• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumiR4234のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

車ネタではないけれど。

車ネタではないけれど。本日、大阪に住んでいる姉が水彩画展を開いているというので見に行って来ました!!
絵の事はよく分からないけど、独特な色使いで綺麗だと思いました。
が、植物画には特に興味が湧きませんでした。
そんな中、一枚だけ有った仏像の空想画には心惹かれました(*^o^*)
Posted at 2015/04/18 23:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月18日 イイね!

関スカツーリングオフ

関スカツーリングオフ随分経ってしまいましたが、4月5日、白崎海岸へのツーリングオフに親戚の車好き主婦を連れて参加して来ました!!
ツーリングコースが自宅とは反対側だったので、広川IC下りた所のコンビニで、前を通過してもらって最後尾に付く予定だったのですが、運悪く左から出て来た一般車に先を越されてしまい、国道を外れるまでの間一般車のテールを拝むという情けない結果に(>_<)
ツーリング時は6台中5台がGT-Rで、後ろから見るワイドフェンダー群はなかなかの迫力でした!!
途中桜並木の横を通った時は、前の車が巻き上げた桜の花びらが飛び散って来るというなかなかのシチュエーションで最高でしたo(^-^)o
今回はあいにくの天気で参加車両が少なかったのですが、主催のお二方と現地で合流の一組以外は初対面の方達だったので、人見知りの為余りお話し出来ませんでした(-"-;)
台数は少なかったけどGT-Rが多かったので、同乗の主婦も喜んでおりました!!
やっぱり丸テールが連なっているのを見ながら走るのは最高ですね♪~θ(^0^ )
Posted at 2015/04/18 11:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月27日 イイね!

点数復活(^O^)

本日午前0時をもって、昨年免停講習を受けてから1年がたちました!!
交差点でトレーラーの影から飛び出して来た右折車とぶつかりそうになったり、復パトにも2回程後ろに付かれた事も有りましたが、無事、無事故無違反で点数が戻って来ました(^O^)
次回の免許更新時になってみないと6年後になるか8年後になるかはわかりませんが、ゴールド復帰を目指して頑張らなければ(^_^;)
Posted at 2015/03/27 15:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月19日 イイね!

とりあえず完成!!

OH後の慣らしを1月中に終え、Vプロの最終調整をしてもらう!!
しかしながら、慣らしの時から出ていた2200~2400回転の間(踏み方によっては2000~2600回転)での不快音が無くならず(^_^;)
触媒が詰まって来ているのかも!?との事で汎用のキャタライザー(車検不可)に交換してみるが変化無く…ガックリ(-.-;)
その後もセッティングやNVCSの作動確認等色々やってくれたようですが、空ブカシでは音が出ない事も有り原因がなかなか掴めないようで…
考えがたいけど圧縮を上げた事が原因なのかも!?
との話しでしばらく様子を見てみる事になりました。
馴染んで来て音がしなくなったら嬉しいんですけど(^o^;)
で、乗り味はというと、〇〇仕様で100㏄アップの効果も有り、トルクは確実に上がっているなという感じ(^O^)
たった100㏄と思っていましたがなかなか侮れないですね('-^*)/
6スロにして、下のトルクがノーマルより細くなっていたので、ショップさんが探してくれたRB26用パーツの流用を決めた事は正解でした!!
バランス取りをした事で回転もスムーズに上がるなという気がしますし、安心して回せます\(^_^)/
排気音は圧縮を上げた事もプラスになってか少しだけ太くなったような気がしますが、アイドリング時のレガリスRのテールは相変わらず静かです('-^*)/
少し残念な部分もありますが、ほぼ自分の好みに合った仕上がりになったのではないかと思います。
Posted at 2015/03/19 12:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月30日 イイね!

29日ぶりに(^O^)

予定より1日遅れになりましたが、OH作業を終えてやっとスカイラインが帰って来ましたo(^-^)o
今回エンジンを開けるついでに、前からしたかったバランス取りとヘッド面研による圧縮比アップをしてもらい+で○○仕様にもしてもらいました!!
作業の途中でショップさんより、まだ滑り出す事はないけどクラッチディスク結構減ってるけど、どうするとの連絡有り!!

(・_・)エッ..?嘘やろ~…
ニスモのノンアスに
に変えてまだ1年経ってないのに…
ショップさんによると、ノンアスは柔らかいのでカバーの圧着力が上がっている分減りやすいとの事でしたが、そんなに半クラを使ってるつもりは無かったけど…
一回目のセッティングが下のトルクが無くて、低速時の扱いに苦しんだのが原因か!?

にしても結構ショック(-"-;)
乗り方変えないといけないかな~!?
で、ディスクを何に交換するか!?
との話しで、メタル系は乗りにくいからカッパーミックスでどうよ!?
て事でそれに決定!!
で、乗ってみた感想は…ノンアスと変わらない位乗りやすくてひと安心o(^-^)o
エンジンの方は1500㌔の慣らしを終わらせてから再セッティングとなるので、今までと違う音が出る回転域も有るけど、まだ何ともって感じ!!
でも、トルクは前よりも出てるかな!?
みたいな感じはするので仕上がり具合に期待持って慣らし頑張るぞ~θ(^0^ )
Posted at 2014/12/30 08:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ろくでなし http://cvw.jp/b/1497082/39906200/
何シテル?   06/09 10:43
sumiR4234です。やっとER34に乗れる事になりました。メインは通勤ですが、雰囲気を楽しめる程度の事はしています。たまにカートも楽しんでいる、50代になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ガソリン代節約の為通勤メインとして購入。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン、 NAのER34の4ドアに乗っています。年式を問わずスカイライン乗りの方 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation