります。対面通行の道路ですが、追い越し車線が数ヶ所設けられています。

吉田掛合ICと雲南吉田ICはすぐ近くにあります。道の駅があるのは雲南吉田ICです。どうしてこんなに近いところにICを2つも作る必要があるのかちょっと疑問に思いました。

トンネル工事が終わって間もないためか、トンネル内は塵が舞っていて視界が悪くなっていました。



途中の道の駅は混雑していて駐車場待ちの車が渋滞していました。通せんぼの軽自動車が(^^;

Posted at 2013/03/31 20:12:08 | コメント(1) | トラックバック(1) | FD2動画 | 日記
2012年09月17日 イイね!

大山広域農道

東伯・中山道路の西側の終点から名和ICまでの間をつなぐ広域農道の動画です。
この間は国道9号線を走ったほうが早いと思いますが、9号線は真っ直ぐでつまらないので(^^;

森の中を抜ける道路は空いていて気持ちよく走れます。
でも、調子に乗って窓全開で走っていると、なにやら牛のフンのような臭いが…( ̄●● ̄)

Posted at 2012/09/17 10:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2動画 | 日記

プロフィール

「NVANにペダルカバーを取り付けてみた!暑さでクオリティ低すぎです(^_^;)
アクセルペダルが細すぎて足の裏がすぐに痛くなっていましたが、改善しました。パワーがなさすぎで、普段からアクセルを強く押し付ける必要があるのですが、アクセルべダルの面積が広くなりずいぶん楽になりました。」
何シテル?   08/01 19:32
景色の良い所をドライブしたり、美味しいお店(特に麺類)を探しに出かけたりするのが好きです。最近はシビックにブロンプトンを積んでポタリングを楽しんでいます。気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイスポのコストパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 06:29:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年4月にDC2タイプRからの乗り換えで新車で購入したFD2の後期型です。DC2に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて中古で買った車です。初期型のレギュラーガソリン仕様車です。レッドゾーンは9000r ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96specです。1万7千キロの中古で購入し、29万キロほど走り、ミッションのト ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カタログ燃費25.5km/lのエコカーです。軽自動車でも一般道では2000rpm以下で走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation