• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IAエースのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

ヤマト2199 完成

遂に完成・・・してましたw

既にショーケースに保管してますw

でわでわ完成セレモニーヽ(・∀・)ノ



貼りまくってやるぜ~

波動エンジンも塗装してやった(・∀・)

(・∀・)ラララ真っ赤な~スカーフ~♪

次の暇つぶしはこれ

山本玲機コスモゼロです
これはヤマトと比べてやり易いかな(・∀・)
Posted at 2013/07/12 21:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

山は好きですか?By IA

山は好きですか?By IA夏は海?山?

IA:海に決まってる

でも今回の内容は良いかも・と思ったよ

山奥にこんな所が在るんだね




サムネは徳島の剣山です

勿論遊びに行った訳では有りません

漢方薬の成分になる植物のハウスにネットを取付ける作業です

場所は徳島の山奥に有る小屋平

剣山のふもとに在る村です

徳島市内からおよそ2時間30分位

山道をひたすら走り林道を通って

先に昼ごはんしましょうと主任の合図

手前に有る中尾山高原キャンプ場にて昼ごはんタイム

サムネでIAさんが良いと思った場所

キャンプ場だけ有って結構広く設備も整ってる

沢山写真を撮ったのでご覧あれ

昼ごはんはロッジ休憩所で前は池です鯉が沢山泳いでました

とても山奥に有る施設に思えなかった

市内の気温が35℃に対しここは1000m上なので27℃
丁度良い気温で風も気持ちいいです
きっと夜はビールが合うでしょうw

白川郷みたいな建物


これは民俗資料館と言う建物
誰か住んでると思ったw

眺めが良いです


ここでウッドチェアーに座って一服してましたw

本当山奥です(・∀・)

散歩も悪くないです(〃▽〃 )


散歩してると

バンガロー&コテージ も有ります

一部撮りました

リア充には持って来いだわ・・
後テニスコートとか体育館、平成荘と言う浴場、眺めが最高らしいです

ここでオフ会とかアニメイベントが有ればな~
ただ・・マイプリで行くのは厳しいかな
途中で落石が有ったり狭い道になったり
車高短には厳しいですねw

休憩も終わりハウスネット取付を済ませ

土地を借りてる人がご親切にブルーベリー園に連れて行ってもらいました
小屋平産ブルーベリー
好きなだけ食べて下さいとの事
生で食べたのは初めてで甘酸っぱくまるでさくらんぼと変わらなかった
自宅にご招待させてもらい自家製のブルーベリージャムでヨーグルトがたまらなかった(゚∀゚)
積んで持ち帰りw

最後まで見送ってくれました

可愛いおばあちゃんとじっちゃんでしたw

帰りは神山から帰り中で寄り道での被弾w

すだちサイダーは格別です( ・∀・*)
後梅干、神山のひのき
ひのきは香りが良いので風呂場とかに使います

会社に戻ってきたのがちょうど17時w
楽しい出張でした
ってほとんど仕事してないんじゃないの?w



Posted at 2013/07/10 22:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

海は好きですか?by IA

海は好きですか?by IA足もようやくましになり普通に歩ける様になりました

でも傷口にちょっとでも当ると思わずしゃがんでしまいますw

心配してくださった皆さんありがとうございました(・∀・)






昨日マイプリの初車検

デイラーは南の方のネッツでお世話になります

朝10時に持っていき夕方には出来るみたい

優等生のプリなのかフォグランプは基準ハズレの15000k

一応純正を持参してましたが問題なく通せたみたいでした

早期持ち込み割とオイル・フィルターは無料

ブレーキクリーニング&グリス補充・撥水コート(無料)は有料

合計:88,000円でした

帰りにみん友のアポロさんとすれ違ったみたいでしたw

本人から✉が着たw

車検の代車はIQ

可愛らしいスタイルに中は割と広い☆
痛車仕様には持って来いの様な形ですねw
南へ来たのでせっかくだから海に行こう!!
ってな訳で北の脇海水浴場へ到着

ちょっと曇ってましたが
海開きしてるのかな?
人は誰も居ない静かな海

海の家の人達は居ましたが、用意してたのかな?

海岸一直線~(・∀・)

泳ぎたいな~

何故か音楽がかかってましたw

この風景☆
IAさんの鳥の詩に出てくるPVに似てるな~(・∀・)
ここは夜が素敵です

ぶら~っとしてするのも悪くない
気持ちが落ち着きますね
Posted at 2013/07/06 22:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

ちょっと遅れた津山プリウスのオフ会

ちょっと遅れた津山プリウスのオフ会6月30日津山でのプリウス、愉快な仲間オフ会のレポートです

もうちょっと早く載せたかったのですが

実はI/Aは2日程入院してました










レンコン畑研究の為、敷地を整理する事に
トラクターを降ろす為トラックにハシゴをセットし
トラクターの補助輪が邪魔だったので降ろそうとした時
バランスを崩してハシゴの隙間に右足を挟んでしまいました
抜けない・・と言うより言葉に表せない激痛
3人掛りでようやく抜け
I/Aは痛みに耐え切れず気を失ってたみたいでした

救急車に運ばれる・警察の訪問
検査をした所、内側半月板が痛んでるみたいでした
昨日退院して今週は休みを貰いました
皆さんも現場作業には気を付けてください
もう大丈夫です(・∀・)
でもしゃがめないですがw

話は変わってオフ会です
今回は約30台のプリウス

目的も有りました
津山ホルモンうどん、美味しかったですよ~
後マイプリの純正ホーンをどないかするオフ会
クレヨンさんに相談した所クラウン純正が有るととの事
取引は徳島ラーメンですw
グリーンヒルズ津山に移動した所に
じゃんけん大会(I/Aはノーフィッシュw)クレさん1人1個にせめて2個限定で(´;ω;`)w

終わったところでマイプリのホーンをどないかせいオフ
ここでみんプリメカニック団のキーchanさんの出番
あともう1人(ありがとうございました♪)
圧倒的な取付のスピード(;゚Д゚)!
I/Aはポカーン・・と見てるだけでしたw
開始から30分足らずで取付完了~
視聴~(ファ~ン♪)おお~!マイプリ買って3年目でホーンの装備w
汗だくになっても(^ω^)のキーchanさんともう1人暑い中ありがとうございました
MDD岡山のパスタさんもこの日は半コスみたいな服装www
刀を持参してました
許可書持ってたのがビックリw
お酒ありがとうございました(*゚∀゚*)

帰ってこの日の反省会をしましたが
もっとプリウスを弄っていこうと思いました
バイクはどうするか検討しますw

次回のオフ会までには少し違ったプリにしたいですね~

そして最後のIAさんのラッピング
30台の内痛車がI/Aのプリだけあってちょっと恥ずかしかったこの日w
写真撮ってくれた皆さんIAは顔も好きですが歌が上手なのでw
次回はまた違ったIAのラッピングに会えるかもです
二ヶ月お疲れさまでした
Posted at 2013/07/04 09:22:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アニメとボカロが好きな私ですが 車とバイクは男仕上げです とにかく弄るのが好きで暇が有れば何かをDIYしてます 釣りもシーズンで行ってます みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 45 6
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
先日納車 やっちぇえ日産からのやっちゃったです(^ ^) 2代目フェアレディZから時を越 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
あの時何故に手放したんだろう・・街で見掛ける度にふと思い出す それから・・ 約20年振り ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
埃だらけのHI-Rをレストアしました 50ccとは思えない加速と速さ 街で見掛けたのをき ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サブというよりメイン車になってます 荷物が沢山積める 壊れない 気遣わない 燃費良い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation