• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc-aaのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

2024夏キャンプ 後編

2024夏キャンプ 後編朝から雨⤵︎⤵︎
しかし大丈夫です!
少し離れてますが、今日はアクアス(水族館)へ=3=3







もう何回か来てますが、ワクワクしますね♪
子供はタッチングプールに3時間(;ーДーlll)
大満足でしょう(汗)

昼飯はかなり並んで、併設のレストランへ=3=3
なかなかのお味〜



帰っても外で遊べないので、子供は最強王ゴッコに夢中です(笑)



この日は早く寝て、次の日…
今日は帰る日、待ちに待った海鮮丼!


見た目通りサイコーのお味です〜


後半は雨続きだったので、お手製のタープを…
あるものを使って繋ぎ合わせたので、雨漏りが(汗)
日避け・風避けメインですねσ^_^;


久々の海キャンプ、やっぱ夏はコレ♪
海で泳いで、生き物を捕まえる➡︎子供が大喜び٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

来年はあそこへ行こうかなぁ〜

とりあえず秋キャンプの計画ですね☆
Posted at 2024/09/16 16:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ
2024年09月08日 イイね!

2024夏キャンプ 前編

2024夏キャンプ 前編子供も夏休みということで、海キャンプに行ってきました=3=3


(道の駅で300系と並びました)

場所は島根県のキララコテージ です。ここは数年前にも訪れたことがあり、電源付きのオートキャンプ場があります。
下にはプライベート(?)ビーチ、近くにいちじく温泉や道の駅キララ多岐があり、立地が良い!

天気が悪い予報だったので、雨が降らないうちに海へGO=3=3



管理棟の横からトンネルがあり、その先は…海!



嫁さんも子供と遊びます(=´∀`)人(´∀`=)





あとはいちじく温泉へ行ってマッタリ…



行きがけに見つけたクラフトビールのお店に寄ってみました。



簡単にご飯を済ませビールを堪能(*´꒳`*)
普段のビールとは一味違った感じで…たまにはいいですね♪





夜に炊事棟へ虫を探しに行くと初めて見る虫が(((;゚Д゚)



いい感じの模様で、「キュウキュウ」と鳴き声を出します。子供が捕まえて可愛がっていました(汗)



明日は雨予報ですが…子供のお楽しみへ☆
Posted at 2024/09/08 20:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2024年05月21日 イイね!

GWキャンプ2024 後編

GWキャンプ2024 後編そろそろ就寝です…
と、ここでトラブル発生‼︎

寝はじめて少しすると、嫁さんに叩き起こされました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
「ずっとカチカチ音がしとるで」
その音を辿ってみるとFFヒーターからでした。ガスがなくなって火が消えています(゚Д゚Ⅲ)

こんな夜中に(泣)
まぁプロパンガスボンベは2本積んでいるので、レギュレータを付け替えるだけなんですが…ε-(´ε`;)

無事付け替え終わり、FFヒーター始動!
その後はゆっくりと寝ることができました☆



そして次の日…
朝からまたまたキャンプ場の散策です=3=3





タイヤの遊具(?)でひとしきり遊び、フリーサイトを見てまわります。オシャレなテントが立ち並び、いい雰囲気♪





そのあと区画サイトのある方を散策してみます。







たくさんの区画があり、キャンプファイヤー場やログハウスもありました!

散策が終わると今日も早めの朝昼飯に出発です=3=3







狙いをつけていた道の駅の飯南ポーク♪
カツ丼とカツカレー、味噌ラーメンをいただきました。推しているだけあり、美味しかった〜(*´∀`*)



食後にミルク堂でお気に入りのラムネをいただきます。
そしてしまねっこの別荘があるとのことで、裏手の山へ分け入ります…なかなかすごい造りですね(*゚ロ゚*)‼︎









そうこうしているうちにチェックアウトの時間が迫ってきました。



今回は1泊なので、あっという間(泣)キャンプらしいことしてないので、簡単設営で撤収も楽々( ̄^ ̄)b



嫁さんと子供は木陰で休憩〜







それでは出発です=3=3



今回は焚き火もなく、キャンプらしいことは皆無でしたが格安フリーサイト、温泉、美味しいご飯、三瓶山…盛りだくさんでした♪
若干のトラブルもありましたが、楽しい旅でした( *´艸`)

次は夏に海に行こうかな〜
Posted at 2024/05/21 15:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2024年05月08日 イイね!

GWキャンプ2024 前編

GWキャンプ2024 前編雨予報で諦めていましたか、だんだんと晴れの予報に変わってきたので、前々日に意を決して予約しました。
晴れてくれたらいいな〜

前々から目を付けていた場所、『琴引ビレッジキャンプ場』へ=3=3



島根県の飯南町にあり、フリーor区画サイトどちらもあり、温泉併設、近くにもいろいろ良いとこあり、おすすめです。
そしてなんといってもフリーサイトは車乗り入れOKで、キャンピングトレーラーだと1泊1650円の格安!



デメリットは電源がないとこですかね⤵︎
しかし涼しい季節なら問題なし( ̄^ ̄)b区画サイトなら電源もありますよ。

今回は1泊なので、アーリーチェックイン!550円でイケます♪

サクッと設営し、11時ですが早めの昼飯へ=3=3
なぜこんなに早いかというと…キャンプ場から数分のとこに有名な蕎麦屋があり、開店してすぐに行列ができるからです!
すでにたくさん車が停まっていましたが、なんとかギリギリ座ることができましたε-(´ε`;)



何にするか迷った挙句、割子とセイロの天ぷらを頼みました。噂通りの美味しさです♪
中でもビックリしたのは舞茸の天ぷらで、最高の美味しさでした…
若ければ何個でも食べたいかも(*´∇`*)



そして一旦キャンプ場へ帰ります。
ふと見ると子供が焚き木や松ぼっくりを集めていました。



「お父ちゃん、焚き火に使うもの集めてきたよ(๑❛ᴗ❛๑)」
「ごめんね。今日は時間ないかも(^-^;」
そんなやりとりもしつつ、とりあえず周辺を探索=3=3



だんだん増えてきましたね(*☻-☻*)



子供はすぐにタイヤの遊具(?)に飛びつきます(笑)
ひとしきり遊んで観光に出発=3=3



目的地は三瓶山、サヒメルにリベンジです!
数年前に訪れ、また行ってみたいと思っていました♪
キャンプ場から30分程度で到着〜



様々展示





初めてのプラネタリウム





特にアカハラが可愛くてずっと見ていました(笑)
約3時間、ミッチリと堪能しましたε-(´ε`;)

そして頓原まで戻り、3時のオヤツにジェラート♪
道の駅のミルク堂でいただきます。



そのあと少しだけ買い出しをして、一旦キャンプ場へ〜



(今回はキャンプらしいことはできそうにありませんσ^_^;)

慌ただしいようですが、準備をしたら温泉へ出発です…
今回は『頓原ラムネ銀泉』へ=3=3



貸切風呂を予約していたので、家族水入らずで☆
濁ったお湯で、珍しい温泉みたいです
温まりますね〜(*´꒳`*)
水風呂と2つしか浴槽はありませんでしたが、気兼ねなく楽しむことができました♪

そしてもう1つの楽しみ、風呂上がりのラムネです。甘さ控えめな気がして、大人でも美味しくいただけます。子供も気に入ったようですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



そして夜のキャンプ場散策です=3=3



GWなのでたくさんの人で賑わっていました☆


続く…
Posted at 2024/05/08 12:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2024年05月01日 イイね!

2024春キャンプ 後編

2024春キャンプ 後編魚だけではお腹いっぱいにならなかったので、次の昼ご飯は蒜山蕎麦です(汗)



『そばの館』へ=3=3
ふらっと立ち寄ったので、味は期待していませんでしたが…これは美味い∑(゚Д゚)
蕎麦湯を入れてつゆまでキレイに飲み干しました♪



子供もペロっと1人前
嫁さんの蕎麦を狙っていました(笑)

そしてスイーツのプリンをテイクアウト〜



そのあと腹こなしに、子供が大好きなオオサンショウウオの生息地に。



近くに停めて川の周辺を探索です…



まぁ何もいませんね(^-^;



そしてキャンプ場へ帰ります。
さっそく2回目のキャンプ場探索〜



一通り見て回って、今日は蒜山八束温泉。
キャンプ場から6分と近くて、露天風呂があり、コーヒー牛乳もあって満喫できましたε-(´ε`*)

そしてお楽しみの焚き火!
今回から火の番の担当者が交代のようです(笑)



子供が興味を持ったようで、火が小さくなると薪を焚べてくれるようになりました(´⊙ω⊙`)
嫁さんとビールを飲みながらナッツをつまんで、ゆったりと〜



そして夜は更けていきました☆




次の日は朝からコーヒーを飲んで、芝生で遊んで、準備ができたら早めの昼ごはんに出発です=3=3



蒜山のグルメ『高原亭の蒜山焼きそば』をめざします!



少しニンニク(?)の効いたような、ボリュームもすごい、とても美味しい焼きそばでした♪
満足満足(*´ω`*)

食後はスイーツを求めてジャージーランドへ=3=3
山々を眺めながらアイスをいただきました。



そうこうしているうちに帰る時間。チェックアウトの時間は決められてないようですが、もう出発しないと(((;゚Д゚)
入り口の箱にナンバーカードを返すだけで、いつでもチェックアウトできるのでいいですよね♪



コロナも下火になり、大好きな温泉(露天風呂)に気兼ねなく行けるようになったので
キャンプ(?)✖️温泉✖️観光のスタイルに落ち着きそうですね☆
Posted at 2024/05/01 12:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ

プロフィール

「@cobla11 さん
気になります!
よろしくお願いします〜(>人<;)」
何シテル?   02/18 12:49
lc-aaです☆ キャンピングトレーラー購入を機にニックネームを変更しました。 lce(Land CruiserでEco)→lc-aa(Land Cruis...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024秋キャンプ 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 12:41:03
caos→BOSCHへバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:09:04
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:10:24

愛車一覧

輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
アドリア アルティア 390ps ◉サイズ 全長5790×全幅2070×全高2580 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
最終型ディーゼルです。 1HD-FTE 直列6気筒SOHC 4163ccディーゼル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
新しい相棒です(=´∀`)人(´∀`=)
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
親のセカンドカーの使用許可が下りましたヽ(・∀・)ノ 4WDのMTです…なんかしっくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation