• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月01日

メーター追加計画!!~第4章レイアウト編パート2~

以前のブログでレイアウトを考えたのですが・・・
計算上は・・・通常のオンダッシュのナビとほぼ同じ高さ!!
なのになぜかちょっと高く見える??



この画像が一番の候補だったのですが…


とりあえず・・・ナビをメーターの斜め裏に付けてレイアウトを考えてみました!!



ナビのモニターも3.5インチなのでこっちの方がいいのか??


迷うなぁ~????




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/01 18:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年3月1日 19:04
こんばんわ!&ご観覧ありがとうございます!!

この際、運転席側のAピラーにメーターを移して、ナビをセンターに配置するとかどうでしょうか???
コメントへの返答
2006年3月1日 19:06
それはですね。。。。。。。

エアバックがフルに付いてるんですよ。。。
エアカーテンって奴ですかね??
Aピラーのとこからもエアバックが出てくるようになってるんで付けられないんです。。。
2006年3月1日 19:31
色々、頭の中で考えるのは楽しいですよね
エアコンの吹き出し口に付けるステーを利用して
ナビを下側に付けるのも有りかなと
コメントへの返答
2006年3月1日 22:38
確かに面白いですよね~!!
ほうほう・・・なるほど・・・参考にさせていただきます!!
ま~実際は物を買ってからじゃないとはっきりはわかりませんが。。。妄想の中の妄想をしています(笑)
またご意見お願いしますね~!!
2006年3月1日 20:21
3連メーターは、カッコいいですね。
これで、温度管理は、OKですね。

次は、冷やし系(オイルクーラー、ラジエーターなどなど)ですか?

ちなみに、サーキット用クーラントって効果ありそうですかね?
悪影響が無ければ、夏前に入れてみようとおもうのですが?
コメントへの返答
2006年3月1日 22:44
確かに3連メーターいいですよね!!
温度管理はOKです!!!

しかしストリートで乗り回してる私にはクーリング系のチューニングが必要か??とりあえずメーター付けてから検討ですね~!!

サーキット用クーラントっは効果ありいたいですが、しかし冬凍結注意になります。。。サーキット用とかですと氷点下のとこでは凍ってしまうみたいなので栃木県の仕様には向かないかも??。。。しかし冬前に普通のLLCに変えるのであればいいんじゃないですか??
2006年3月1日 22:21
メータ近くに電子製品を置かれるのは、メータ開発技術者としては辛いなぁ~(笑)
メータのノイズ拾って・・・おっと(笑)

センターの3連は格好良いね~
うーん、真似したい!(笑)
コメントへの返答
2006年3月1日 22:44
メーターのノイズ??
ちょっと詳しく聞かせてよ~!!

博士!!!
2006年3月2日 2:29
モニターの大きさからして②がいいかも。
コメントへの返答
2006年3月2日 8:14
やっぱりそうですかね~!!
後はまた色々考えて物を買って考えたほうがいいかも??

プロフィール

ふらふら~っと寄ったディーラーでエイトを試乗しました。ハンドルを握って・・・その感覚が忘れられず購入しました。あのキビキビとした動き!!すばらしいエンジンサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アロマショップ ~華ノ香~ 
カテゴリ:お店
2011/10/24 22:59:22
 
HimuRock'ん'料理レシピ集 
カテゴリ:料理
2009/01/10 12:11:28
 
栃木BBS 
カテゴリ:車
2007/08/15 10:31:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MY RX-8 Spec エンジン、吸排気系 R-Magic サウンドチューンドマフ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation