• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

フルバケ取り付け完了♪

フルバケ取り付け完了♪ なんとか純正シートレールに取り付けられました♪

しかしスライド機能が死んでます(T-T)

更に
シートレールの中間でシートを取り付けてしまったので
ステアが近いです(T-T)

スライド機能が死んでる原因は
フルバケのお尻側が
純正シートレールに付いてる
リクライニングシステムに干渉し
シートレールがハの字になってるためです…

このリクライニングシステムはなんとか外せそうなんで
スライド機能は復活しそうです♪

現在のシート位置は
一端シートを外し
シートレールを後ろにスライドさせてから
シートを取り付ければ解消します♪

シートポジョンは抜きにしてのレビューは…

見た感じシートの高さは変わっていないようです
フルバケなんで姿勢が良くなる分目線が高く感じます

乗ってみて…
激変!!
っていうか
体がバケットにホールドされる事によって
足周りの動き方や
加重の変化を純正シートよりもダイレクトに体感できます!!
それのおかげで車の本来の動きを感じられ
これが車の動きなんだと今更ながらに
感動しました♪

足周りは純正なんですが
横Gがかかった状態でも
体がホールドされ体の傾きが制御され
ロール感も減りました

チューニング、カスタムも好きですが
車本来の動きを楽しむというのも面白いです(*^^*)





ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/10/31 00:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近道しようとして遭難しかかった
myzkdive1さん

コラボレーション(0028)
LSFさん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

秋の大掃除におすすめのアイテム4選!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【ディーバ 修理】 いきなりの異音 ...
{ひろ}さん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 7:12
素晴らしい♪

フルバケにして 車本来の動きを きちんと理解してるとは~☆

4点ベルトで がっちり体固定したら もっと ミニカの動きを ダイレクトに体感できるね!

これから 足まわりの不満出てくるよ(笑)
ブレースバーで お手軽剛性アップ(∵)Y

コメントへの返答
2012年10月31日 9:40
純正ベルトでも
シートを一番後ろに下げて
強制ベルトロックさせて
シートを前にずらせば
ガッチリ体固定できるよw

シート変えたら
足周りの動きを機敏に体感できて
純正足でも今は楽しめる(^-^)

剛性UPも今色々調べ中♪
2012年10月31日 8:08
毎度です♪

おぉ~ 着いたんですね( ´ ▽ ` )ノ
色もスポーティーでかっこ良いですね♪

フルバケは運転楽ですよね~
乗り降りは大変ですが(>_<)

運転が楽しくなって、走りに行きたくなっちゃいますね~( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年10月31日 9:44
貰い物なんで
ヨレ、穴、汚れが目だちますが
フルバケの効果はおとらずで
とりあえず満足です♪

冬場は寒くて
あまり車いじり出来ないんで
シート張り替えを考えてます(>_<)

雪上ドライブが楽しみです(~▽~@)

プロフィール

「久々にワンオフ♪ http://cvw.jp/b/1497403/34697208/
何シテル?   12/18 18:01
ファミリーカー&嫁専用機 フリードスパイク 通勤&俺専用機 EU1シビック またぁーりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エム・ツー販売 リクライニングシート タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代→EG6ラブ 念願のシビック購入→EK4(事故により廃車) EJ1買ってB1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&遊び用♪ たかがミニカ、されどミニカ!! バンFF4MTだって良いじゃないか♪ 軽 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の愛機♪ 外観ノーマルだけど 中身はリムジンフルフラットヽ(・∀・)ノ 買い物の積み ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation