• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城大学自動車部のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

来るTC1000

お久しぶりです!

久しぶりの更新となってしまいましたが、毎年恒例のアレのご報告です!



TC1000走行会だ!

茨城大学自動車部の走行会といえば、日本各地から多岐にわたる人が己の車とテクを自慢しにくる日本三大カーイベントの一つです!(日本三大カーイベント:合宿、OB会、TC走行会)


この走行会は主に
「最近何か物足りないな、、、毎日毎日仕事仕事!俺ってなんの為に生きてるんだ?もちろん家族の為に働いて、、、それで良いんだ!、、、それで良いんだけど、良くないんだ!俺、、、俺らしく生きたい!昨日見たカーズのように俺も蝶のように舞い、蜂のように刺す!そんなかっこいい生き様を俺の車で、俺のドラテクで表現したい!そして俺の走る姿、車をみて少しでも子供たちに笑顔を分けて、夢を分けて上げられれば、、、、、、、、そんなことは結局夢物語なんだ、俺はもう昔のように走ってないし、それにそんな走る機会がない。車はなぜか捨てられなくてとってあるんだけどな、、、よし、久しぶりにみんカラでも見てみるかな~、、、、なんだ!我母校茨城大学自動車部のTC1000走行会があるだとぉ!!!!これはチャンスだ!!!嫁には内緒で俺は仮ナンバー借りてこの走行会で蝶のように舞い、蜂のように刺す!俺がライトニングマックイーンだ!」

といった具合の人だけではなく自動車部に関係ない人でも気軽に参加できる走行会となっております!

↓詳細はこちら↓


クラス分け
  グリップ:初級・中級1・中級2・上級(各クラス15台づつ)
  ドリフト:ドリフト1・ドリフト2(各クラス10台づつ、尚クラス分けは運営者側で行います)

走行料金
  グリップ:13000円→学割→12000円!
  ドリフト;12000円→学割→11000円!(学割を利用の方は学生証のコピーを同封してください)


彼女いる人は任意で俺に1000円課金でよろしくおねがいします。


ではまた更新しますね!
Posted at 2013/12/27 00:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

TC1000走行会\(^ω^)/

TC1000走行会\(^ω^)/お疲れ様です!

先日2月22日にTC1000で行った走行会が終了しました!

楽しかったです!

遠くから長時間かけていらっしゃった参加者も多くて感激です!

年間で1度だけのTC1000での走行会。
参加者は幅広くいますが、やはりOBや交流のある他大学が多くとても刺激になる走行会です!


今年度は東北大学からも多くの参加ががあり、これもみんカラを始めたおかげです!
みんカラをご覧のみなさまもぜひ来年足を運んでみてください!

年々進化する走行会にしたいですね!

今年は本当に楽しかったです!

来年も開催するのでぜひご参加ください!









Posted at 2013/02/24 11:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

TC1000走行会☆受付開始!

アナウンスが遅れてしまいましたが、TC1000走行会の申し込み受付が開始されました!

ドシドシご応募おねがいします!


詳しくはコチラより!

!!よろしくおねがいします!!
Posted at 2013/01/15 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

TC1000申し込み用紙

連日の投稿ですがTC1000走行会の申し込み用紙のダウンロードが開始されました!


こちらのページより茨城大学自動車部公式HPへとジャンプします!

そのページでファイルのダウンロードを行ってください!

よろしくおねがいします!
Posted at 2012/12/16 13:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

TC走行会料金改正!

うれしい連絡です!

前回のブログでは走行会の料金が一律14000円となっておりましたが、改正いたしました!


グリップ:14000円→13000円!→(更に学生割り!)→12000円!

ドリフト:14000円→12000円!→(更に学生割り!)→11000円!

となりました!

「なんでドリフトだけ2千円安くなってるの!」

と言われたらドリフトはタイム計測がないのでその分です!
ここに関しては例年ドリフトが1000円安かったのですが、それを差し引いてご連絡し忘れたこちらのミスです!申し訳ございません。


ぜひご参加ください!

学生の皆さんは申込書に加えて学生証のコピーを同封してください!

例年ご連絡の封筒が届かないOB・OGの方々、また走行会に興味のある方々はコメントまたはメッセージいただけるとうれしいです!

思い切った値下げなんで、、、大学のお友達、他大学のお友達、会社のお友達、会社の先輩、などなど!どんどん誘ってください!

クラス分けは

グリップ:上級、中級2、中級1、初級(各クラス15台づつ)

ドリフト:ドリフト1、ドリフト2(各クラス10台づつ、尚クラス分けに関してはこちらで行います)

後日、走行会申し込みのファイル等をUP予定なのでこまめにみんカラのチェックお願いします!


参加のご連絡お待ちしております。


            

                                                


                                                 茨城大学自動車部
Posted at 2012/12/15 14:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ走行会の参加受付しとるぜ!」
何シテル?   02/07 19:21
茨城大学自動車部です! 私たちは茨城大学に所属する学生によって構成される団体です! 水戸キャンパスと日立キャンパスにガレージがあり、そこで部員が仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城大学自動車部 - 公式HP 
カテゴリ:茨城大学
2012/04/23 23:07:33
 
茨城大学自動二輪部 - Twitter 
カテゴリ:茨城大学
2012/04/23 23:01:16
 
茨城大学自動車部 - Twitter 
カテゴリ:茨城大学
2012/04/23 22:59:47
 

愛車一覧

日立 ロードローラー 部員の車! (日立 ロードローラー)
部員のみんカラです! はなわん14→http://minkara.carview.co ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
茨城大学自動車部の部車のビートです!応援よろしくお願いします! TC1000の軽耐久レ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation