2012年06月15日
昨日は仕事休みで
11時からビール片手に
10時間ブッ続け作業でした( ; ̄▽ ̄)ツカレタ
リアゲートの
ワイパー穴
エンブレム穴
ウオッシャーノズル穴
ゲートノブにパテを盛り…
先日
仮固定だったB4ウイング(ディフューザー)を
完全溶着固定し
粗削りからパテを盛り…
リアゲートの乾いたパテを粗削りし
パテの足りない部分にパテを盛り…
ディフューザー部をブラックで仮塗り…
リアゲートの乾いたパテを粗削…ん!?
リアゲートのパテが全く乾いてない!?
硬貨剤が足りなかった様子で削り落とし
新たにパテ盛り…
ディフューザー部をもう一度塗り…
リアゲートの乾いたパテを粗削り…
パテの足りない部分にパテを盛り
で昨日は終了しました(>_<)
嫁が少し手伝ってくれ
楽しんで貰えた様でよかったかな♪
・・・てか思うんです
ディフューザー入れたらやっぱり
F1マーカー(バックフォグ)も入れるべきですよね…
某ホームセンターに売られてる物で
約\4000…
そんなの手が出ませんorz
これも自作するはめになりそうです(T^T)
次から次へと課題が増えてきますorz
とりあえず!!
ディフューザーのフィンを作成してから考えましょう!!
今日は仕事終わったらパテ削りかぁ…( ; ̄▽ ̄)
Posted at 2012/06/15 12:14:45 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記