• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA GTのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

今日は、長野経由新潟

今日は、長野経由新潟天気を見たら日本海側、雨です。








それなら、ビーナスライン寄ろうて事で、
朝の日の出から富士見台で日の出を見て

うろうろしながら妙高高原、赤倉温泉来ました。
温質が、硫酸塩素、炭酸水塩素です。
臭いは、×

皮膚病とか高血圧、動脈硬化に良い見たいです。

今の時期、山は紅葉し始めてます。
(千葉だと11月かなと言う温度)


明日は、新潟の中央、弥彦です。
Posted at 2009/10/10 16:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月02日 イイね!

上高地、写真編


今年は、雨が多かったそうです。
久しぶりの太陽。

大正池より
_MG_1198
_MG_1198 posted by (C)AKIRAgts


_MG_1201
_MG_1201 posted by (C)AKIRAgts


湿地帯
_MG_1205
_MG_1205 posted by (C)AKIRAgts


田代橋
_MG_1206
_MG_1206 posted by (C)AKIRAgts


梓川
_MG_1208
_MG_1208 posted by (C)AKIRAgts


遊歩道に咲く花
_MG_1213
_MG_1213 posted by (C)AKIRAgts


河童橋から見るアルプス
_MG_1217
_MG_1217 posted by (C)AKIRAgts


売店の自然クーラー
_MG_1218
_MG_1218 posted by (C)AKIRAgts

上高地は、晴れで良かったのですが、
ビーナスラインを走ると今日も霧でした。(写真撮れず)

Posted at 2009/09/04 13:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年09月01日 イイね!

再び長野、上高地、ビーナスライン

再び長野、上高地、ビーナスラインアレックスで行くビーナスライン

早朝(夜)3:00に長野に向けて出発です。
向ったのは、松本から上高地(大正池)

途中まで行ったらマイカー規制で行けません。
(タクシーかバスでしか行けない様です)

仕方なく引き返しタクシーで大正池に(片道3200円)高いです。

自然を守る為仕方無いです。

運転手さん色々教えて頂き、今年は晴れた日が無かった様でした。
今日は、久しぶりの曇り~晴れて感じでした。

大正池に到着、散歩コースですが約1時間と言う河童橋まで(1時間以上掛かります)

明神池までは更に時間と体力が必要です。

上高地は、本当に晴れで無いと料金もですが景色が見えません。


そして、午後はビーナスラインを通り白樺湖に(残念ながら霧でした)

泊まりは、白樺湖池の平ホテル
早く到着、温泉入り夕食してお休みなさい。

朝は遅く、温泉入り朝食してビーナスラインを通り美ヶ原美術館

旧軽井沢で、休憩関越道経由で帰宅しました。


Posted at 2009/09/03 21:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

弥彦に

日中、海を見たり、日帰り温泉行ったりして

今回最後にお会いしたのは、冬眠中?
まさ蔵さん、夜景も綺麗でした。





今回の福島経由、山形、新潟走行距離1257キロでした。

Posted at 2009/07/07 20:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

ビジネスホテルから

no037
no037 posted by (C)AKIRAgts

綺麗だしコンセントとか備品も手が届くところに有るて良いね。
部屋は、広くは無いけどベットが広い

no038
no038 posted by (C)AKIRAgts

パソコン持っていけば良かった。

温泉は日帰り温泉が豊富な場所だからユニットバスでも良いですね。
Posted at 2009/07/07 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「黒いSW復活計画 http://cvw.jp/b/149679/44659447/
何シテル?   12/11 23:36
MR2(SW)乗り換えて3台目に成りました。 Ⅰ型(Gリミテッド)~Ⅲ型(GT-S)~Ⅳ型(GT) 所有数も少なく成ったSW20は、大事に乗って行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MR2にバックカメラを取り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 13:55:47
おやひこオフについて〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 00:12:44
車高は低ければ低いほどカッコイィのだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 06:05:03

愛車一覧

トヨタ MR2 黒いの (トヨタ MR2)
仕様          (決定事項のみ随時更新) ●基本 Ⅳ型GT(3S-GTE) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
リッター15k未だ元気です。
トヨタ MR2 1型SW20 (トヨタ MR2)
始めてのSW20 記録が、有りませんが数ヶ月乗りました。 3型同時時期所有(SW20) ...
トヨタ パッソ 小さい黒 (トヨタ パッソ)
通勤車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation