• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月13日

エイトの配線詳しいかた居ますかね??

最近忙しくて更新がなかなか出来ませんでした、、、

7月10日・・・「納豆の日」には納豆について語ろうっとしていたのですが・・・

更新できず、、


又後で更新します、、、


それより・・・

ビリオンのファンコントローラーを検討中・・・・


その中で・・・配線があるのですが・・・

一番早いのは・・・ECUからの配線とれば簡単なのですが・・・

あまり配線をECUのとこをあけて弄りたく入りません、、、

ECUのハーネスはちょっとお高いですし、、、

そこで!!!

FAN1(ファン1),FAM2(ファン2),WT(水温)なのですが、
配線色、配線がある場所ってわかる方居ますかね??

FAN1,FAN2はエンジンルーム内のヒューズボックス内にあるみたいですが・・・

水温の配線は・・??
直で車内に入ってる??

誰か教えて!!

ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/07/13 08:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年7月13日 15:11
配線に関してはジェイロードのDCコネクターも利用できそうですね。
8用のは、DCC-03のようです。
http://www.siecle.co.jp/match/sv%20slc%20dcc.pdf
コメントへの返答
2007年7月14日 8:27
私もこれはいいな~っとは思いましたが、、、

これで1万は・・・

2007年7月13日 18:49
通常,水温等のセンサのハーネスは直接,ECUに入力されています。
つまり,エイトの場合はエンジンルームにECUがある為,車室内には入っていないはずです。
インパネの水温は,ECUからCANでデータを送信していると思います。
コメントへの返答
2007年7月14日 8:28
情報ありがとう御座います!!

やっぱりECUからとらないと駄目そうですね、、

2007年7月16日 23:51
配線はわかりませんが、ファンコンいいですねー。
友達でつけてる人がいますが、結構効果があるようですね。
私も余裕があれば付けて見たいのですが・・・。
先立つものが orz
コメントへの返答
2007年7月17日 8:36
いいですよね~!!

私は一応熱対策としてファンコンつければokって感じです!!

もともと白ハチさんみたい暑い走りはしませんので(笑)

プロフィール

ふらふら~っと寄ったディーラーでエイトを試乗しました。ハンドルを握って・・・その感覚が忘れられず購入しました。あのキビキビとした動き!!すばらしいエンジンサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アロマショップ ~華ノ香~ 
カテゴリ:お店
2011/10/24 22:59:22
 
HimuRock'ん'料理レシピ集 
カテゴリ:料理
2009/01/10 12:11:28
 
栃木BBS 
カテゴリ:車
2007/08/15 10:31:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MY RX-8 Spec エンジン、吸排気系 R-Magic サウンドチューンドマフ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation