2006年04月14日
パソコンが壊れてしまい、ガックリと落ち込んでいましたが、
みなさんから暖かいお言葉やアドバイスをいただき、元気を取り戻しました。
もうちょっとしたら、HDD復旧サービスに診てもらおうと思ってます。
ホントどうもありがとうございました♪
さて、以前ブログにも書いたのですが、
今年度から、現在の仕事のかたわら、歯科衛生士さんの専門学校で
生物関係の講義を担当することになりました。
先日、詳細な打ち合わせのため、初めてその学校に行ってきました♪
オデで行ったのですが、
ガ~~~ン!!!
学校の敷地入り口に、実に微妙な段差!!!(滝汗)
無理すれば入れそうだけど、出る時は厳しいかも。。。
敷地の中に大きな駐車場があるというのに、
泣く泣くMyオデは敷地の外に路駐。
講義始まったら、どうするかな~(悩)
僕の担当する講義は、7月~10月の毎週月曜日の午後となりました。
国家試験にも出題される科目なので、真面目に教えるよ(笑)
先日、訪問した時はちょうど新学期が始まった直後で、
学生達を校内で見かけたんだけど、、、
みんな若い!!!
若すぎる!!!
ピチピチ!!!
考えてみたら、18、19歳なんだよね。
僕は、その2倍歳とってると思うと、
なんだか自分がすごくおじさんに思えてきちゃったのよ。
実際に学生達と接するようになったら、歳の差を痛感するんだろうな。。。
オトナの魅力?!で迫ってみるかな・・・(爆)
Posted at 2006/04/14 18:27:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月03日
この週末、ウチで使っていたPCが壊れてしまいました。
修理屋さんで診てもらいましたが、蘇生ならず。
あっけなく逝ってしまいました。。。
ハードディスクだけ交換するか?
それとも、新しいPCを購入するか?
どっちにしても、またお金がかかるよ(困)
いろいろ考えると頭が痛いです。。。
頭が痛いだけじゃなくて、とても悲しいんです。。。
ウチでインターネット出来ないのは、かなりのストレス。
住所録やその他のデータが消えてしまったのも辛い。
もちろん、クルマのデジカメ写真も全部消えました。
でも、一番悲しいことは、
入園式、入学式、運動会、授業参観、家族旅行・・・
ここ数年分の息子たちの成長の証となる大切な写真が、
一瞬のうちに全て消えてしまったこと(大泣)
仕事で使ってるPCは定期的にバックアップとってるけど、
ウチのPCはノーケアでした。
今更、悔やんでもしょうがないけど、
かなり凹んでます。。。
*みんカラ経由メールの送受信は、PCが復活するまでできなくなりそうです(悲)
Posted at 2006/04/03 18:13:25 | |
トラックバック(0) | 日記