• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA GTのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

エアロ直します。

エアロ直します。T020キズ(割れ)


装着2週間目作ったキズです。





放置状態が続きましたが、ココで直そうと思います。
みんな自分でやってますが、そんな技術無いので、

昔(大夫昔です)GSに居た頃の知り合いにお願いして
完成予定4月中頃、エアロの外しは今月末です。
Posted at 2008/03/18 16:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | エアロ外装etc | クルマ
2007年05月22日 イイね!

ミラーを交換しました!

ミラーを交換しました!GANADORエアロミラーです。

何処が変わったて?

ミラーです。
(普通の色から青に変更)





実はこのミラー(カーボン調のミラーを安く譲って貰いました)
『左壊れてるよ』確かに壊れて調整出来ませんでした。
でも、1部破損、ミラーをはめ込むプラスチックがきつくて
壊れた物と思われます。
ジブンのに入れてもきつかった!!

そしてジブンのは左が物がぶつかった時伸びるバネが破損?
(2個いちと思って分解したら単に外れただけでした)

それならミラーだけ使って見ようとブルーにしました。
カーボンブラックのボデイは、穴あきボンネット(黒)に交換した時のストックに成りました。

インプレは夜間が今までより見やすい事を発見しました。
追記:販売メーカーさんに電話で「補修部品は出ていますか」と問い合わせしたらモーターから先ミラー(ミラー色はどちらでも、黒い棒状に出ている部分含む)で税抜き3000円ですの答えが有りました。



…………………………………………………………………………………………………



なにげに今頃REVSPEED6月号見ていたら(もう7月号が土曜日発売ですが)


P11に、今月号の見どころ読みどころ

ナタの愛車は毎日乗りたいクルマ?
攻め込んだとき、意のままに動いてくれる?
不安感なく攻められる?
あるいは、ちゃんと乗りこらせてる?
もしくは、普段乗りで不快感はない?
いつでもどこでも爽快な気分になれる?
仕事中でも、乗りたい衝動に駆られることがある?


第1弾はサスペンション&ブレーキですが!

赤いFD3Sの写真が載って居るけど、最終型と思ったらⅢ型と言う。
ジブンのもMR2(SW20)Ⅲ型です。
フロントをヒットしていたから何と15万円で買いました。
買ってから丁度今月が6年過ぎ7年目です。

クルマさえ違いますが、似たようなクルマが有るんですね。

この本お持ちの方は、ご覧下さい。






Posted at 2007/05/22 11:05:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | エアロ外装etc | 日記
2006年02月13日 イイね!

TOMSフルエアロ完成

TOMSフルエアロ完成今日朝一番で板金屋さんに行って付けました。
ネジいっぱい外して、タイヤ外して純正バンパーやっと外れました。

『自分でやれば工賃要らないよ』と言う言葉に乗って取付ディラーで修理書コピーはして貰ったので役に立ちました。
半分は板金屋さん手伝って貰い、本来ナンバープレートで苦労するところ楽が出来ました。


純正はウレタン何で柔らかいからビスが多い事

TOMSはFRPで逆に余りビス締めると割れる?
半分しかネジ止まって居ません。



これでやっとリアが公開出来ます、大きく見えるし実際大きいです。
サイドからのバランスが取れて良い感じに成りました。
前輪の後に付いたのは格好だけのサイドフィン
Posted at 2006/02/13 14:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアロ外装etc | 日記
2005年12月25日 イイね!

サイドエアロ完成(目線を替えて)

サイドエアロ完成(目線を替えて)真横だとリアが無いので寂しい。
この位置から、、、、


Posted at 2005/12/25 17:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアロ外装etc | 日記
2005年12月25日 イイね!

サイドエアロ取付完成

サイドエアロ取付完成寒い中で(と言っても風が無いので2,3日前より良い天気)
形だけにしないと、と思って取付だけはしました。
細部調整完全固定は未だです。

装着して、やっぱり良かった。
フロントバンパーから繋がりました。
そして更に低く見えます。


写真を低い位置から撮ると画像の様に!!

Posted at 2005/12/25 17:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアロ外装etc | 日記

プロフィール

「黒いSW復活計画 http://cvw.jp/b/149679/44659447/
何シテル?   12/11 23:36
MR2(SW)乗り換えて3台目に成りました。 Ⅰ型(Gリミテッド)~Ⅲ型(GT-S)~Ⅳ型(GT) 所有数も少なく成ったSW20は、大事に乗って行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MR2にバックカメラを取り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 13:55:47
おやひこオフについて〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 00:12:44
車高は低ければ低いほどカッコイィのだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 06:05:03

愛車一覧

トヨタ MR2 黒いの (トヨタ MR2)
仕様          (決定事項のみ随時更新) ●基本 Ⅳ型GT(3S-GTE) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
リッター15k未だ元気です。
トヨタ MR2 1型SW20 (トヨタ MR2)
始めてのSW20 記録が、有りませんが数ヶ月乗りました。 3型同時時期所有(SW20) ...
トヨタ パッソ 小さい黒 (トヨタ パッソ)
通勤車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation