2006年02月24日
追加メーターどうするか??
夢にまで出てきました。。(笑)夢に出てきたのが・・・PIVOT製のメーターです!
Defi製のメーターは憧れですが。。。高い。。。
PIVOT製は安くてインテリアにもマッチしそう!!
で!!
今の考えは・・・
①メーターフードをあきらめて純正のカーナビトレイにメーターフォルダで並べる!!
そのメーターの後ろにカーナビ迷WANを装着!!
メーターの奥行き45mm カーナビ奥行き28.5mmなので何とかなりそう?
加工材料の金額は大体\10,000ぐらいか??
②安いメーターフード(オートゲージ製の1個千円ぐらいの)を購入し自分で加工する!!加工材料の金額は・・・\5,000ぐらいか??
③メーター自体を替えてPIVOTのテンプコントローラーにする!!
そ~すると1万3千円ぐらいで水温、油温の表示が可能!!
同時教示は出来ないけど。。。自動切換えはOKみたいです!!
しかもファンコントローラーもついてる!!
表示温度は-35度~150度までみ見たいです!!
そこにバキュームメーターをつければ私が表示したいものはすべて表示可能!!それでメーター3つ付けるより1万ぐらい安くなる!
しかもコンパクトなので取り付けに困らない!!
④①,②を応用して純正のカーナビトレイに安いメーターフォルダを加工してつける!!そ~するとオリジナルのメーターフードができる!!
加工材料は\13,000ぐらいかな??
さ~どうする?おれ??
つづく!!
Posted at 2006/02/24 12:25:17 | |
トラックバック(0) | 日記