• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

退院しました(^0^)/

退院しました(^0^)/ こんばんわ。

ブーストコントローラーの調子が悪く、
というか、コントロールしていかった為、
ドラッグで有名なア○ンス名東に入院していた32パパ号は、
本日無事退院できました。

ブーストコントローラーがデジタルなので、
ブースト計より見やすいです。

現在、社長が1.0㌔以上の場合にワーニングモード(警告で数字が赤くなる)にしてくれているため非常に見やすいです。

せっかく気に入って購入したブースト計(アペックスELメーター)に視線が行かなくなってしまいました。

ちなみに現在チャンネルが4CHあり
①0.75(純正と同様)
②0.9(ちょっとブーストアップ)
③1.0(目いっぱいにブーストアップ)
④1.1以下(純正タービンで測定用の限界値)
という感じにしてもらいました。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2005/10/30 21:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 22:04
退院おめでとうございます。
これで晴れて、体力測定に!
楽しみですね~!
私は初体験なので、ワクワクしてます。
コメントへの返答
2005年10月31日 6:47
おはようございます。

そうなんです。ひそかにワクワクしています。

体力測定で会いましょう!
2005年10月30日 22:09
めんどくさいので
常時④でしょ♪。。。いや私の場合ですが
コメントへの返答
2005年10月31日 6:48
・・・っ正解!!(みのもんた風)


私もです。
2005年10月30日 22:09
4段階設定できるんですね。
パワーチェック時は④で、普段は③でしょうか。
なにかやばいなって時は①にしそうですね。
③はあまり使わなかったりして。。。

もしブースト計いらなくなったら格安でお譲りくださいw
コメントへの返答
2005年10月31日 6:50
おはようございます。

そうですね。③か④なのは間違いないです(^^;


ブースト計は検討しときますw
2005年10月30日 22:18
おめでとうございます!これで目一杯踏み込めますね!(笑)
何か過給圧系のトラブルが流行のようで(汗)私や32パパさんは何とか良くなりましたがYASさんは大変みたいです(悲)
タービン交換はシャレにならないのでは?!・・・。
人事ではないですよねぇ~・・・(恐)
コメントへの返答
2005年10月31日 6:52
おはようございます。
YASさんはホントに逝っちゃいましたね。

まあ。ノスタルジックカーに片足突っ込んでますから
しょうがないです。
2005年10月30日 22:23
こんばんは~!
体感でどんな感じか教えてくださいな。

ブースト上げても実感しないヨロジフであった。
コメントへの返答
2005年10月31日 6:55
おはようございます。

ドキッ!

ヨロジフさん。実はその口です。
ちょっとレスポンスがいいかな?ってぐらいなんです。

ベツモノになったとは感じませんでした。
20馬力とかのレベルで上がるとピンとこないと思います。

いきなり100馬力変われば確実にわかると思うのですが…
2005年10月30日 22:36
体力測定の結果はいかに?
コメントへの返答
2005年10月31日 6:55
おはようございます。

又、後日ご報告します。
2005年10月31日 0:38
退院おめでとうございます!

アバン○名東が主治医ですか?

信頼できる店を主治医にしたいのですが紹介とか無くても親切に見てもらえますかね~(あっ、その時は32パパさんにお願いすればいっか)
コメントへの返答
2005年10月31日 6:58
アバ○ス名東までの距離は近いですか?

よかったらご一緒にどうですか?

社長は優しいし、腕はいいし、
しかし…常連さんたちはちょっと引きます。
普通にT-88をもってうろうろしてますから。

音も僕レベルではありません。
私が耳をふさがないといけないレベルですから…
2005年10月31日 2:00
なんとか帰還しまスタぁ~~!
うちのは0.9デスねぇ。
タービンは純正改メタルにしようかと...
コメントへの返答
2005年10月31日 7:00
おはようございます。

災難でしたね。帰還できて何よりです。

YASさんご本人はお怪我ありませんか?
2005年10月31日 2:14
退院おめでとうございます!

やっぱり実際に見るにはデジタルの方が
見やすいんですね^^b
コメントへの返答
2005年10月31日 7:01
おはようございます。

デジタルのほうが明らかに見やすいです。
液晶にもよるのでしょうかね?
2005年10月31日 10:07
おはよう御座います&退院おめでとう御座います。
4段階にセット出来るんですね。
確かにデジタルの方が見やすいかも!
σ(▼▼;)もアナログブースト計とデュアルターボタイマー(デジタル)の両方使ってますがピーク値見るときは何時もデジタルです(^^ゞ
自分のGT-Rはまだオリフィス入りでピーク値0.78ですが1.0掛けるてみたいです(o(^-^)o)
オリフィス抜いて入れてするか?ブーコン入れるか?どっちが良いんでしょう?
コメントへの返答
2005年10月31日 10:56
どーもです。
オリフィスを抜くのもアリだと思うのですが、
ブーコンを入れたら一緒だそうです。
ショップの受け売りですが、そういってました。
(オリフィス(しんちゅうみたいな玉。パチンコ玉?)が入っているホースをブーコンにつなぐ為)
2005年10月31日 10:50
こんにちは。
まずはご退院おめでとうございます。
みなさん、秋の体力測定に向けて着々とクルマを鍛えているようで!
うちのクルマはせいぜいオイル交換くらいしかしてあげられません。
タイヤ交換もそろそろしなくちゃならないし...
コメントへの返答
2005年10月31日 10:57
そうなんですよ。なんかひそかに皆さん触ってるんですよ。
本人の体は鍛えていないのですが、車はちゃくちゃくと…
2005年10月31日 11:07
退院おめでとうございます。うちのも29日退院でした。めでたいことです。ちなみにブーストコントローラーはブリッツでしたっけ?うちのもブリッツで4段階の設定0.8から1.1まで0.1ずつあがる設定にしてますよ。体力測定楽しみですね~。
コメントへの返答
2005年10月31日 11:12
お互い退院おめでとうございます(^0^)/

ブリッツのフルカラーです。
体力測定で張り切りすぎて壊れちゃったりして…

プロフィール

HPはギブアップしましたが、 ブログは頑張るぞ! めんどくさがり屋。間違いない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nikon 
カテゴリ:カメラ遊び
2008/01/27 16:01:13
 
GT-R WORLD.net 
カテゴリ:スカイライン
2008/01/27 15:54:02
 
32保存会 
カテゴリ:スカイライン
2007/01/14 21:39:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ニスモもどき ⇒ パーツはほとんどHKS TO4Zで620PS(通勤仕様0.8k) メ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
グレードもVかGかもわかりませんが、なんとなくよさそうだったので買いました。 トヨタの ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
スーパー便利。スーパーカー。スパシオ。嫁さん号、フルオプション。 ⇒ババ様に贈呈
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
乗りやす~い♪

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation