• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすがののブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

スイスポ買いました!

スイスポ買いました!「三菱アイ」のコンプレッサーが逝ってしまい、次期購入車を探すことになりましたが・・・・・・・

なにをどう間違ったのか・・・・・・

はたまた気が狂ってしまったのか・・・・・・



「スイフトスポーツ」を購入してしまいました\(◎o◎)/!

しかも、久々の6MT(ー_ー)!!



まぁ、理由は多々ありますが・・・・・・

2~3ヶ月後には我が家に「スイスポ」がやって来ます\(^o^)/



ちなみに、コンプレッサーの逝ってしまった「三菱アイ」は5万円で下取して貰いました。

10年落ち・8万キロ走行・コンプレッサー故障の車両ですから、実質的な値引きでしょうね(@_@;)

支払い総額は、キリの良い?210万円にして貰いました。

さすがに200万円ピッタリは無理ですね(-_-;)



納車まで「フロアマット」等の小物を物色する日々が始まりそうです。





Posted at 2019/01/13 19:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

自動車ディーラーの福袋

自動車ディーラーの福袋新年、あけましておめでとうございますm(__)m

今年も細々と「みんカラ」で車活動報告をしたいと思います。



年末に「三菱アイ」のコンプレッサーが逝ってしまい(T_T)/~~~

本来の予定より1年以上早く車を購入することになりました。

狙いは・・・・

スズキ車

・・・・ということで、近隣のスズキディーラー3店舗を巡り商談を開始しました。

時期的に自動車ディーラーで貰えるのは福袋っ!(^^)!

ということで、福袋の中身の紹介です。



まずは、スズキA店の福袋です。

安定の「ももクロ仕様」(^O^)

今年から5人から4人になってしまったことが、オジサン的には寂しい(・_;)

とーいえば、「ソリオ」のCMしているTOKIOも5人から4人に減りましたね。

同じスズキのCMしているグループが、偶然にもメンバー5人→4人減というのは・・・・・偶然にしては?




ぱか~~っ♪とオープン♪



①定番のテッシュボックス(ネピア)
②台所洗剤(ライオン)
③プリッツ(グリコ)
④キッチンペーパー
⑤極うどん

目新しくはないけど、あっても困らない定番のラインナップですね(=^・^=)



続いては、スズキB店の福袋です。

ごく普通の福袋。スズキのロゴもないので、販売店のオリジナル?



ぱか~~っと、オープン♪



①定番のテッシュボックス(ワゴンR仕様)
②フリーザーバッグ(5枚入り)
③ウエットティッシュ(30枚入り)
④クッキング調理袋
⑤天然醸造しょうゆ(500ml)

奥さまが喜びそうなキッチン中心のラインアップです(=^・^=)

高級しょうゆがポイント高しです(^O^)

で・・・・・

スズキC店では・・・・・

下取車の査定もしたのに・・・・・

新車見積もりも取ったのに・・・・・・

福袋、貰えなかった・・・・・・(T_T)

他の客は貰っていたのに・・・・・・(@_@;)

一見さんには福袋を渡さない主義なのか?

まぁ、そこまで福袋が欲しかった訳じゃないけどさ・・・・・

見積書に査定額の記入はあるのに、値引きの記入も無いしさ・・・・・・

まぁ、売る気が無いならいいけどさ・・・・・・

さっき、家に「検討いただけましたか?」って、連絡来たけどさ

スカスカの見積書で何の検討するの(~_~メ)?

その場で、「さよなら」を言いました。はい<(`^´)>

ということで、対応の良かった「スズキA店」と「スズキB店」で購入検討します。

それでは(#^.^#)




Posted at 2019/01/06 18:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

アイのコンプレッサーが壊れました(>_<)

アイのコンプレッサーが壊れました(&gt;_&lt;)2018年12月23日のことです。

走行中にエンジン付近から、「ガガガガ・・・・・」と金属音が響きました\(◎o◎)/!

自宅付近だったので何とか自宅に戻り、翌朝に確認してみると・・・・・・・

異音の発生源は、コンプレッサーでした(@_@;)

エアコンを切ると異音は止まるので確定です。



とりあえず、三菱ディーラーに入庫して見てもらうと・・・・・

「修理代は外注の電装屋さんで見積もりを取らないと分からないが、見積もりだけでも10000~15000円は掛る」とのこと(T_T)

さらに、仮にマグネットクラッチだけの交換でも数万円。全部を交換すると購入時の車体本体価格を超えるとのこと。

去年の3月に中古で購入し・・・・・

ここから・・・・



ここまで弄ってきたのに(T_T)



車検2年付で24万円で購入した車に、20万以上の修理費を掛けるのはどうなんだろう?

ちなみにリフトアップした時に足回り関係を覗いてみると、ブーツの2ヶ所に亀裂がありました。

ブーツ破れではないものの、いずれは破れるかも?(@_@;)

これは、コンプレッサー修理後も次々と修理箇所が増える可能性大です。

これは素直に買い替えか?

そこで、前から気に入っていた車があるので、とりあえずスズキディーラーを覗いてみると・・・・・

新車購入が条件ですが、コンプレッサーが壊れた車の査定に7万円を付けて貰いました。

購入希望の車両本体価格の値引きは現状(12月25日)で10万円ですが、スズキの初売りでは更なる値引きアップが見込めるとのこと。



知人の話でも、「スズキの初売りはかなり良い条件が出る!!!」との情報なので、ここは期待してしまいます。



また、これらのプレゼントも値引きとは別に計上してくれるとのこと。



ということで、愛着のついてきたアイを降りるのは残念ですが、今回は買い替えすることにしました。

まず、1月3日の「スズキの初売り」で値引き交渉の開始です<(`^´)>

Posted at 2019/01/01 16:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

みんカラ「パーツ・オブ・ザ・イヤー2018」第1位のステアリングカバー

みんカラ「パーツ・オブ・ザ・イヤー2018」第1位のステアリングカバー近所のオートバックスが「オープン20周年セール」をしており、招待状の「ご来店プレゼント」と「お菓子のつかみどり」「野菜の詰め放題」「ガラガラ大抽選会」に釣られて行ってみました。

店内をブラブラしていると・・・・

なんと、「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー2018」の文字がっ!!



実は・・・・「三菱アイ」のステアリングはウレタンなのでカバーを装着しているのですが、なんかしっくりこない。

今年の3月に購入して、2回もステアリングカバーを取り替えている。

最初のステアリングカバーは太すぎ(=_=)

2回目のスリムタイプは滑り易くてズレ易い(T_T)


エクストレイルは純正革巻きステアリングなんだけど・・・・

細くて滑り易い(・_;)

そこで、目に留まったのが「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー2018」の・・・・

sparco ステアリングカバー



ただ、いくら「スパルコ」だからといって、ステアリングカバーが4298円(税込)というのは高過ぎ(@_@;)

しかし・・・・ここはあえての

「見せてもらおうか、第1位の実力とやらを・・・」(シャアの声で脳内再生)



ということで、購入。

しかも・・・・・

「エクストレイル」と「アイ」の冒険2点買いっ!!

まぁ、セールで8000円購入で1000円キャッシュバックだったからなんだけど。



高額な?ステアリングカバーですが、本革ではありません。

本体は合皮とスエードのコンビネーションです。

正直に言って、ステアリング下の「sparco」プレートが無ければ、1000円程度のステアリングカバーとの見分けはつきません(-_-;)



でも・・・・・1位なんだから、と自分に言い聞かせて装着っ。



まずは、「エクストレイル」



続いて、「アイ」

感想としては・・・・・・



めちゃ、めちゃ、良いっっ\(^o^)/

太すぎず、細すぎず、滑らなく、手にしっくりくる!(^^)!

まさに、第1位に恥じないステアリングカバーだと思います。

ところで・・・・

「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー」って何?(@_@;)?


Posted at 2018/11/25 19:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

新車成約

新車成約少し報告が遅れましたが、この前の日曜日に義母の車を成約しました。

車種は、トヨタ「プリウス」の特別仕様車「Sセーフティプラス」です。



必要なメーカーオプションは全て付いている特別仕様車なので、オプションはナビ等のディーラーオプションのみとなります。

まず、最初の見積りでは7インチナビを選択していましたが、義母が試乗車の9インチナビを気に入ってしまったので・・・・。



9インチナビにグレードアップ!!!!!

その他は・・・・・



ごく普通の「ナビ連動ボイスETC」と・・・・

※通常のボイスETCの方が価格が安いのですが、取付工賃の差でナビ連動型のが安くなるという不思議(@_@;)?



安い方の「フロアマット」のみです。

それから・・・・・・



ボディカラーは「シルバーメタリック」から、「ホワイトパールクリスタルシャイン」に変更しました。

で、気になる最終的な値引きは・・・・・・・

値引きを前回の35万円から37万円に2万円のアップしてもらい・・・・・

下取り車の査定金額を引いた最終支払額は、97万円!!!!!となりました。



前回の最終支払額は、95万円だったのですが・・・・・・

ナビを7→9インチに変更してして約10万円プラスですし、ボディカラーもメーカーオプションのホワイトパールにして約3万円のアップとなり、単純に約13万円の支払いアップとなっています。

それを下取査定額のアップと、いろいろな金額調整で2万円のアップで済みました♪



ちなみに・・・・・・

トヨタ「C-HR」の見積りをしてもらったら・・・・・



ハイブリッドの「LEDパッケージ」で、約34.5万円の値引き。





ハイブリッドの「G」で、約34.7万円の値引きとなりました。

どちらも、オプションはプリウスと同じで最低限の「ナビ」「ETC」「フロアマット」のみです。

「C-HR」でこの値引きが取れるなら、自分ならこちらに決めますね。

ただし、プリウスより装備が劣る「LEDパッケージ」でも23万円の支払い増となりますし・・・・・

充実装備の「G」だと38万円の支払い増となってしまいます\(◎o◎)/!

やはり「C-HR」は高いね(~_~)

これなら他の選択肢があるかも?

というわけで「プリウス」に決まり、無事に義母の車選びは終わりました(^◇^)


Posted at 2018/07/27 23:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先ほど、4回目のコロナワクチンを接種してきました💉

たぶん明日から寝込みます🛌

何気にファイザーのフルハウス🃏🃏🃏🃏」
何シテル?   12/28 19:57
かすがのです。そろそろ子育てが終了するので、ミニバンは卒業ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録(2025年6月27日昼食) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:06:10
今度は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:50:21
三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 19:15:42

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初のPHEV車で、今のところ通勤メインの使用です。
三菱 RVR 傷だらけのカワセミブルー (三菱 RVR)
個人売買で手に入れました。 12年落ちでボディーは傷だらけですが、気兼ねなくスキーと釣り ...
三菱 アイ コロン号 (三菱 アイ)
2代目となるアイ(最終型ターボT)です。 程度の良い車両(屋内保管.低走行)を個人売買で ...
スズキ ソリオハイブリッド プレミアムシルバー (スズキ ソリオハイブリッド)
先代(MA36S)モデルから、現行(MA37S)への乗り換えです。 主に通勤(往復10k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation