• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu10のブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:最近皆さん装備しているので興味あります。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:トラブル時の証拠になれば。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 14:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月18日 イイね!

定年そして再雇用

定年そして再雇用だいぶ時間が経ってしまいましたが

6月いっぱいで定年になり、7月から同じ職場、同じ仕事で働いてます。違うのはお給料だけ4/1位ですか でも良いんです身体が動くうちは働かないと

6月後半にお休みを貰い 自宅→仙台(フェリー)→苫小牧→道南→道東→苫小牧→大洗(フェリー)
自宅 と2週間 旅行してきました。

12年前にもフェリーで親父おふくろ奥さんと4人で北海道ドライブ旅行したんですが、今回は親父は逝ってるし、おふくろも高齢で長旅は無理と言うことで 奥さんとふたりです。

北海道は大好きで何回か行ってるんですが 今回は行ってない 積丹半島 女人禁制の神威岬
函館の東側 活火山の恵山 トマムで雲海(出ませんでした) 知床五胡の木道(前に訪れた時は50メートル位)釧路湿原でのカヌー 等々見たり聞いたり体験してきました。

やっぱり良いですね 北海道はホントに厳しい冬はスキーで一度しか行ってませんが やっぱり雄大って言うか気持ちが解放される感がありますね。

食事もおいしい特にお米 初めてかも魚介類もさることながら北海道のお米がこんなにも美味しく感じたのは。 

マイBM君もノントラブルでDには悩まされましたが 車は大当たりって信頼感半端ないです

途中でウォツシャー液警告が出て ボンネットオープンの手こずりと、液どこに入れるのはご愛敬で
だけど沢山入るんですよね びっくりです 外から見えないので突然溢れました。

Posted at 2017/07/18 15:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事娘夫婦に誘われて バリ に行って来ました

初バリです、観光客標的のテロがあったので敬遠してたのですが(^_^;)

義息子が言うには バリ には五ツ星クラスのホテルが60近く有りダンピング合戦で安く泊まれるそうです で リッツカールトン3泊 コンラッド3泊 してきました 共に1泊一人5千円位だそうです。

豪華朝食 のんびりプール 彼が出張で貯めたポイントでお部屋がスイートになったり ラウンジの
飲食がタダっだたり 贅沢な時を過ごして来ました。


話変わって 
夜突然 足がつるんですよ 寝返りとか打って伸びをした瞬間 「どっか~ん」 と激痛が走りました。一年くらい前にも有って二回目です。

多分 こむら返り らしいですが 半端ない痛さです。

何でも ふくらはぎ の事を こむら って言うらしくて そこがひっくり変える様に痛いので名が付いたんだとか。 筋肉はそうめんの様に細い線の塊で ふくらはぎの一部の筋線だけが他が伸びた時に伸びず(縮んだまま)その差が痛みの原因だそうです。

その日は一日中 ふくらはぎに違和感(軽い痛み)が有ったので二三本は切れているんじゃないかな
原因は多岐にわたって ミネラル不足 運動不足 運動過多の筋肉疲労 冷え 水分不足 加齢 等あり 年に一回程度なら仕方ないようです。 ひどい人はこれが原因で寝不足になり躁鬱になる人もいるようです。 


話かわって
孫がサンリオが大好きで多摩センターに在るピューロランド行くんです 私の役目は開園から閉園まで楽しんでクタクタになった 孫 娘 妻 のお迎えが使命です 決行日も私の休みに合わせられます。早めに行って隣の極楽湯で待機です。娘達は風呂に入り、食事をしたら コテンです。

最近平日 首都高 空いてますね 千葉の我が家から多摩センターまで(80キロ弱)以前は2時間半近く掛かってたのが今回は2時間掛かってません 帰りは1時間半を切りました 毎年少しずつ早くなってるな~って
感じてはいましたが 行きの錦糸町先の合流 江戸橋周辺 のんストップです

帰りは午後8時台にも関わらず 工事が3箇所それでも渋滞してませんでした。

圏央道や外環など迂回路が出来たのが大きな要因でしょうが 若者の自動車離れも有るんでしょうね 僕らの頃は 18過ぎたら直ぐ教習所行ってましたが 免許すら持ってない若者も珍しくない昨今のようですね。
Posted at 2017/04/09 16:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

ささやかな明と闇

ささやかな明と闇正月前にDからお葉書頂いまして なんでもお米が頂ける らしいと言う事で

車検(1月下旬予定)の明細に不明な点も有ったので合わせて行って来ました。

ガラガラでお米5キロ頂きました(^_^) 一番良いのが出たらしく(次が3キロ 1キロ)

皆さんの喝采を浴び まんざらでも有りません 

その後車検の説明で エコカー減税で税金が大変お安くなっているにも関わらず

総額がたいして安くない??? どして???

原因は 法定2年点検26136円  総合検査料19110円 継続検査代行手数料12960円

まだ他にも細かいのが有るんですが この3点が納得が行かない

最初の車検ですので多分(今の所不具合無し)何にもしなくても通りますよ

今までのスバルなら税金+点検料2万位で済んでたところ

それぞれの整備にダブリはなくBSIの点検が切れたため なんです

と説明され 私の場合は延長保証に入ってましてあと2年(ワイパーブレード、オイル交換は無し)

故障(部位にもよるかも)したらタダで直していただけるらしいです。

がしかし Dで車検を通さないと この延長保証が一方的に切れる んです って

聞いてないよ~~~~

もちろん再来年お点検もDでしないとダメってことです 縛り きついなー

今の時代 外車に乗っているから 金持ちで 黙っていて金だけ出す って思っていませんかね

余談ですがコーティングしても外車価格有るし

またスバルに戻ろうかなー ウオシャー液で1100円 スバルなら黙って補充してくれますよ

って言うのが 闇 でした。

Posted at 2017/01/12 15:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

つい買ってしまった

つい買ってしまったアウトレットモールを散歩、プーマのお店で目に付いたスニーカー。

一応ドライビングシューズらしいです。

セールストークがお上手な店員さんがつかつかっと寄ってきて「今日入荷したばかりでサイズの揃ってますよ」って スリムでカッコ良い BMとコラボらしい

つい「BM乗ってるんだよね~」なんて余計な事を言ったばかりに 彼のセールスがより饒舌いなる。

確かにカッコいい 値段も定価の4割引き位 フェラーリシリーズもある そっちはBMより定価で千円高いけど実売価格は千円安い5割引き   何でも圧倒的にBMの方が売れるらしい 

やっぱりBMオーナー方が圧倒的に多いのかな~~~~。


Posted at 2016/11/16 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mスポは少し固め http://cvw.jp/b/149733/47894362/
何シテル?   08/12 12:43
はじめまして、katsu10です。 千葉県北西部に住んでます、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ACC進化を体験したく購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMパール (BMW 3シリーズ セダン)
4回目車検目前、予定外の買い物 決算時期、今日なら大幅値引き の声に「いつかはBM」の ...
スバル インプレッサ 奥さん車 (スバル インプレッサ)
このデザイン気に入ってます、1500でこの車格は大きすぎる気がするけどその分、安定してま ...
カワサキ カワサキ ボブキャット125 (カワサキ カワサキ)
兄の友達から買って、バイト先の先輩に売却 青春してたな^_^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation