昨日は昼間
涼君とラーメンを食べに古市場へ。
脂たっぷりめっちゃうまかったです!!
店の名前は
吟家
行ってみてください。
食べ終わってからいろいろ話してるとCR-Zの右目に何やら汚いものが......
近くの洗車場で高圧洗浄をしにww
CR-Zかっこいいっすねこう見るとwwww
音もいいしさすがホンダ車
夜
がっくん、DOG32君、涼君と
鬼峠に集まりいつもの如く雑談会
久々にこういうショットを撮りましたwww
これでもみんな今年19歳の若造なんだぜ?
フヒヒサーセンwww
んでAM2:30頃解散。
朝起きて
部屋にあったフロントリップ注文時の長いでかいダンボールが落ちてきまして
脳内で何かがはじけました
そして↓
黒歴史をぶり返しました。
絶滅危惧種とも言える
ダンボールエアロ装着車が復活。
この前は憎き雨にて破壊されましたが
今度こそ生き残る仕様にしたいと
超絶金がない系男子の名にかけて
1週間かけて制作しますwwwwwwwwwwww
今日は前のような超適当装着状態で終わり。
この前と違うのが空気がダンボールの内側に入らない構造にしたので
バタバタしませんwww
それに前回のは車高を低く見せたいがために
馬鹿でかい大きさになってしまった。
今回はただ初期型ゼストは純正サイドがついてないので寂しすぎるということで
まだマシに見えるようにという考えで制作してます。
現状態↓
明日以降も製作続行予定です。
とりあえずは水対策ですな...
つかうちの車何か変わってますよね
おそらくすぐわかると思いますが
これが秘密の施工の正体です(´∀`*)
あとね
ハンドルカバーがいよいよヤバイので
多少できる裁縫能力を活かして
チェック柄にリメイクしようかと....
いつやるか知らないけどwwww
以上
Posted at 2012/11/13 17:50:06 | |
トラックバック(0) | 日記