こんばんわ~出張続きで疲れました32パパです~(涙
オートサロンが開催されてますな~行きたいっす。
フリー百科事典ウィキペディアで『スカイライン』を読むとなかなか面白いです。色々書いてありますね~。フムフム
R32以外も結構色々書いてあります。皆さんの型はなんて書いてありますか?
R32は下記のとおりです。抜粋。
↓↓↓↓
8代目(R32型、1989年-1993年)通称:アールサンニィ、超感覚スカイライン
R32スカイラインキャッチコピー:
超感覚スカイライン・とんでもないが、とんでもいい(前期型)
あたたかな魂。・I love you,SKYLINE.(後期型)
後期型のCMでは、女優をCMキャラクターとして起用し、モデル初期は羽田美智子、モデル末期は田中広子が「I LOVE YOU SKYLINE」と囁いていたのが印象的であった。
R以外の系列としては最後の5ナンバースカイライン。当時日産が推し進めていた901運動の究極の目標として開発された。ボディタイプはR31型まで存在した4ドアセダン、およびステーションワゴンが姿を消し、ピラードハードトップ構造の4ドアスポーツセダンと2ドアクーペの2本立てとなった。4ドアハードトップはR32型を最後に消滅した(R33以降は窓枠付きのセダン)。R32型では、16年ぶりにGT-Rグレードが復活し、日本国内のみならず海外の自動車レースを席巻した。内に秘めたポテンシャルではフェラーリを上回ると絶賛された。かつてのGT-Rは自然吸気の直列6気筒4バルブDOHC 2000ccエンジンを搭載する後輪駆動(FR)であったが、復活したR32型GT-R(BNR32型)では、2568ccの直列6気筒4バルブDOHCエンジンに2基のセラミック製ツインターボ(RB26DETT型)を搭載し、FRをベースとしつつも、高度な電子制御によって4輪に自在に駆動力を配分できる4輪駆動システム(アテーサE-TS)を搭載する4輪駆動車とされた。グループAホモロゲーションモデルとして、タービンをセラミック製から耐久性の高いメタル製へ、フロントバンパーをダクト付き(通称ニスモダクト)等の変更を加えた「GT-R NISMO」も限定発売された。
GT-Rの復活ばかりが注目され陰に隠れる形になってしまった標準モデルだが、自動車評論家やレーサーからは最もバランスの取れたモデルとして歴代のスカイラインの中できわめて評価が高い。しかし、先代と比べてかなり狭くなった後席のためにファミリーユースを失い、販売台数は落ち込んでしまう。警視庁からは警ら用パトカーとしての採用を見送られ、代わりにグロリアが納入されたため、東京にはR32型の白黒パトカーは存在しない。なお、前期・後期共に教習車仕様が存在していた。
標準モデルの搭載エンジンは215psまでパワーアップされたRB20DET型を筆頭にRB20DE型、SOHCのRB20E型、4気筒のCA18i型(R32型で4気筒モデルは消滅)もあるが、R31型まで設定されたディーゼルエンジンは設定されない。中でもR32型のGTS-4にはRB20DET型エンジンにGT-Rと同じアテーサE-TSを組み合わせているのでGT-Rの高性能も味わえた。後にマイナーチェンジで2500ccのRB25DE型を搭載し、5速ATを組合わせたGTS25も追加され、GT-R以外の3ナンバーモデルも発売されたが、A31型セフィーロの様に全車3ナンバー化はされなかった。またこのモデルから、すべてのグレードにおいて丸型4灯テールランプが採用されている。
1992年にオーテックジャパンより、4ドアスポーツセダンGTS-4をベースに、GT-R用RB26DETT型をNA化し、鍛造ピストンや高回転カムシャフトを採用するRB26DE型(220ps/6800rpm、25.0kgm/5200rpm)と4速ATを組合わせた「オーテックバージョン」が発売された。
その他、コンプリートカーメーカーのトミーカイラがオーストラリア向け車両に搭載されていた3000ccSOHCのRB30E型エンジンをRB26DETT型のパーツを流用しDOHC化。NAながら280psを発揮させるRB30DE型を独自開発し、オーテックと同じくGT-Rではなく2ドアスポーツクーペGTS-tの車体に搭載しコンプリートカーとして市販した。
スカイラインの生みの親である桜井真一郎率いるS&Sエンジニアリングの手により、R32型GT-Rの優良中古車をベースに、R33型とR34型の純正パーツを使用し制作された「BNR32 S&S Limited Version」がインターネット限定で32台販売された。
総販売台数は296,087台(GT-Rの43,661台を含む)。
トリビア
社内での開発コードはRXだった。当初、メーカーの広報車の一部には、「RX」のロゴとストライプを組み合わせたデカールが貼られていた。また、そのストライプデカールはオプション設定されてた。
フリー百科事典ウィキペディアで『スカイライン』
↓↓↓↓
Posted at 2007/01/12 22:21:43 | |
トラックバック(0) |
GT-R | クルマ