• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu10のブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

奥日光ハイキング

奥日光ハイキング6月16日から2泊3日で奥日光湯ノ湖畔に有る「休暇村日光」に行って来ました。

親父に先に逝かれて寂しがってるおふくろと、奥さんとの華の無い三人旅です。

いつもは加須から東北道に乗るんですが、今回はみん友さんの影響で下道で行きました。
4号バイパスは良い道ですね~ 千葉を過ぎると殆ど3車線 空いてて走り易いです。
二時間程で第一目的地宇都宮にある「らーめん武蔵」に到着 ネット評価に偽り無しです。
特に唐揚げ、餃子は美味しかったな。

第二目的地は日光市にある「菓子工房カフェ・ド・ギャルソン」店内にはテーブルが二つしかなく
持ち帰りのケーキ屋さんなんですが コーヒーは200円でお代わり自由、ケーキも種類が沢山有り
値段も手頃で休憩には最適です。

出る時には曇りだったのが、1時間も走れば雨で下道でダラダラ走って早めの宿到着 時間前にも
関わらずお部屋に入れてもらえて 感謝 です。硫黄臭が鼻をつく「いかにも効きそうな」温泉にドボンです。

二日目は年老いた母を宿に残し 奥さんとハイキングです。湯ノ湖から湯滝、戦場ヶ原と木道が整備
されているので 初心者も安心です。 途中 猿パーティーに遭遇 野生の猿が2mの至近距離を通過する時は緊張しました 目を合わすな の教え通り 知らんかで通過しましたが 流石に写真は撮れなかったな 10m位の所からは激写しましたよ(^_^;)
天気も良く都心が30°越えと夜のニュースで聞きましたが こちらは18°位で最高のハイキング日和でした 15キロ位は歩いたと思います。

帰り日は土曜日で朝から周辺は大賑わい 混雑 渋滞 行列 が嫌いなので朝風呂後にのんびり下道で帰って来ました 唯一も目的地「松月氷室」のカキ氷屋さんは開店時間前の到着にも関わらず 行列におののき店を横目に通過しました。

Posted at 2016/06/19 15:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

万座温泉行って来ました

万座温泉行って来ましたコンペで「万座高原ホテルペア宿泊券」を頂いたので娘夫婦に上げるつもりだったのですが
スケジュール的に(3月末まで)行けないとと言う事なので無駄にするのも何ので「温泉に入るだけ」を目的に行って来ました。

しかし愛車は夏タイヤ、どうしたものかとホテルHPを覗くと なんと軽井沢まで無料送迎
してる 更に池袋から高速バスが軽井沢まで2600円で行ける 更に更に4回回数券なるものを使えばなんと 2050円で行ける ご存知の通り あそこの有料道路高いんですよね~~~

で行って来ました。

ホテル着くとあの硫黄の匂いがプ~ンと鼻に付き期待膨らみます
でもメインの露天風呂は混浴なんですよね これはホント 嫌です

度胸の良い中年女性や中国人家族(上の子供は高校生位の女の子) ワケありそうな一見夫婦に見える中年カップル  彼女たちはしっかりバスタオルでガードしてるので堂々としてますが こっちはタオル一枚だけですよ 好奇心旺盛なおねえちゃんはジロジロ見るし ワケありカップルの男は 
どうでもいいくだらない話を ベラベラベラベラ よく喋るし 折角の最高の温泉とロケーションなのに

自意識過剰なのか待ったくリラックス出来ません(>_<)   湯船にタオルを浸ける(そうしないと見えちゃう)のもとても抵抗有りました。  宿の説明書きにも「女性に配慮してください」って でもそう言われても本来 裸の場所でしょ~  ウチの奥さんは混浴エリアには来ませんでした。女性用は有るのに男性用のエリアは無いんですよね (別の階には小さいの有りますが) 男女差別だ!!!


帰りの道中 関越でバスの座席は左の窓側 ぼんやり他のドライバーを見てると

Kの営業車20代ドライバー スマホやってます(>_<) 更に次の中型トラックドライバー30代も(>_<)
ハンドルに肘ついて スマホやってます(´Д` )  二台続けてですよ  ほんとびっくり(°д°)

3車線の真ん中走行ですから 追い越し車線は見てないので何とも言えないのですが
左車線を法定速度以内で走る車より、追い越し車線を多少オーバースピードで走る車の方が安全な車 かなって思っちゃいますよね。

高速道路で80キロ位だとしても 絶対 スマホいじりはやめてくれ~~~

しかも雨の中ですよ

幸いその他のドライバーにはそんな人(おにぎり食べてる人、ナビ操作してる人はいたけど)はいなかったけど バスからだとよく見えてたまには良いですね
Posted at 2016/03/14 23:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

ETC2.0再セットアップのなぜ?

