• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こなのブログ一覧

2006年02月15日 イイね!

観光2日目

観光2日目2日目は
台北最北端の町へ
遠くの移動はもっぱら高速道路
大体が国産車
三菱系が多いでした
トラックもふそうの車が多く
ガイド曰く台北人は日本の製品が好きのようです
昨日寄った飲み屋のネーちゃんも
日本に興味心身!

昼からは自由行動
ホテル周辺を散策
地下街もありなかなかいい街でした

道端でIS200を発見!
結構な台数が走ってました
写真を撮っていると会社の人が
珍しい車なの?と聞かれ
「俺と同じ車だよ」
と言うと女性陣が
全然分からなかったーだって・・・。

夜は又男性、女性と分かれて行動~
高級中華料理を食べ
マッサージへ~
全身マッサージ1500元(5700円)
オプションで足裏マッサージ700元(2590円)
でした

全身は女性足裏は男性の人で同時進行でやってもらいました
思った程痛く無かったですね
でも悪いところは飛び上がるほど痛く
聞くと

だそうです・・・・。
みんなに笑われました

会社の人4人並んでマッサージしてもらってるので
爆笑の連続!他の部屋でやってる会社の人にも
うるさい!
と怒られました

終わった後は飲みに行く予定でしたが
みんなマッタリしててホテルに戻りました

つづく
Posted at 2006/02/15 22:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2006年02月15日 イイね!

観光1日目

観光1日目バスにて移動
故宮博物院
中正記念堂
等などを散策
昼は点心の昼食
そこでも問題発生!
長蛇の列で店に入れない!
しばらく待って店内に~
座ると数分で蒸し物数店が出てきました
味はまずまずでした
食ったら帰れの勢いで皿などを下げられ
店を出て ごごの観光へ

南門市場
行天宮
占い横丁
タイペイ101

タイペイ101では最上階の展望室より街を見ました
何処でも日本語対応で
カタコトの日本語でガイドしてくれます

高い建物も自慢ですが
高速エレベーターも凄く
101回まで45秒で移動
おかげで耳が痛くなりました

夜は広東料理を食べ
そこからは
女性陣はマッサージへ
男性陣は夜の街へ~

台北市内は日本人でも安心していける店が沢山ありました
行くとそこは日本人だらけ
ガイドさんに聞くと地元の人と飲むと
けんかになるようです・・・。


つづく
Posted at 2006/02/15 22:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2006年02月15日 イイね!

一夜明けて

一夜明けて台北の中心部駅前のホテルからの風景
朝の6時半で16度
秋の気候でした
朝食をホテルで済ませいざ観光へ
Posted at 2006/02/15 21:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2006年02月15日 イイね!

夜の街では

夜の街では色々な店や屋台などがありましたが
独特な匂い
すげー臭い
都会の人達には分からないかも知れませんが
家畜系の仕事をしてる人なら分かる匂い~
耐えられないので近くのセブンイレブンへ~ 
店内も若干違い飲み物と弁当カップラーメンを購入

他の人が肉まんを購入~
食べると・・・。
肉が臭い
匂いを嗅ぐとほとんどの人が食えないと・・・。
品物を買って驚いたことがあり
買い物袋が有料で
中サイズで1元(3.8円)大で2元(7.4円)
驚きでした
部屋に帰ると弁当を食べましたが
全般的に甘い~

後から聞いたのですが 飲みに行った先のオネーチャンが
地元はマズくて利用しないようです

初日から異国文化の手痛い洗礼を受けた感じでした

つづく
Posted at 2006/02/15 21:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2006年02月15日 イイね!

行って来ました!台北~

行って来ました!台北~先週土曜日から火曜日まで
社員旅行にて台北に行って来ました
都合で行けない社員も居ましたが
男 9人 女 4人の13人で行きました
会社からワゴン車3台で出発!
私は荷物運搬用のワゴン車を運転
さすがに13人分の荷物は多い!
夕方15時半の直行便に搭乗~
まず驚いたのがエコノミーなのに全席テレビ付き!
テレビでは映画、ゲーム、飛行機の飛行位置やカードを使えば
国際電話も出来るスグレモノ!
約4時間で到着~
時差の関係で到着した時点で日本時間より1時間遅れてて
ちょっと得した気分

到着してから市内までバスで移動
ホテルに到着してから数人で近くを散歩
機内食は出ましたが腹も減り夜の街へ~

つづく
Posted at 2006/02/15 21:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「これは昔の山陽ですよ」
何シテル?   11/27 08:13
北海道の太平洋側の小さな町で生まれて育って仕事してます。 趣味も色々持っておりハマると とことん極めるパターンです。 その為に家計にゆとりは無いですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GPS活躍中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 09:39:36
津軽割烹「未来」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/15 21:31:49
 
(有)サンブレーキ商会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 22:17:09
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2011年1月21日納車 家族が増えたため購入 ある程度最初のうちに手を加えて後は暇 ...
ダイハツ アトレー 走る工場 (ダイハツ アトレー)
出張修理車です ほとんどこれで移動してます 室内はモニターやアンプ・ウーハーを取り付けて ...
その他 その他 その他 その他
車とトラックの次に金のかかってる奴らです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤車です。会社の後輩より1万円で購入 今が一番壊れ時で手が掛かってますがコツコツ 自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation