皆様、ご無沙汰いたしております。
自分でもビックリ!!!
なんと、1月28日以来のブログ更新です(爆)
昨日は『afフリークミーティング』に参加してきました♪
土曜日の夜中(1時)に友達(テトラっち&もっち~君)と尾張一宮SAで待ち合わせ。
ミーティング会場である東京お台場を目指し、3台で東名をランデブー走行。
この人達と一緒に夜間走行して、僕は決めました!
『俺も絶対にデイライト付けてやる!しかもめっちゃ明るいヤツ!!』(爆)
レモンちゃんは、通勤車として街乗りで活躍してるけど、
高速走行になると本来のBMWらしさが発揮されます。
加速しスピードが増すにつれ、路面に吸い付くような感じがBMWの持ち味。
それが、あの『駆け抜ける喜び』なのかな。
朝日をあびながら、ベイエリアを抜け、
6時前には会場近くに到着しました。
さて、ここで初めての経験『路肩で洗車!』
ポリタンクに岐阜の名水(ウチの井戸水)を入れて持ってきました。
水を節約しながらの洗車は結構難しいものです。
そして、今回のワンポイントは、ノスタルジックな『KAMEIのアイライン』
最近ではあまりみかけないパーツですが、逆にちょっと新鮮?!
っていうことは無いか。。。
10時前に会場入りしましたが、
それまでは、この路肩でみんなで待ち合わせ。
『路肩オフ』の始まりです(笑)
ミーティング中は、まったりとした雰囲気で時間が流れました。
いろんな方と交流でき、とても楽しかったです。
端からみたら、どう見ても怪しい人達がウロウロしています(笑)
特に目線の人達は47年生まれですから要注意(爆)
ミーティング自体はPM3時に終了し、その後はフリータイム。
お台場の風景をバックにクルマの写真をいっぱい撮りました。
僕が東京で学生してた頃、お台場が隠れたデートスポットとして紹介されはじめました。
何度か行ったけど、その頃はひと気の無い埋め立て地でした(ムフフ…)。
この20年でホント変わったわ~(驚)。
そして、遠征組はそろそろお帰りの時間。
もっと、みんなと遊んでいたい!
でも、明日も仕事あるし…
別れの時はいつも辛いです。
ホントに泣くヤツいるし。
もらい泣きするところでした。
帰りは、テトラっちと海ちゃんと西に向かって走りました。
3人で、海老名で家族へのお土産を買ったり、
浜名湖でみそかつ(うなぎじゃなくてね!)食べたり。
一睡もしていないのに、結構元気です(笑)
無事、家に到着しました。
最後に、このようなミーティングを企画してくださった
NAFNAFさんに心よりお礼申し上げます。
企画~準備~当日までお疲れさまでした。
ど真ん中とは、主旨も場所も違うけど、とっても楽しかったです。
ありがとうございました♪
Posted at 2008/06/02 22:26:42 | |
トラックバック(0) | 日記