• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

宇都宮の餃子!!

今日はお昼に宇都宮の餃子を食べました!!
味は激うまです!!
宇都宮人の餃子の好みは2パターンいます!!
ひとつは『マサシ派』もうひとつは『みんみん派』です!!
ちなみに私はマサシ派です!!
宇都宮に来てこれを言うだけでどちらか回答が帰ってきます(笑)
しかもJR宇都宮駅には餃子像があります!宇都宮のシンボルです(笑)餃子の話になるとちょっぴり熱くなってしまうのでこのぐらいにしときます。。。ご希望があればまた書き込みます!!
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2005/10/30 20:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

上海沖だけど上海港だった話
SNJ_Uさん

いわきハイドラ&観光オフ会(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2005年10月30日 20:51
「マサシ派」、「みんみん派」ですか!?
初めて知りました。
この前、那須に出掛けた帰りに、佐野SAで餃子を買って帰りました。
箱を空けたら餃子の大きさに驚き、お土産用にしてはとてもおいしくて二度驚かされました。
一度は宇都宮のお店の餃子を食べてみたいですね!
お土産用でおいしいのだから、お店ならもっとおいしいんですよね!
コメントへの返答
2005年10月30日 21:02
お土産用ですか??
やっぱり「マサシ」か「みんみん」の餃子を食べてほしいですね!
マサシは野菜多目!みんみんは肉多目!ですかね??
しかもマサシは餃子のみしかありません。。。
ご飯もなければビールもない!!『焼き餃子』『水餃子』『生餃子』しかメニューがありません!!
2005年10月30日 20:56
栃木には関東に住んでいた頃スキーなんかで何度も出かけているのですが、宇都宮には機会がなく行った事がありません。当然、宇都宮の餃子も食べた事はないのですが。。。「しまった食べとけばよかった」という感じです。

それにしても宇都宮の人の餃子への思い入れ、ちょっと大阪人のお好み焼きへの思い入れと似ているような気がします。
コメントへの返答
2005年10月30日 21:06
確かに・・・大阪人のお好み焼きとかに似てるかも。。。
何かの機会で栃木に来たときは是非餃子を!!!よろしくお願いします!!!って何かの選挙か?(笑)
ま~今では便利なものがあってホームページでも購入できるので頼んでみては??でも焼き方には注意ですよ!!!

プロフィール

ふらふら~っと寄ったディーラーでエイトを試乗しました。ハンドルを握って・・・その感覚が忘れられず購入しました。あのキビキビとした動き!!すばらしいエンジンサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アロマショップ ~華ノ香~ 
カテゴリ:お店
2011/10/24 22:59:22
 
HimuRock'ん'料理レシピ集 
カテゴリ:料理
2009/01/10 12:11:28
 
栃木BBS 
カテゴリ:車
2007/08/15 10:31:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MY RX-8 Spec エンジン、吸排気系 R-Magic サウンドチューンドマフ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation