• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月24日

ブログご観覧者へのお詫び!!

昨日私が書いたブログで大丈夫ですか?
っとか心配してくださったかたもいますが、

自分でドライで回してばかじゃないの?
詐欺師、とかま~色々ご意見ありがとう御座います。

確かに自分が悪いのでいろいろ言われても仕方ないです!!


それで・・・

私が以前に書いたブログなのですが、オイルを抜く時の一回抜いてから
またドレンボルドを閉めてエンジンスタートしてまたオイルを抜くっと
いう作業はエンジンをブローさせる可能性があるので真似しないで下さいね!!

でもそれが原因で壊れたってことがどうかはまだ完全に確認できてません。。


多分それが原因だとは思いますが。。。


またはっきりした原因がわかり次第書き込みます!


※私のブログで書きこんでいるメンテナンスとかは正確な知識か?
とりあえずネットで調べたり、人から聞いた知識で書いた内容です!

それを信じるかはこのブログをみてくださった方自信が判断してください!



でもネットて凄いですねぇ~!!

色んなとこで私の悪口が書いてある。。。

ま~自分が悪いので仕方ないです。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/24 08:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年3月24日 8:57
HimuRock'ん'さんのエイトが早く復活することを祈ります。

ブログへの反響がすごかったようですね。いろんな所で悪口と書かれるんですか!?怖いですねぇ。
でも、ネット上ではみんな匿名なので、無配慮に悪口が書きやすいですから、実のある内容だけ受け止めるようにしましょう。

これにめげずに、更に進化したHimuRock'ん'さんの知識を、おすそわけしてくださいね。
コメントへの返答
2006年3月24日 9:19
ありがとう御座います!!
ちょっと元気出てきました。。

私も今後のブログの書き込みは注意しながら書き込みます!!
多分エンジン内は磨耗?してると思うのでメタライザーでも
投入使用かな??っと思ってます!!

またいろいろよろしくです!!
2006年3月24日 10:31
こんにちは。

メタポンの異常の原因が
「ソレ」とは限らないとは思いますが、
エンジンの事は心配ですね。

書き難くそうな事も
ちゃんと書いてくださって、
(失礼ながら)関心してしまいました。
お気持ちお察しします...

差し支え無ければ今後の経過なども
お聞かせ願いたいと思います。

今後もブログを楽しみにしてます♪
(^-^)/~~~~
コメントへの返答
2006年3月24日 10:53
こんにちわ!!

今後の経過ももちろん書き込むつもですよ。。
もちろん言いにくいとこはありますが。。

他の同じエイトオーナー達の役に立てばっと思ってます!

今後とも宜しくお願いしまっす!!
2006年3月24日 10:31
Himuさんの知識は、3気筒にとってとても有用ですよ!
正直、知らないこと、知っていたが理解が足りなかった/間違っていたところなど、沢山の情報を得ています。

これからも期待していますよっ!
フレーフレー
コメントへの返答
2006年3月24日 10:56
こんにちわ!!

いろいろありがとうございます!!
なんか3ちゃんに勇気付けられます!!

私見たいのでも役になっているみたいでなによりです。

今後もがんばりますね~!!

また・・・甘いものネタとかも・・・(笑)
2006年3月24日 10:52
今回は大変でしたね。
誰にでも間違いはあります。
大切なのは、それを正す勇気。

悪口とか書かれたようですが、親切なコメントが多数あったじゃないですか。
このまま同じことをしていたら、エンジンブローという最悪な結果になっていたかも知れません。
私には判断できなかったのですが、指摘してくれた方に感謝しないといけませんね。
おかげで勉強になりました。
今回の件は多くの人が注目していると思います。
辛いでしょうが、今後の報告もお願いします。

ネット上のことや人からの話を書く場合は、何を前提としているのか気を付けないといけません。
さらにデメリットはどうなのかも。
メーカやディーラーがやらないようなことには何か理由があります。

ともあれ、エイトが早く戻ってくるのを祈ってます。
コメントへの返答
2006年3月24日 11:19
こんにちわ!!

正す勇気ですかぁ。。。
それって簡単そうでなかなか難しいですよね。。。

私も悪口っと思ってイライラしても仕方ないですし、
冷静に見直してみてま~自分が悪いっと自覚してますから、
貴重な意見として私のBBSの書き込みは消さないほうがいいと思い
消してません。。

ネット上で調べて何でもいろいろ書いていてはそれが正しいのか?
よく分からないのでしっかり検証をして今後書き込みに注意したいと
思います!
また注意していても、他から見たらおかしいっと思うことは多々あるかも知れません。
その時にはご指導を宜しくお願いします。

今後の修理状況はしっかりブログに書き込んでいくつもりです!
私みたいなことをしないようにしっかり書き留めて行きたいと思ってます。

今回の件でいろいろ勉強になりました(色んなめんで)

こば☆さん及び皆さんには感謝してます!
ありがとう御座います!!

2006年3月24日 12:35
車(だけじゃなく工業製品一般)は多く科学の
蓄積の上に成り立つモノですから
「理屈」として正しいか?正しくないか?に尽きる
とオイラは思ってます。

例えば良くあるオイルの添加剤ちょいと
理屈を齧ればあれほど眉唾なモノはないです。
その辺はググれば結構出てきたりします。
オイルの添加剤は結果的に「エンジン壊す」か
「効果ない」のどっちかなのが、ほとんどです。
雑誌などだと、その添加剤作ってる所が
広告主ですから提灯記事しか書けないですよね。
どこぞのヒョウロンカしかりw

書いてある事が極論な部分もありますけど
福野礼一郎の自動車ロンの最近の奴あたり
読むと目からウロコです。
それを丸々鵜呑みにするのもまた問題ですけど
一つの見方が増えるのは良い事だと思います。
コメントへの返答
2006年3月24日 18:30
こんちわぁ~!!
確かにそうですね。。
今後は参考程度に情報はつかんで行きたいと思います!

ご意見ありがとう御座いました!
色々参考になります!
2006年3月24日 14:40
いやいや(=´ー`)ノ
Himuさんの知識には自分も色々勉強させてもらってますよ☆

悪口掛かれたようですが、今回こう言う事が【有って】から
しかコメ出来なかった輩の悪口なんて気にする事ないと思います。

自分もハッキリ言って見過ごしてました・・・(;´・`)>

でもこれからは気になる事が有ったらバンバン『コメ』させてもらいますんで、これからも宜しくお願いしますよ~(^_-)

本当メタポンの故障だけで良かったじゃないですか☆
エンジンにメタライザーはまだ不要だと思いますよ?(^^♪
過去の燃費だって安定してるじゃないですか(^-^*)
コメントへの返答
2006年3月24日 18:32
こんにちわぁ~!!

私の知識でも参考にして頂いてるみたいでありがたいです!!
シマs-7さんの分かってる知識もいろいろ教えてくださいね!!

なんか皆さんに勇気付けられました!

本当にありがとう御座います!!
またよろしくですね~!!
2006年3月24日 20:48
初めましてです。

クランキングですが、全くダメって訳でもないと思いますよ。

ドレーンを開けたままで数秒エンジンかける程度で、少しだけオイルがチョロチョロと出てきます。

すぐに出はおさまってくると思いますので、そしたら即座に停止。

この程度ならそんなに問題は出ないでしょうし。

それを何度も繰り返すとかしなければ、ダメージに及ぶ可能性はそんなに無さそうです。

最近は店任せですが、以前にその方法でオイル交換をした事が何度かありますが、ただ今走行16万キロでタペット音こそ喧しくなってきていますがメタルトラブルの類は出ていません。

ロータリーとレシプロの違いこそあれど、極端な事さえしなければそんなに変わらないんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2006年3月25日 0:32
こんばんわ!
はじめまして!!

コメントありがとうございます!!
なるほど~!!参考になります!!
私はロータリーオーナーになって1年ちょいなので
ロータリーのことまだ良くわからないのが事実です。。

実際にエンジンにダメージがあったかどうかはエンジンをばらさないとわからないと思うのでとりあえずは普通のオイル交換方法にします!!
ま~3千キロ毎でやってるのでそんなにオイルを抜かなくても問題ないと思いますし、はっきりしないことはあまりやらないほうがいいのかな?っと思いました!!
の り ◆4AGEAE4Yjcさんの意見も参考にしつつ今後のオイル交換に役立てて行こうと思います!
2006年3月25日 8:31
別にHimuRock'ん'さんがお金をとって発信している情報っていうわけでなし、それをみてやるかやらないかは受け手がリスクを見込んだ上で判断する訳ですから。

それで怒るのは逆ギレですよ。気にすること無いです!
これからもドンドン情報発信してください。
コメントへの返答
2006年3月26日 2:16
ありがとうございます!!
でもま~かなりの反響だったのでやっぱりある程度は
発言に気をつけたほうがいいのかな??
ってちょっと思ってます。。
今後も私の情報はいろいろ発信はして行くつもりなので
よろしくです!!

プロフィール

ふらふら~っと寄ったディーラーでエイトを試乗しました。ハンドルを握って・・・その感覚が忘れられず購入しました。あのキビキビとした動き!!すばらしいエンジンサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アロマショップ ~華ノ香~ 
カテゴリ:お店
2011/10/24 22:59:22
 
HimuRock'ん'料理レシピ集 
カテゴリ:料理
2009/01/10 12:11:28
 
栃木BBS 
カテゴリ:車
2007/08/15 10:31:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MY RX-8 Spec エンジン、吸排気系 R-Magic サウンドチューンドマフ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation