• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーウルフーのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

なんだかなぁ(;´Д`)

職場での話なんですが

まだ慣れない塗装業で
今日は幼稚園の遊具の塗装をしてました

毎日怒られながら仕事してますが
私が塗りなおしたこの遊具で
子供達が笑顔で元気に遊んでくれるのか

やっぱやりがいのある仕事だなと思い
胸をはずませてました

そこで社長の一言

ほんとはこういう仕事引き受けたくないんだよなぁ
安いし時間かかるし…高くても受けたくない



一気に現実に引き戻された瞬間でしたね

社長は時は金なりって人だから
時間くう現場は次の現場へのロスタイムって考えなんです

間違ってはいません

確かにジャングルジム一個塗る時間あったら
屋根一枚塗れますからね…

会社を守る人間ってのは大変なのはわかりますが
私の仕事に対する純粋な気持ちって…と
もやもやしました

まぁ社長と従業員って事で割りきればいい事ですがね





さて仕事の話は終わり!!

カナードの作成段階ですが

昨日焼き付け形成したものを
ある程度削りだししました

ここまでやっておけば完成は目前♪



次のプランです

ミニカのグリルノーズは
ヘッドライトラインにそって形成されています

対するエボはヘッドライトラインから
バンパーノーズの方へ
シャープに延びてます

このデザインって
スポーティ感をけっこう演出してると思うわけです

そこでこのデザインをミニカに!
って事です♪

純正バンパー加工はまだまだ続きます!!




Posted at 2013/05/21 22:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

エボⅥ風カナードpart4

エボⅥ風カナードpart4助手席側…

運転席側と比べながら
それなりに型になりました(;´Д`)

んで

助手席未完成だけど
運転席側取り付け(溶着)てみました

取り付けながら足りない部分を追加し
装着完了♪

溶着痕が黒くなったんで
めくらで白タッチアップw

パテ入れは
バンパー加工ヵ所が一通り終わってからやります
その時に最終微調整です

これでエボⅥTMに近付いたかな?

それにしても効きそうだなぁ・・・(;´Д`)

一応車幅全長はみ出ないように作りました
このてのカナードであれば突起物にもならないはずだし
鋭利でもないから車検はokのはず♪
強度の具合は
カナードを掴んで
グイグイ引くとバンパーごと動くくらいなので
ポロリは無いでしょう(^^)

この調子で助手席側も頑張りましょう(>_<)

Posted at 2013/05/21 00:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にワンオフ♪ http://cvw.jp/b/1497403/34697208/
何シテル?   12/18 18:01
ファミリーカー&嫁専用機 フリードスパイク 通勤&俺専用機 EU1シビック またぁーりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 6 7 8910 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 2122 2324 25
26 2728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エム・ツー販売 リクライニングシート タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代→EG6ラブ 念願のシビック購入→EK4(事故により廃車) EJ1買ってB1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&遊び用♪ たかがミニカ、されどミニカ!! バンFF4MTだって良いじゃないか♪ 軽 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の愛機♪ 外観ノーマルだけど 中身はリムジンフルフラットヽ(・∀・)ノ 買い物の積み ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation