• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

両刀使いのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

プチれすとあ

プチれすとあタンクの錆取りとコーティングの合間にヤフオクで落としたキー付けました。
LUCKY号はニコイチだったのでメインキーとタンクキーが別々でした。



これからは一本の鍵で全てが済むようになりました。d(≧▽≦*d)

γの実働車のお値段が上がってます今日この頃・・
整備するより部品で売った方が良いのかヤフオクにも1台分でストアからよく出てます。
¥100スタートなら入札しておいた方がラッキーな時もあるので~
今日も片っ端から入札して17点ゲットしました。
単品だと送料の方が高くつくので、なるべく数多く落として置いた方が良いですね。
γを2台維持するには予備に1台分のパーツが無いと・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
Posted at 2016/03/07 00:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

れすとあ21

れすとあ21RIZULA号復活を受けて熱が冷めないうちに・・
LUCKY号のれすとあに着手しました。









久しぶりのご対面です、哀れLUCKY号・・
屋根があるとは言え3年間置きっぱなし・・
綺麗に塗り直したサブフレームにも所々錆が・・
雨に濡れなくても下からの湿気で錆びるのですね~(●´д`●)マヂカョ・・・


正味4時間掛けて電装系を取り付けました。
パッと見変わってないように見えますけどね~
準備や片付けがあるので思ったほど時間が掛けれません・・
専用のガレージが欲しいところです。(*-゛-) う゛~ん

結構足りない物が出てきました、ヘルメットホルダーの盗難防止ネジとか・・
ボルトも結構集めたんですが、微妙に長さが足りなかったりとか・・
ジョイフル本田で特殊なネジも購入して来ました。!(>▽<)ノ
Posted at 2016/02/20 23:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

初乗り~

初乗り~春一番が吹いた今日ですが、地元は穏やかな一日でした。
路面が乾いてきたので、初乗りとなりました。









下バンクの焼け具合・・・(´~`)


上バンクの焼け具合・・(´へ `;) う~~ん


下のプラグの頭が錆びていたので塗りました。


アイドリングは1200~1300で安定。
上バンクの煙が少ないのが気になりますけど・・
モモンガも出ないので直ったということで終わりです。d(。ゝд・)

LUCKY号を組み立てる目処も付きそうです。(;¬∀¬)ハハハ…
Posted at 2016/02/14 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

L型キャブ復活

L型キャブ復活今日は気温が高かったので思い切ってキャブを取り付けました。

コントロールユニットは調子が良かったM型をチョイス!










サービスマニュアルを見ながら作業したのですが・・
配管が全然違う・・・どこに繋ぐんだ?( ̄へ ̄|||) ウーム





外す前の写真を撮ってあったので何とか元に戻す事が出来ました。

①スロットルバルブの調整
②排気バルブ調整
③オイルポンプ調整
こんなもんでいいのかな・・L型キャブにM型ユニットだし・・
ダメ元で・・キック一発掛かりました~w( ̄△ ̄;)wおおっ!

Posted at 2016/02/14 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

れすとあ番外編

れすとあ番外編RIZLA号のキャブオーバーフローから時間が経ちました・・
時間がないのと、外が寒いと云う理由でしたが・・
このままではLUCKY号のように時間だけが過ぎるので。

とあるバイク屋さんに持ち込んだのですが・・
元々M型なのにL型のコントロールユニットが付いていた時点で気づくべきだった・・
キャブを開けてビックリL型キャブ・・( ̄□ ̄;)!!

L型キャブ+L型コントロールユニットで7000rpmで息継ぎしていたのが
M型コントロールユニット付けて綺麗に吹き上がってたのは何で?
一からやり直すと結構な修理費用になるとの事で・・
結局引き取り振り出しに戻りました~○TZ

キャブをばらしてまたまたビックリ・・Σ(ОД○*)
ニードルがM型の右用が左右に・・
メインジェットはオプションの#280だったり・・
なんでこれでストレスなしに走ってたかな~

バイク屋さんの助言もあり同じパーツで組む(調子の良かった状態)
新品のパーツを揃えてメンテしました。
天気のいい日に復活させたいと思います。(^~^;)


Posted at 2016/02/07 22:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「多趣味な一面 http://cvw.jp/b/1497110/48299971/
何シテル?   03/08 16:40
両刀使いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 業務用スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
仕事で使う為に早く減価償却したいので2019年式の1型で探しました、当時のフル装備で走行 ...
スズキ エブリイワゴン エブリィ2号 (スズキ エブリイワゴン)
息子のチョイ上げエブリィに物足りなさを感じ4インチアップにしちゃいました、しかし残念なの ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
もう二度と乗れないと思って購入しました。 一号機のLUCKYです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
7年乗ったSTIを手放して、念願のS203を手に入れましたが、5年目を向かえワイドボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation