• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

とりあえず先輩のガレージへ

ミニカの不調を調べる為に行って来ました

診断結果…

わからない!

片っ端から調べてくれたけど
原因となるものがない…とのこと…

前日止まったのにもかかわらず
バッテリー数値は正常
と言う事はダイナモは生きてる?

セルが一切回らない程バッテリーが弱ってたなら
ちょっと乗って一晩放置で
バッテリーが復活するわけがない…

しかも止まった時の状態は
クラッチを切ってる状態…
更にバッテリーランプは点かない

配線類も異常無し

最終的に
バッテリーに何らかの異常があるのでは?
という話になり
バッテリーをワンサイズでかい物へ交換して貰いました

リードすればかかると言う症状を元に
外したバッテリーはサブとし
車内に積んでおくことにしました


全くの原因不明…


あっあと
こないだの吹雪の日に走行し
幾度も吹きだまりに突っ込んで走ってたんですが
リップが粉砕しました…

それは別に良いんです
最悪なのは
雪圧でラジエーターがひんまがってるじゃないですか…

先輩の話では次は吹き出るね…とのこと
ラジエーターって中古でも万金いっちゃうんですよね…

あれやこれや煮え切らない状態でモヤモヤします↓

来年の車検9月迄持ってくれるかなぁ…
ランエム(エボ5-6型)乗りたいけど
それなりに余裕持ってから買いたいなぁ…


ブルーになってきたんで
ランエムに抱く夢でも語りますか(苦笑)

まずエボ5-6型を選ぶ理由
やっぱ年式と値段ですね
グレードにもよるんだけど
見つけた一番安い物で
走行2万、価格20万

車を良く知らないでのアンチミツビストが増えたおかげで
かなり安くなってますw
まぁ確かにあまり良い話は無いです
けど三菱好きからすればなによりですよねw

エボ5ベースとエボ6ベースの違いは外観くらい
5↓
グリルがT字
フロントウインカーレンズがオレンジ
4ベース同様のガーニッシュテール

6↓
グリルが口字
フロントウインカーレンズがクリア
ガーニッシュレステール

ってな感じ

というか
6ベースはミラージュになるのかな?

ミラージュもランエムも型は同じだけど
ミラージュの日本語訳が蜃気楼…
ぼけちゃってんじゃん!って感じでなんとなく苦手←
ちなみにランサーの日本語訳は槍騎士
断然ランサーの方が格好いいw

ようするにランエムの5ベースを買って
ミラージュのウインカーとトランクを入れると
6風になるんです♪
ちなみにエボ6もミラージュ(6ベース)では
ガーニッシュレストランクだけど形状が違います(交換可)

まぁトランクって高いから6風は諦めます

よって5ベースのランエムで決定♪

しかし5ベースのT字グリルが嫌いなんです
とりあえずミラージュの口字グリルに交換希望です!
ランエムもミラージュもベースは同じなんでポン付け可能♪

あとはマフラー
確かランエムの社外マフラーってGSRからしか無いはずなんです
だから自作でしょうね↓

ランエムならラリーベースだからとりあえず車高はそのままで良いかなぁ…

あとはホイール

ぶっちゃけランエムっておっさんくささが有りますよね…
けどスポーティーなホイールさえ履けば
エボには届かなくとも
パッとみGSRくらいには見えますw

やりたいことをまとめれば
グリル
マフラー
ホイール

外観はこんなんで良いです

エボ化は?と思う人は多いと思うけど
5ベースをエボ化するとフェンダーからんで3ナンバーになっちゃうんで却下ですね↓

フェンダー弄らないでエボ5バンパーを加工すれば着くみたいだけど
エボ物って高いんですよね↓

エアロ付けるなら5ベースGSRのハーフで良いかなぁ…

派手めじゃない大人なセダンに憧れる今日この頃だっりw

あっ
グランディスのメッキドアノブが付いたりするらしいですw
やんないですけどねw
まぁいろいろと相互可能で面白いのは間違いなさそうです♪


と夢はこんな感じですね(>_<)









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/30 19:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

明日はハーレーで奈良へ~♪
☆じゅん♪さん

10/18(土)今朝の一曲🎶BO ...
P・BLUEさん

三代目J Soul・・・
.ξさん

モフにモフ仄かに紅し羊雲
CSDJPさん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 21:48
もしかしたら アース不良かも。

アーシングを 一度外して 様子見が いいかもしれない。

それか バッテリーの劣化での 容量不足。

電圧あっても 電流不足で その症状になりうる。

バッテリーの容量アップしたら 騙しに なるから 大丈夫な感じする。

コメントへの返答
2014年1月30日 21:49
アース外しても変わらんかったぁ↓
2014年1月31日 2:05
毎度様です~ (´∀`*)

バッテリーが怪しいかは別として・・・。
電解液の色見ました?
茶色っぽい色してたら
極板落ちてます。
さらに、熱くなってたら
内部ショートしてます。
この場合、電圧、電流値は
正常になりますので、
見落としやすいです。

ご参考までに~ (´∀`*)
コメントへの返答
2014年1月31日 7:19
色は普通だったけど
どういうわけか一時的に
極版落ちしてとまるのかも
って言われた(>_<)

プロフィール

「久々にワンオフ♪ http://cvw.jp/b/1497403/34697208/
何シテル?   12/18 18:01
ファミリーカー&嫁専用機 フリードスパイク 通勤&俺専用機 EU1シビック またぁーりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エム・ツー販売 リクライニングシート タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代→EG6ラブ 念願のシビック購入→EK4(事故により廃車) EJ1買ってB1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&遊び用♪ たかがミニカ、されどミニカ!! バンFF4MTだって良いじゃないか♪ 軽 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の愛機♪ 外観ノーマルだけど 中身はリムジンフルフラットヽ(・∀・)ノ 買い物の積み ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation