• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc-aaのブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

ランドクルーザーを見に行く(๑-᷅_-᷄)و

ランドクルーザーを見に行く(๑-᷅_-᷄)و300系が出てから ずいぶん経ちましたが
ようやく実車を見に行ってきました=3=3

一応 試乗も期待していましたが、現在休止中(汗)
納期が長すぎて(?)受注が停止されている関係とのこと。



敷地の奥にしまわれているとのことで、営業のおねいさんと一緒にトヨタの裏に…
存在感がすごい!遠くからでもオーラを感じました(*゚ロ゚*)‼︎



3.3Lディーゼル、いい音してます♪
内装も言うことなしですね(^_−)b



100系からの進化を感じると言うか、もう天と地ほどの差があります(笑)



やっぱり最新のランクルはいいですね(*´꒳`*)

テールゲートが分割じゃないことに若干の違和感を
感じました…でも使いやすいのかな☆



ちなみにプラドも受注停止で新型の準備かもしれないとのことΣ(-᷅_-᷄๑)



そしてハイラックスも受注停止中で、こちらはマイナーが入るのではないかとのこと(´⊙ω⊙`)

納期、価格、収入…ほしい車も買えない時代になりました(泣)
Posted at 2022/10/04 21:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月26日 イイね!

86すげー!!やみつきに…(´▽`;)

86すげー!!やみつきに…(´▽`;)先日、ランクルシリーズを諦め愛車に乗り続けると決めたばかりですが…さっそくトヨタ86に浮気ですか!?
試乗してきました ( ̄∇ ̄*)ゞ

いままでクロカン系か、軽トラくらいしかMT車、運転してこなかったので恐る恐る試乗です(汗)

運転席から見える景色がぜんぜん違う∑(゚д゚)

しかし…すべての操作系がしっくりくる~

そして走り出すと…シフトが気持ち悪い!!

悪い意味ではなく、手の動きについて来る、一体化したような感じ☆
ディーラーの人いわく…「人馬一体(#´Д`#)」

ガクブルしながら、ストレートで2速6000回転まで引っ張って…いい音~♪

街中の試乗コースでしたが、十分に86魂体感できました!

一躍、次期愛車候補(妄想ですが)のトップに(`ー´ゞ-☆!
あのシフト感覚が忘れられない~(笑)

とりあえずカタログ貰って我慢ですΣ(ノд<)
Posted at 2013/10/26 14:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

買い替えを見据えて!?…三菱ディーラーへ2日目(;^ω^)

買い替えを見据えて!?…三菱ディーラーへ2日目(;^ω^)2日目はデリカD5クリーンディーゼル目当てで行ってみたのですが…
またまた店員さんにすすめられて…

アウトランダーを試乗することに(汗)


今度は黒色…こちらの方が好みですね(ゝ∀・)b
相変わらず走りはスムーズで、ハイテク装備が満載!!


レーン逸脱防止装置(?)を体感してみましたが…凄いですね((;゚Д゚))ピピピッ

しかし、作動しないこともチラホラ…(汗)

レーダー追従クルコン(?)の方は1回も反応せず…危険な場面もありました(;´エ`)

使い方が間違っていたのか…
ハイテク装備は使いこなせないかも(汗)


そしてデリカ・クリーンディーゼル!!


…に試乗してみたかったんですが、
展示車しかありませんでした( ̄□ ̄;)

それでも乗り込んでエンジンだけかけさせてもらったんですが…
静かですね∑(゚д゚)

パジェロのエンジン音を想像していたのでビックリしました(驚)

車内はやっぱり広く快適でしたね♪
あとは運転のフィーリングがどんなものか…

次回の楽しみにしときます(*´艸`*)


試乗番外編として…

ちょうど三菱ディーラーに到着したとき、ミラージュの納車みたいだったんですが…
おじいさんが乗り込んで、ゆっくり出発…
あれぇ…あれっ…えぇー∑(゚д゚)

ハンドル切ったまま他のお客さんの車に…ドンッ!!

マジっすか…なんか凄く悲しい気持ちになりました↓↓

もちろん当てられた人もショックでしょうけど、おじいさんの気持ちを考えると…

やはり運転が危険な歳になったら免許を返納した方が良いですね。

という教訓を教わりましたm(_ _)m
Posted at 2013/02/17 15:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月15日 イイね!

買い替えを見据えて!?…三菱ディーラーへ(・ω・)/

買い替えを見据えて!?…三菱ディーラーへ(・ω・)/以前から気になっていた三菱SUV試乗に行ってきました=3
しかも、2日連続です(笑)

後々家族が増えることも考えて、
3rdシートまであるヤツを見てきました(☆_☆)

ちなみに…ランクルはディーゼルなので3rdシートがありません…(泣)

1日目は、
新型アウトランダー銀色


実物は思っていたよりカッコ良く、けっこー好みな感じでしたね♪
内装もなかなかでしたよ(ゝ∀・)b

特に3rdシートが大人2人座れるくらいに改良されてました∑(゚д゚)
タイトな感じでしたが、嫌いではありません☆

たくさんのPHEVが納車待ちで並んでいて、気になったんですが…

3rdシートがないということで候補から外れました(;´エ`)


いよいよパジェロです=3


以前から憧れてまして☆
特にシルバーorゴールドの3トーン…シブすぎます(*´艸`*)タマンナイ

内装はやはり豪華で言うこと無しですが…
あえて言うなら…3rdシートがアウトランダーより狭いことですかね。

走りの方は、3台慣れ親しんだディーゼル車と似ていて、バリバリと音を立てて加速していきますヾ(`・ω・´)ノ
思っていたより音が大きいですね~

ランクルとの違いは、音とアクセルが軽いことですかね…
トルクがあるせいか車体が軽く感じました♪

あとは、アウトランダーより視界が広く、見切りがよいような気がしました(ゝ∀・)b

やっぱりディーゼルのこの感じ良いですね~
運転していて、気持ちいいです(≧ω≦)

アウトランダー…パジェロ…悩みますな(#´Д`#)

デリカ・クリーンディーゼルも気になるので…2日目につづく…
Posted at 2013/02/15 12:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

憧れの…アドリア納車され…(*´艸`*)

憧れの…アドリア納車され…(*&#180;艸`*)休みは…もう2日続けて寝て暮らしました(汗)

今日こそは正月の買い出しに…


ちなみに
今年の重要イベント、アップ忘れてましたf(^_^;)


ちょろっと前になりますが、上司の家に=3

アドリア納車見学にいきました♪

キッチン


リビング(?)


ベッドルーム


クーラーにヒーターも付いて、至れり尽くせりです(≧ω≦)


ちなみに納車のときは、ショップの人が
ヒッチの付いたスターレット・ディーゼルターボで引っ張ってました(驚)

スターレットでトレーラーって引っ張れるんですね∑(゚д゚)

スターレットディーゼルも気になります…


今ではキャンピングトレーラーのミーティングなども参加されてるようで、

各地へ奥様と旅に出られてるみたいです☆

憧れの生活ですね(#´Д`#)ホシイホシイ

目指せキャンピングトレーラー!!


ということで…

今年はみんカラを始めた特別な年になりました♪

友達の皆様、コメント・イイねくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いします=3

ちと早いですが…良いお年を~☆♪
Posted at 2012/12/31 00:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@cobla11 さん
気になります!
よろしくお願いします〜(>人<;)」
何シテル?   02/18 12:49
lc-aaです☆ キャンピングトレーラー購入を機にニックネームを変更しました。 lce(Land CruiserでEco)→lc-aa(Land Cruis...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024秋キャンプ 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 12:41:03
caos→BOSCHへバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:09:04
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:10:24

愛車一覧

輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
アドリア アルティア 390ps ◉サイズ 全長5790×全幅2070×全高2580 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
最終型ディーゼルです。 1HD-FTE 直列6気筒SOHC 4163ccディーゼル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
新しい相棒です(=´∀`)人(´∀`=)
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
親のセカンドカーの使用許可が下りましたヽ(・∀・)ノ 4WDのMTです…なんかしっくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation