• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IAエースのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

マイプリようやくドックに入りました

マイプリようやくドックに入りました待つこと約ひと月半でした(^_^;)

今回は色々なパーツを一気に装備します

しかし・・・

予想以上の金額・・・¥




主にはカイラのスポイラーでしたが

思い切ってダクトフェンダー注文したのですが

車体がパール色の為に、フェンダーだけの塗装だと他の部分の色が合わないとの事・・

したがって車体半分は塗装しなくてはいけないと言われました

金額は解りませんがボンネットだけでも5万は掛かるとのこと(;゚Д゚)!

勿論ドアも塗装しなくてはいけません

パールの欠点ですね・・・orz

納車も最低2週間は必要

17日のオフ会はいけるか行けないか・・

ってか・・車高調・・余裕で買えてたじゃん・・(´;ω;`)

良かったのか・・悪かったのか・・複雑です・・
Posted at 2013/10/29 19:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

とある徳島でのナイトオフ

とある徳島でのナイトオフ赤のプリウスもう解ってる人はいますと思いますがw

おやじデビルさんと徳島地元でデートしましたw

嵐も速く過ぎてI/Aの最強晴れ男w思ったとうりの晴れです




9時にデビルさんの宿泊してるホテルで待ち合わせ

そして名刺を交換してスタバに行くのも満員&店内禁煙(´Д`;)

近くの駐車場で撮影するのも電気が消えるw

それでもI/Aは自慢のデジイチを出しひたすらシャッターw(持参して良かった)

店を変更してTOKUSHIMA COFFEE WORKSへ、ここでカウンターに座って色々お喋りしました

共通が合うのか、初めて会う感じがなくてw凄く話しやすかった(´∀`*)

今回はデビルさんのエンジンルームをコピーしてますので

色んなアドバイスを頂きました(^ω^)

断熱カバーはその内注文しますから宜しくお願いしますw

先に制作してたインバーターカバーの生地がデビルさんのと全然違うんですよね(^_^;)

I/Aは自分のが布プリと思ってたのが実はプリントシール(紙)だったのね(・∀・;)

既に先日の嵐で色が一部剥がれてました・・orz

貼り方のコツなどを伝授しいざ再挑戦です

その前にデビルさんの超電磁砲仕様

説明はもう要りませんよね(・∀・)

黒子~!!
撮って撮って

撮りまくりw


これはその内I/Aの所にも・・


気がついたらもう12時前になってましたw
ホテルまでデビルさんを送って行き
近くのローソンで2台並べてシャッター

近くに居た若い人達がビックリして見てましたね~www

寒い中お疲れ様でした
またそちらにも遊びに行きます(・∀・)

お土産は
ミクめんです(・∀・)ありがとうございました
でもちょっと怖っ!w


そして翌日早速インバーターカバーとヒューズボックスの貼り直し

布プリを買ってきて、教えてもらったとうりに

貼るのめちゃムズイですよw真ん中は教えてもらったとうりに整いました(・∀・)


続いてヒューズボックス

1回してたからコツを掴んでましたし割と速く仕上がりましたw
取付画像は愛車紹介にまた載せておきます(・∀・)
Posted at 2013/10/27 18:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

池田高校22年ぶり甲子園に

池田高校22年ぶり甲子園にもう22年も経つのか・・

3番江上 4番水野 5番吉田?

バント無しのやまびこ打線復活か?

あの時の金属バットの音が凄く響き渡ってましたね






徳島県の高校野球は鳴門か絶対王者でしたが

全然興味無かったなw

Yahooのトップニュースにも載る位だから

メデアもあの I K E D A のユニフォームが見たいんでしょうね

池田の校歌は長くて有名でしたから

I/Aとしても池田が甲子園に出場となれば是非あの校歌を甲子園で歌って欲しいですね(・∀・)

確かムヒのCMも有名だったw 模範堂だったかなwww

という訳だからあのボンネットバスも復活ですか(・∀・)☆


池田高校( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ


徳島県立池田高等学校 校歌

♪しののめの 上野が丘に♪

♪花めぐり♪

♪そびゆるいらか みどりこき♪

♪阿讃の嶺と きそうなる♪

♪これぞわれらが学びの舎♪

♪ひかり ひかり ひかりを呼ばん♪


♪たたえよ 池高♪

♪輝く 池高♪

♪池高 池高♪

♪おお われらが 池高♪


Posted at 2013/10/26 18:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

超電磁砲の追加(・∀・)

こないだのインバーターカバーに引き続き

ヒューズボックスのカバーも造っちゃいました

風紀委員の黒子です(・∀・)

インバーターカバーよりややこしかった(^_^;)
貼り付け布プリ1枚失敗・・・orz

まだまだ両面が余ってるのでどうなるやら(・∀・;)


Posted at 2013/10/24 19:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

とある科学の超電磁砲のモデルチェンジ

ラッピングも剥がしすっぴん状態のマイプリw

今回のマチアソビのイベントでインバーターカバーのウケが良かった超電磁砲


しかし樹脂の為粘着が弱かったので新しく作り直しました(・∀・)

とある超電磁砲の師匠ならオヤジデビルさんの見本

デビルさんに伺い造り方を習いました(*゚∀゚*)

勿論デビルさん公認w

両面の業者を紹介してもらい早速購入
2枚注文しましたが結構1枚でも沢山有った(^_^;)

デザインはもちろんビリビリですw
デビルさんのと同じのにしようかと思いましたがここはあえてI/Aオリジナル(´・ω・`)

本人が言ってる様にシワが出ないように貴重に貴重にwww
反対に切ってしまったΣ(゚д゚lll)



ちょっとズレましたがw
まあ良しとしときましょうw

本当に良く引っ付きます(*´∀`)

デビルさんお世話になりました(^ω^)
取付たいのですが生憎の雨の為次回にしますヽ(;▽;)ノ
Posted at 2013/10/18 21:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アニメとボカロが好きな私ですが 車とバイクは男仕上げです とにかく弄るのが好きで暇が有れば何かをDIYしてます 釣りもシーズンで行ってます みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
67891011 12
13 1415 1617 1819
20212223 2425 26
2728 293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
先日納車 やっちぇえ日産からのやっちゃったです(^ ^) 2代目フェアレディZから時を越 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
あの時何故に手放したんだろう・・街で見掛ける度にふと思い出す それから・・ 約20年振り ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
埃だらけのHI-Rをレストアしました 50ccとは思えない加速と速さ 街で見掛けたのをき ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サブというよりメイン車になってます 荷物が沢山積める 壊れない 気遣わない 燃費良い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation