
どうしても洗車がしたくて
朝から岐阜の実家で速攻で洗車。
拭きあげはママ。
パパはホイールの内側(TE37は内側の汚れが気になる)
フェンダーの内側の汚れも落とす。
その後はブリス♪
マフラーの後ろは異常にススまみれなのでブリスはしない。
電動ポリッシャー(ウィィィィンてぐるぐる動くやつ)でリアバンパーを液体WAXで汚れを除去。徹底的に。32パパはツユだくです(汗
気合を入れ直し、ボンネットを開け、エンジンルームの清掃。
ホルツのエンジンルームクリーナーで泡だらけ。いいのか?本当に?
なにわともあれ、綺麗になった。若干何かが足りない。
『ツヤ』である。
KUREの艶出しトリートメントでRB26をフキフキ。タービンのファンネルもフキフキ。
ツヤが出てきた。12年落ちではあるが、やはりRB26は綺麗になると絵になる。そこでニヤケながら一腹。『フゥ~(たばこはピースに限るなぁ~)』
そんなとき子供が『遊んで』と言う。『大冒険』をする。娘は一輪車。ザリガニを見に行こう!フラフラだ。その帰りにおたまじゃくしの見学。(ナゴヤにはあまりいない)大冒険から帰ると娘はばあさんに連れられ、スーパー銭湯へ。
一旦、買出しに出る。ユニクロにGO!お目当ては『企業コラボTシャツ』の『HKS』と『レカロ』。
もりちびさんのブログにあったからである。
HKSは即ゲット!レカロTシャツが無い!店員に在庫の確認。
ナゴヤにはまだ少しあるようだ。帰ってからもう一回ユニクロだ。
更に、やる!今日は徹底的である。
パパは古めかしいスーパードラッガーをメッキ専用クリーナーでゴシゴシ。
『う~ん。マフラーのタイコに地面が写っている。いい輝きだ♪』
窓ガラスとミラーをママが『スーパーレインXみたい』なのでコーティング。サイコー。
まだする。
室内清掃。掃除機をかける。フロアマットをたたく。
銭湯から子供が帰ってきた。夕飯の時間だ。だがまだやる。
室内の配線が気になっていたのでステアリングコラムカバーもはずし、配線の処理。
完璧だ。夕飯は焼肉。本日は言うことナッシング。
ユニクロに行ったが、何故かない。ここまで来るとミョーに欲しいので他店から取り寄せてもらう。(なぜ、そこまでレカロにこだわったかは今も謎である)
前日にSTI号のバッテリーが切れたのでオート○ックスで買った、車のナンバープレートをセッティング。
帰りは3,000回転以上にしないように帰ってくる。それは何故か?
『スス』が出るからである。WAXまでかけて、自宅に戻ったら、ススだらけになっていたことがあるかだ。調子に乗って8,000回転やフルブーストにすると一日の作業が全て無駄になる。(へんなくるまだ)高速も制限速度内である。
自宅に帰ってからGT-Rマガジンを読む。
9月に又FSWでイベントだ。見落としていた。夏はイベントが多い。みんなと又会える。楽しみだ。
Posted at 2007/06/03 23:10:08 | |
トラックバック(0) |
GT-R | クルマ