2007年07月27日
いや~今日は朝からいい天気!!!
先日オイルクーラーの追加で熱対策の第一段は終了!!
しかし今度は水温が少し気になる!!
オイルクーラー追加で多少水温が下がって上がりにくくなったものの・・・
この夏場を乗り切れるか??
エイト君が熱射病にならないか?
ちょっぴり心配!!
とり合えずはいまのとこは様子見状態!!
前に検討していたビリオンのファンコントローラーは・・・
ちょっとメーカーの対応が冷たいので却下!!!
そこで値段もお手ごろの!!
RE雨宮のファンコントロールリレーkitを検討しています!!
1万円以下で購入可能ですし・・・
この夏どうしても!!!
って時は直ぐに買っちゃいます!!
※ビリオンの対応は悪かったわけじゃありません!!
ただ・・・あまりにもpivotの対応が良すぎて・・・・
冷たく感じるのかもしれません、、
Posted at 2007/07/27 08:39:13 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2007年07月13日
最近忙しくて更新がなかなか出来ませんでした、、、
7月10日・・・「納豆の日」には納豆について語ろうっとしていたのですが・・・
更新できず、、
又後で更新します、、、
それより・・・
ビリオンのファンコントローラーを検討中・・・・
その中で・・・配線があるのですが・・・
一番早いのは・・・ECUからの配線とれば簡単なのですが・・・
あまり配線をECUのとこをあけて弄りたく入りません、、、
ECUのハーネスはちょっとお高いですし、、、
そこで!!!
FAN1(ファン1),FAM2(ファン2),WT(水温)なのですが、
配線色、配線がある場所ってわかる方居ますかね??
FAN1,FAN2はエンジンルーム内のヒューズボックス内にあるみたいですが・・・
水温の配線は・・??
直で車内に入ってる??
誰か教えて!!
Posted at 2007/07/13 08:41:45 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2007年07月04日

念願のポルシェをレンタルしてドライブしました
いや

加速たまらん

さすがポルシェ
このエンジン音といいキビキビした動き最高


Posted at 2007/07/04 20:35:52 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | モブログ
2007年06月24日

今日雨降る前にバッテリーの電圧とラジエータ-キャップの交換,LLCのチェック,オイル量のチェックをしました
来月は12ヶ月点検なのですが…
自分でやっときました
バッテリーはもうすぐ4年になるので…
そろそろ交換かな?
なんて思っていたのですが…
エンジン停止後まる2日経ってからチェックしました
液量,電圧問題なさそうです

交換をするのをやめました
これで熱対策にお金がかけられそうです


Posted at 2007/06/24 20:26:58 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | モブログ
2007年05月23日
昨日仕事帰りに高速で帰りました!!
しば~らくエンジンをあまり回していなかったので
高速で4千回転をキープで10分ぐらい走りました!!
どうしても下の道だと信号があったり遅い車がいてなかなか4千回転ぐらいをキープできませんので、、、
どこかのサイトでロータリーは1ヶ月に一回ぐらい4千回転をキープで10分ぐらい回してやるとカーボンが吹っ飛ぶ!!
っと書いてありました!!
走り終わって・・・
なんか吹け上がりがよくなった?気がします!!
でも・・・昨日高速を走行していてやっぱり気になったのは・・・
水温82度!!これは・・・いいとして・・・・・・・
油温108度!!!
でもこれは・・・気を使って110度にならないように走行したので108度で何とかキープしてました、、、
夏の昼間に高速乗ったら確実に110度超えます、、
ん~。。 オイルクーラー欲しい!!
オイルクーラーの次は・・・
ファンコントローラー欲しいなぁ、、、、
欲しいものいっぱいで困ったちゃん、、、
Posted at 2007/05/23 08:29:38 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記