皆さんのブログ等で再セットアップをすると色々良い情報が有ると聞き
しかも3月いっぱいまで補助金が出てほぼタダで出来ると言う事で

これは!!!やらなきゃ損だな~~~と思い「サポート対象店」のオー○バックスへ

「対象機器で再セットUP可能ですがiドライブの関係で内ではちょっと・・・・・」

と言われてしまった。

ので例のポンコツDに電話「○○さんは対象機器ですので再セットUP可能です、費用は3千円+消費税です。」

私「えええ~~~ 補助金出ないの」担当「対象店になってません」私「何故ならないの??」
担当「さあ~~~???」

そこでサポート事務局へ電話「さあ~~内は申請をしてくれれば」

サポート店一覧を見ると 国産Dはもちろん、ヤナセ、アウディ、ワーゲン、ショップもありとあらゆる所がサポート店になってます。

なのに何故??? 千葉県内のBMDラーは何処も参加してません。

せっかくお国がお金を出してくれると言うのに何故参加しないのか??

そこでBMWJAPANに電話 簡潔に言うと「明確なお返事ができません」

再セットUPが出来ないと言うなら話は分かりますが、お国のサービスを敢えて受けない

と言うのは    全く理解出来ないですね


現在10万台対象で1万5千台位なので再募集したら 是非BMWも参加してくださいよ

と言って電話を切りました。
Posted at 2016/03/11 15:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

修行か~?

修行か~?強風、寒さ、花粉症からの鼻水と目の痒みに耐えながら茨城のザ・インペリアルでラウンドしてきました。 

スコアは最悪、後半2ホールは未記入と情けない結果(>_<)

終了後、お風呂でさっぱりし自動精算機で会計しようかと

しかしフロントに行けと機械様が2度も言うので指示に従うと?????

「オメデトウ(^▽^)ゴザイマース」 とフロントのお姉さんが笑顔で!!!!

プレイフィがタダになりました。支払いは食事代のみ

スコアは悪かったけど、ほぼ一人でカートを運転した所を神様は見てくれてたんだな~~~

っと勝手な思いをした一日でした。
Posted at 2016/03/01 23:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

ぽんこつディーラー

明けましておめでとうございます、今年もよろしくお付き合いをお願いします。

正月そうそう愚痴りたくは無いのですが誰かに話さないと気が収まら無いので
聞いてください。

柏のトンネル(八千代方面から)越えた所に有るDです。最近○○みつからガリバー参下の会社に変わりました。○○みつ時代もポンコツでしたが更に拍車が掛かってます。

まず 12月の早い時期に定期点検(二回目)の案内が来たので1日も早くオイル交換をしたいので早速予約の連絡をしたのですが、年内は無理との事、そして5日10時に予約しました。

9時50分に到着も店のゲートが空いていない(>_<) 16号沿い道路で待つ選択肢は有りません
ぐるっと(4キロほど)回って近くの7で電話するも「はいBM○柏です」元気な声、予約時間日にちを確認し再度Dへ。「会社が変わってから10時丁度にゲートオープンになりました」との事

なら言ってよ~~~ 几帳面な人なら早めに行くでしょう

「上司に申し伝えておきます」

店長が挨拶に来て「すみませんでした」


さらに 点検項目説明後代車に乗ると!!!

「リヤウインドウ故障のため警告表示が出ますが(^_^;)」

まあ表示だけなら無視すればいいか

と思い動かすと8秒おきにアラーム警告音の「ちゃら~~ん」がせっかくの休みだからチョイドライブでもと思ってましたが 8秒おきにチャラ~~ンではとてもそんな気がおきません

Dに連絡するも 「すみません音を消すことはできません」


40年 トヨタ ホンダ 日産 スバル BMWと車を乗り継ぎ数々のDとお付き合いしてきましたが

初だな壊れた車を貸し出されたのは ほんとびっくりです。

みんからの皆さんのブログなどを拝見すると 代車は新型の4とか5とか次のことを考えて貸出しているような事を読みますが  ここは1回目の点検時はタクシー(しかも最寄りの駅まで)え~~って言って結構使い込んだX1 今回はだいぶ前に予約したのに先代?の85000走った壊れた3シリ


舐められてますかね???

この会社の実力がこの程度なのか

車選びと共にDもただ近いからではだめですね。

Posted at 2016/01/05 12:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mスポは少し固め http://cvw.jp/b/149733/47894362/
何シテル?   08/12 12:43
はじめまして、katsu10です。 千葉県北西部に住んでます、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ACC進化を体験したく購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMパール (BMW 3シリーズ セダン)
4回目車検目前、予定外の買い物 決算時期、今日なら大幅値引き の声に「いつかはBM」の ...
スバル インプレッサ 奥さん車 (スバル インプレッサ)
このデザイン気に入ってます、1500でこの車格は大きすぎる気がするけどその分、安定してま ...
カワサキ カワサキ ボブキャット125 (カワサキ カワサキ)
兄の友達から買って、バイト先の先輩に売却 青春してたな^_^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation